「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

メディアの利用・活用の考え方も様々だと思います

2011年06月08日 | Weblog
最近の「facebook」や「Twitter」の利用の広がり方を見ていると凄いなって
思う反面、そこまでしなくても良いんじゃ無いかなって言う事まで様々です。

仕事や、商売に結びつけようとか、個人経営でやっているなら大事なつながりを
創出する大事なチャンネルになるかと思いますが、私みたいに基本的には組織に
所属して、あくまでも個人としての利用を考えた時には自分の目の届く範囲で
行うのが良いのかなと割り切って使っているのも事実です。

何十万ものフォロワーがいたら発言も大変と言うよりは、影響や反響が大きくて
おいそれと言いたい事も言えないだろうなと思いますし、逆に何人いてもスタンスが
変わるのはおかしいという考え方もありますから、気にするのも逆にどうなんだろうと
いう気もします。

基本的に自分の文章の練習の為、日々の鍛錬を軸としているので広報活動は全く
行わず、ブログとのリンクはしますが、あくまでも口コミだけでお伝えして、
気が行き届く範疇だけで何とかやっておきたいなというのが本音かも知れません。

あくまでも知っている人が、降矢は今何をしているんだと言う時に、その気持ちが
引っかかるようにだけしてれば目的は達成かなって。

もっと有名になって今の百倍位ネットワークが広がって、収入も広がればそんな事も
言ってられなくなると思いますが、今のこの知り合いがたまに見てくれているという
この感覚が一番心地良いような気がするんですがどうでしょう。

色々な考え方がありますからね。

「自己分析」について その4

2011年06月08日 | Weblog
人の考え方や行動は単純な考えで構築されているのではなく、些細な事が
集積されて結果としてなんらかの行動がアウトプットされている訳で、
考え方としては複雑系のアプローチに近い様な気がします。

自分という全体のシステムに関して、本当に些細なこだわりや興味という僅かな
要因、因子によって行動が変化するのですから適当と言ってしまえばこれほど
いい加減なシステムはありませんが、でも個人によってやはり行動特性を見ると
それなりに個性的に行動を起こすので面白いものです。


これらを自分で理解するには、根気よく意識を傾けないと浮かび上がってこないのが
自己分析の厄介な所でもありますが、逆に言えば普段から丁寧に意識してトレーニングを
行えばなんでこんな事を行ったのかと言う事は言語化しやすくなるのも事実です。

今日の晩ご飯は何を食べよう! という時にも考え方は色々あります
面倒くさいから「手軽さを重視する」、金穴だから「コスト面を重視する」
忙しいから「時間効率を重視する」、最近太り気味で「健康管理を重視する」
考え方には優先順位がありますし、同じものばかり食べるのも嫌なので全体の
バランスなども考慮して行くと、様々な縦軸と、バランスを考え、タイミングや
順番の横軸とが折り重なって自分の個性という文様を織りなしていると考えられます。

自己分析とはこの縦軸と横軸で何があるのか、自分の優先順位とはどのような
パターンがあるのかを検証する作業だと言えます。

案外、自分の糸(意図)の数はそんなに自覚している訳では無いので、他人と比較して
自分の色合いがどのようなものかを、色々な企業で仕事をしている人と比較して
検証して行く作業が大事だと思います。

自分と言うのはあくまでも他人がいてこそ自分と言う存在がある訳ですから、
しっかりと他人との比較の中から探し出す為に、就活のこの時期多くの人と
比較検討をしてじっくりと色々なパターンの布を試しに織り上げてみて、
自分が一番しっくりとくる、自分らしい布を纏って、自分らしく行動して欲しいなと思います。





6月7日(火)のつぶやき

2011年06月08日 | Weblog
00:45 from web
長男が深夜に実家に帰ってきた、流石に弟の誕生日だから何か買って持ってきたのかなと駅まで迎えに行ったら「手ぶら」だった。長女の言ったとおり奴は誕生日を忘れてた。長女は弟に、絶対に忘れてるからたっぷりと小遣いをせびるように悪知恵を授けていた、こんな奴からはせびってやれ! この薄情者!
01:17 from goo
鶴瓶の家族に乾杯を毎週見てますが・・・ #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/6f1c1ec6a341acf66f8b13b1458cdf2e
07:58 from Keitai Web
今日は朝から京都に向かいます。会社で書類を準備したら急がねば。
09:36 from goo
学生さんのガイダンス参加が少なくなっているのが気になる #goo_kaz-furuya_1964 http://goo.gl/MJisR
10:38 from Keitai Web
どこに行っても荒れて乱雑に放置された竹林を見かける、手入れされないと無残な姿をさらしてしまいます。昔、田舎で竹の子掘りした竹林は本当にきれいだった。あれこそ地域の愛情表現だと思う。
19:40 from Keitai Web
京都関連の打ち合わせを3つ行ってきました。机上で考えていた事をぶつけると化学反応が起こって更に面白いモノになるもんです。そこにはお互いの熱意が有る事が前提になりますけども、アイデアが相乗効果で広がって行くのは快感です。
21:26 from goo
コミュニケーションは対等なレベルのテンションがあってこそ #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/f1d7ff1c61c1164b39f8edaf2bcab44c
22:05 from goo
京都教育大学に行った時のお楽しみ #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/aba44fab99fdd0eb2ffc5ac358c323ab
by kazfuruya on Twitter

本日、大阪女学院大学にてガイダンスの講演を行います

2011年06月08日 | Weblog
本日、大阪女学院大学にてガイダンス講演を行います。

開始時間のメモが適当にしか書いてなかったので明日の朝、何時頃に
現地入りすれば良いかは朝、電話で確認しますが・・・午後からです。

基本的に1時間前行動を心がけているのでメモも開始時間か入り時間が
書いてなければ・・・・あまり早く着きすぎても迷惑ですからね、
自分でも適当だなって思う事結構多いです。

この時期の講義ですから全体的な俯瞰する視点で行うのは行いますが
そこでも、今自分が何をどうすべきかを出来るだけ事例を含めて具体的に
イメージできるように体感して貰おうと考えてます。

と、前日のイメージはこんな感じで想定しているのですが、現実問題は
当日、会場で皆さんの顔を見て反応を見ながら行い、その時のベストを
尽くそうと毎回思っているのですが、明日はどうでしょうか?

良いイメージを抱きながら今日は早めに寝て、頭を整理したいと思います。

人間の脳は色々と考えた後は一度睡眠を取って、頭の中を整理する時間を
確保した方が翌日に良いアイデアが浮かぶ事が多いです、起きている間に
記録した情報を、素民中に組み替えて整理するのが睡眠ですから、これは
非常に大事な儀式です。

今日は、移動中にかなりあれこれ考えたので早めに睡眠整理させて頂きます。

twitter