「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

よく、学生からこんな風に言われるが・・・

2012年09月30日 | Weblog
昨日も講座が終わってから学生の質問に答えていたりしていました、
そしてメール等も届いたりするのですが・・・

多分、他の学生に比べれば積極的なコミュニケーションもしっかり取れる
のだろうと思うのですが、ここまではその場に参加していて勢いでも出来る
その部分だと思っています。

これをするだけでも全体の上位30%位の立派な行動力を持っている学生だと
思っていますし、凄いなと思います。

しかし、これで満足したらそれまで何ですね。

学生の上位30%というだけなら、社会に出ればどうなるのか。

そこからもっと良くするにはって工夫出来る人がまた、その中から上位30%の人
全体の10%未満の人がいる領域に入って行くんですね。

メールを送ってくる人の多くは「何か有りましたらよろしくお願いします」って
書いて送って来るのですが、次のメールが来る割合が全体では10%未満なんですね、
そして、少なくともその様な人達は必ずって言って良いほど内定の報告が届きます。

企業の採用担当者も多分そんな学生に対して採用意欲をそそられるのだろうと思います。
是非、人とのコミュニケーションは継続してこそ値打ちがあると思って下さい。

今期もそんな学生さんに多く出会いたいと思っています。

台風が迫ってきました

2012年09月30日 | Weblog
今日、予定されていた子供の小学校の運動会は早々に中止が決定しまして
お昼ご飯に予定していたお弁当をみんなで食べたあと、何だかやる事がなく
まったりと過ごしてます。

家の横、道を隔てた所に用水路が有るのですが、ものすごい音を立てて水が
流れています、私の家は結構高台にあるのですが、こんな勢いで下流に行けば
すぐに水が溢れてしまう気がします、明日会社に行けるかな・・・・

何で、子供は台風が来るとテンションが上がるのか分かりませんが・・・

今日は家でおとなしくして、台風が過ぎゆくのを見守りたいです。
皆さんの所も風雨が激しく襲ってきていると思いますが何事も無く
週明け、無事に秋晴れの空が見れる事を祈っております。

「にっぽん縦断 こころ旅」が最近なぜか気になる・・

2012年09月29日 | Weblog
日本の各地を火野正平さんが自転車で走るだけと言えばそうなんですが
その風景に出会うきっかけ、旅の行き先を決めるのは、視聴者の方から
手紙やホームページに投稿された「こころの風景」のエピソードというのが
何だか良い感じなんですね。

誰かの思い出の風景を自転車で辿るというコンセプトが良いですね。
誰かの心象風景を自分の心のどこかにある思い出に重ねて何かを想う
その時に、楽して車で乗り付けても心は動かない、だけど自転車で
坂道を乗り越えて、自分の力でペダルを踏んで辿りつくから感じる事って
伝わる事って有るんですね。

前から、この番組も存在は知っていたけど録画してとかチェックして
見るという感じでは無く、たまにやっていたときに見ていた感じでしたが
何だかそんな、ふらっと思い立ったら出かけるというみんながやりたい事を
してくれている感じが良いのかも知れません。

ふっと「こころ旅」したいですね・・・

台風が近づいています・・・

2012年09月29日 | Weblog
今日、松山にいますが台風が近づいているらしく帰りの飛行機も
心配ですが、明日は息子の運動会もありますし色々と心配する事が多いけど
一番気になるのは一生懸命就活して頑張った学生達が内定式10月1日に
有るのでその節目の日に台風が来るのが、何か将来を暗示しているのか
気を引き締めろと言うことなのか・・・

いずれにせよ現実に起こる事は同じですから、どう受け止めるか?
どう活かすかをしっかりと考えないといけないですよね。

今日も頑張ります。

講座の予約が昨年に比べて激減していると聞いた

2012年09月28日 | Weblog
明日の朝から講座開始なので今日は松山に泊まっていますが
今日、担当の方と会って話していたら昨年に比べると予約の数が
かなり少ないと聞きましたので本当に残念だなって思います。

多分これが今期の就活の結果の縮図にもなるかなって思うのですが、
調子悪い時に練習しても上手くなりませんが、調子いいときにこそ
練習してその良いという感覚を身につけるのが大事だと思うのですが
大概はこの逆をやってしまいます。

多分、今頑張っている学生は多分その成果が半年後に現れると思います
半年後、丁度最初の内定が出始める時期ですね・・・

何でも頑張らないと身につかないですからね・・・

もう、一年が経過しました、色々とありますが幸せだと言い切ります!

