「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

就活の情報が多すぎて困るという学生さんへ

2009年09月30日 | Weblog
先日、学生さんから就活に関して情報が多すぎて戸惑ってしまう、そんな相談が
異口同音に聞こえてきますし、情報サイトも絞った方がいいですか? 何使ったら
良いですかと聞いてくる人も案外多くいるものですが。

大体どっちの方がいいですかと多くの中でどれを選べば良いかを聞いて来る時は
言い方が良ければ「効率的」にしたい、悪く言うと「楽」したいという感情の
裏返しだと思います。

友達が多すぎて困っている。
仕事が多すぎて困っている。
やる事が多すぎて困っている。

これらの最大の原因は自分の処理能力の問題であり、現在のスキルのままでは
能力が不足して対応しきれないから困っている訳です、機械ならバージョンアップ
して部品などを交換すれば良いのですが、人はそういうわけには行きません。

困っていると言うのは、自分が成長する課題が見つかったと言う事であり、
苦しい、大変というのは自分が成長しているという実感を得ていると言う事です

内定ってそんな経験をした人が先に居て、後から来る人達をみて同じ様に
そんな事が出来る人、今は出来なくても出来る様に努力して目指す意志のある人を
探しているという感覚だと思います。

今、何かに困っていたらどうやったら出来るようになるかと自分を鍛える方向に
意識を変える事が本当に大事だと思うんです、それは自分もさもありがちな事で
自分を戒めるように念仏のように唱えている事なのですが、敢えて今日はブログで
さらに自分に言いきかせて居ります。



ふと、ミュージカルが見たいと思う

2009年09月30日 | Weblog
劇団四季の会員なんですが、最近は幽霊会員になりかかっている・・・

昨年の3月に奥さんとオペラ座の怪人を見に行ったきり見て無いなと・・・

何で、見たいなと思ったのか。ふと過去の記録をメモしているノートを見たときに
「劇団四季の団員から電話有り」ってコメントが残っていて、そういえば劇団の
会員に対して若手の劇団員さんが何か電話して色々と話しをするという事をしてた
そんな時期が有ったようで、その時にたまたま私が電話に出て、この前も子供と
一緒にキャッツを見に行きましたよとか話しをしていた記憶が甦ってきて。

それで、なんか見たいな~って思ったんです。

毎日、こっちも劇団四季ではなく吉本興業の若手芸人みたいに各地の地方の営業
ですが毎日Liveをやっている様なものなので、癒されるのを見たいです。

3月位なら時間が出来そうだから、ゆとりがあれば美女と野獣でも見ようと
奥さんを誘ってみたいけど、子供らの受験次第かな・・

季節感がある便りはいい感じですね。

2009年09月30日 | Weblog
趣味や友人、興味のある事等でメルマガやHPの更新などの連絡を頂いたりすると
あ~って季節を感じたり、ふと癒されたりします。

最近、気に入っているのがあるのでそれについて
「世界天文年2009メールマガジン http://www.astronomy2009.jp/ 」

■お月見をしよう…10月3日は中秋の名月 なんて教えてくれるのはこんな
マニアックな事を扱っている人しか声かけてくれませんし、案外言われると
月も見ようと思いますし、見たらやっぱり綺麗です。 そんなきっかけとして
いい情報です、子供と星座盤を片手にシリウスやフォーマルハウトを探すのも
いいですよ、これから冬になると空気も澄んで星が綺麗ですからね。

もう一つくすぐられるのが、フィッシングマックスという釣具屋さんのメール
なのですが、大阪湾で太刀魚が釣れ始めたとかの知らせを聞くと季節感を感じ
また、子供と一緒に海に行けたらなと思いますし、そのイメージが拡がるだけで
これも癒されるんですね。

忙しいと、こんな妄想ばっかりやってますが、案外それがストレス解消にもなり
バランスが保てるのかも知れません。

意外なコミュニケーションは大事にしたいです。

何気ない仕草でもそこから相手は何かを感じてます。

2009年09月30日 | Weblog
大学でガイダンスがある時に、500人以上入る会場で自分一人が何してても
分らないなんて思っていたら大間違いで、案外前から眺めているとその人だけ
動きが違うので、良く分ります。

一番後の席も、階段状の教室なら真っ直ぐ前を向いて丁度眼に入りやすい位置で
案外目立つものです。

何気なくしている事も結構相手にとっては気になることも多いです。
一生懸命ペンを指で回しながら話しを聞いている、うつむいたまま耳だけで聞く、
別のことをしながら聞いている人、携帯をいじったままの人色々な事をしている

でも、前で一生懸命に話した事があるとこんな態度は取らないだろうなと、つまり
そん感覚を体験したこと無いから