2012年09月28日 | Weblog
去年の9月28日に我が家は本当に地獄みたいな時間を経験しました。
娘の事故から丁度1年が経過して、色々な事が有りましたが家族無事で
みんな元気に、「生きている」というこの事だけで幸せだと感じています。

娘が入院して、どうなるかなと思っていた後遺症はどうかとか色々考えたし
脳にも衝撃を受けた時に簡単な質問とかいって現在の総理大臣の名前が言えないって
言うのは脳の問題ではなく、政治的、社会的な欠陥じゃないのかって・・
そんなの事故の前から娘が興味有るわけ無いじゃないかって突っ込んでしまいました。

それでも退院して、学校にも通う事が出来て、暫くして部活もバイトも復活出来て
私が帰るときに駅でたこ焼き屋のバイトで元気に声出している姿を見るだけで涙ぐんだり
した時もありました、そして娘自身も本当に思う所があったのでしょう少し親に対する
対応が何となく変わりました、照れくささもあるから何となく程度ですが大きな
違いだと思います。

部活もこの夏の小さな大会でダブルスで優勝も出来たみたいですし、今週あった
昨年は当日事故に遭遇して参加出来なかった体育祭も応援団としてそちらも優勝
できたみたいです、昨年みんなに迷惑かけたから仲間に何かしたかったのかなって
思います、そして自分の晴からの進路も決めて自分の好きな方向に歩み出せる事に
なりました、親としてはこれからも苦労はするのですが、そんな事が出来るのが
幸せです、あの時あと数センチ当たり所が悪かったら沈痛な思いで一周忌になっていた
そんな事から思えば、なんてラッキーだったのか、そんな思いが込み上げて来ます。

色々な思いを乗り越えて、今日を飲み込んで新たな年の幕開けにしたいなと思います。

明日は松山に伺います

2012年09月27日 | Weblog
最近は関西地区の広報活動にもっと力を入れろと上からのお達しもあり
結構こまめに動いていたのですが、各地域のお仕事を蔑ろにしている訳もなく
今週末からは各地でガイダンスやセミナーが始まりますので、近くにお伺い
出来る機会もありますし、折角近くまで行った折には出来るだけ顔出して
情報交換も積極的にしていきたいと思います。

今回は土曜日の朝からのセミナーなので前日からの泊なのですが、少し早く伺って
各大学のいつも良くして貰っている担当の方と情報交換する時間を確保しようと
思っています。

10月からのスケジュールは後日しっかりと明記させて頂きますのでよろしくお願いします。

久々にディープな大阪の夜を堪能しました。

2012年09月26日 | Weblog
本当に随分前にどっかでご一緒しましょうって約束していて、仕事場では
会う事は有り、時間があればどこかで懇親を深めたいなと思っていたのが
昨日、時間が出来たのでとお誘い頂き、そんな風に覚えてくれていた事だけでも
感謝なのに、声かけてくれてこれは応えたいなと何とか時間を都合して対応したのですが

会った場所が、最近開発著しい天王寺界隈なのですが、自分が大学時代この辺りで
バイトしていたと言う事もあり、相手も予備校等でこの界隈を屯したというので
懐かしさもあり場所を決めましたが、自分達が知っている町並みからは程遠く、
おしゃれな店など馴染まないので、アベ地下のチープな店を探し当ててのれんをくぐって
おでんや串カツをつついてました。

カウンターだけの店で、長居していたら周りのお客さんと本当に仲良くなってしまい
二人で来たはずなのに、その二人ではなく両隣のお客さんと別々に対応して笑っている
そんな昔を思い出す、懐かしい大阪ならではの飲み会が本当に楽しかったです。

お互いの名前も何も聞かずにただ単にその場の人柄だけが交錯する関わりって本当に
大事ですね、肩書きや後ろ盾も何も無い、自分が評価されて話を交わす空間って人の
基本じゃないかなって思います。

その時に相手からは「桂小軽(かつらおかる)」に似てるとか言われて、その場で
検索までされて引き合いに出されましたが、今どきの若い奴は知らないだろうって・・・
関西のオッサンとオバハンの古き良き時代がまだ、天王寺にはありました・・・
また、心が荒んできたらここに戻って来ようと思いました。

久しぶりに楽しかったです!

基本的に大事にしている事

2012年09月26日 | Weblog
人に対し気遣いする事は難しいしある程度その対象になる人に対して、
少なからず愛情がなければ思い出して貰えさえ叶わない事でも有ります。
だから直接誘って頂いたりしたら可能な限りお応えしたいと考えています。
これは仕事もプライベートもスタンスは同じです。
しかし逆に連絡も事前に無い数合わせならお互い思いが無いのであしらう事も多いかな?
一番は家族なのは間違いないです。回りからは付き合いが悪いと思われていると思うけど、
コミュニケーションのやり方次第、惰性が一番駄目だと強く思います。

細々とした作業をしながら、今週末は出張で松山か・・・

2012年09月25日 | Weblog
土曜日に松山で仕事で前日入りなので、出来れば前の日に少し大学の
担当の方と会える時間帯に伺いたいなと思いながら、今日は滋賀の方に
行って、少し帰りが遅くなってしまった。

明日、そんな段取りが全部できたら夕方にお誘いのある飲み会に顔出したい
明日の都合しだいだけど、たまには交友を広げないといけない気がする・・・

誘われたら応えないと、あの燃える闘魂も言ってた。

「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」! この気合は大事だよな・・・

明日は早々に仕込みだ!

今日は琵琶湖の東岸周辺に出没します

2012年09月25日 | Weblog
今日は琵琶湖の東岸の大学2校を回るだけでで一日が終わりそうです。
新快速の中で爆睡しながら、とりあえずは今から滋賀県に移動したいと
思います、天気も良く爽やかなれど、なぜか鼻がムズムズ・・
何かのアレルギーか? 私の周辺でもくしゃみしている人が多いです。

季節の変わり目で寒暖の差が激しくなり、夏の疲れも出やすいこの頃
気を付けて、でも無理しながら頑張ってきます・・・

学生時代より、今の方が勉強していると胸張って言えるかい?

2012年09月24日 | Weblog
就活で色々な学生に会うけど、今の学生時代を生きている自分自身にとって
それは最善を尽くして頑張っていると思うんだけど、それはやっぱり学生レベル
でしかない、でも今はそれで精一杯なんですね、それは大いに認めるけどね。

今の歳になって思うのは、あれだけ頑張っていたと思う学生時代が本当に
甘かったなと思うし、あの時にもっとこうしていたら良かったのにと思える
事が本当に多いです、だからこそ少しは社会に揉まれて、少しは物事が
分かる様になったからこそ、勉強すべきじゃないのかと思うんですが、
そんな自覚が無く何となく分かる様になったらそこで歩みを止めて妥協する
そんな人が多くなったから、日本は成長の歩みも止まったんじゃないのかとさえ
思う時があります。

自分達ももっと頑張らないといけないと思います、でないと後進に伝わるわけがない
だからこそ、自分より上の人達に対する期待もあるのですが、その辺りの
熱いモノが最近世間からは伝わりにくいですね、特に日本の政治等で代表になっている
そんな人達の覚悟は伝わらない感じがします。

そこまでの代表じゃなくても会社という組織でも、サークルや家族でも、今やっている
その作業一つでも、真剣に向き合って、少しでも向上させようとか頑張ろうって
意識が有れば変わると思うんです、些細な事でも積み重ねこそが大事だし

人前で何かやるんだから、そんな気持ちで向き合わないと自分と同い年で比べたら
遥かに能力や資質では上回る学生が多数いる中で、しっかり頑張って乗り越えて貰うには
それなりの意識でやらないと、簡単には負けないぞという意識は大事でしょう。

今どきの若い奴は等と言い放って、今の自分が努力もして無くてそんな事を言う若くない
奴こそ頑張らないといけないんじゃ無いかとも思います。

人間なら、死ぬまでやれる事が有るハズなんだと思うんだけどな。

朝夕の冷え込みが半端ないけど、昼間汗かく・・・

2012年09月24日 | Weblog
殆ど山岳地帯みたいな所で生活していますから、本当に朝夕が冷え込んできました
どれくらい違うかというと、家の近所ではアブラゼミもたまにはいますが、蜩が
機嫌良く鳴く標高、本当に避暑地みたいな場所ですから、これから冬場が厳しいです。

年に何回かは家の横の坂道は通行止めになるので本当に怖いです。

秋になり、今週末は鍋物でもつつくといい感じかも知れません気温に対する体感が
家族によってまちまちですから、奥さんは既に夜はホットカーペットを軽くつけている
しかし、旦那の私は二階で扇風機をまだ回している・・・

そろそろ、私の周りで冷たい手足を私に押し付けて暖を取ろうとする不届きな輩が
出没する季節になってきました、今までは暑苦しいと嫌われていたのが、ようやく
存在価値を発揮する季節。

本当に季節商品ですね、春まで大事に扱ってほしいなと願っています。

歴史の地、京都はそこら中に史跡が点在

2012年09月23日 | Weblog
京都に行くと町中の「ん?」っていう感じの所に史跡が点在してますね
この前、待ち合わせの時間に少し早く着いたときに駅の案内板に誘われて
少しお散歩程度に散策した時の写真がこれですが。



何の変哲も無い松の木ですが、宮本武蔵ゆかりの「一乗寺下り松」がそこに




小学校の5年生位から読み始めた、宮本武蔵(吉川英治)それからの武蔵(小山勝清)は大好きでよく
読んでいました、その中で武藏の転機となる吉岡道場一門との戦いなのですが京都にはその地が今も
有るんですよね、歴史の流れの中で存在するという事は素敵な事だと思います。

行動する事は大事だと学生に本当に言い続けていますが、それ以上に継続というのは
尊い事だと思うのです、一つの行動はそれ以上でも以下でも無いですがその行動という
行為が受け止められ受け継がれる為には一回の行動ではなく、継続してつないで行く事が
大事だと思うんですね、そんな風に人に思われ続ける仕事が理想です。

歴史という時間の風化にも耐えうるモノに触れるのも良いですよね

グループディスカッション講座を行って改めて思った事

2012年09月23日 | Weblog
グループディスカッション(以下GD)に限らず、こういうアクティブな講義を行った後に
いつも想うのは連絡をしてくる人の数が年々減ってきていると言う事である。

質問や相談の質も非常に低下している気がします、この場限りだと考えているのか?
単にその様な常識的な事も知らないのか分かりませんが、自分の名前を名乗るという
基本的な事が出来てないのが非常に気になります。

これは多分小学校から中学校の義務教育の際に、礼儀を教える事がやりにくくなって
いる背景もあるかも知れませんから多くは言及しませんが、モンスターペアレンツ
みたいな社会性の無い親に育てられている、そしてそれを学校が文句言えないという
そんな状況では、分別がつく大学生になって就活のこの時期にならないと鍛えられない
可哀想な状況かも知れません。

折角、他人の意見を聞いてそれを参考にする為の術を知る為に行っているGDなのに
後で質問に来るのも数が少ないし、その後メール等でコンタクトをとる学生も無い、
何だか何の為にやっているんだろうって思う時があります。

敢えて、反発を買うような苦言を呈しますが。学生時代の自分だったらそこで話を
聞きに行くだろうって想いますし、実際に自分ではやってきた。
自分が大学時代の時に比べて今は通信環境は格段の進歩です、携帯なんか無かったし
下宿には電話さえなかった、公衆電話で10円玉重ねて電話した事を覚えているし、
奥さんとは文通をしていた時代もある。

それ故に自分が行動すべき時に、「行動しない言い訳を私は決して認めない」という
スタンスを貫いています。

メールぐらいしたらいいのにって言うと、「いや、忙しいと思いまして・・・」とか
すぐに言うけど、こちらからすると幾ら思ってくれていても、それは嫌っている人、
興味が無い人、反発して恨んでいる人、全く興味ない人と「何も無い」反応は同じで
伝わらないのです、やらなければ全て言い訳になります。

そして私達就職指導を行う立場から言うと、行動しなければ意味が無いし評価もされない!
行動する為の講座を行ったけど、それがどの様に自身に取り込むのかは今後の行動次第
本当に半年後の成果につながる事を期待していますし、行動出来るように変化して欲しいと
祈ってます。



twitter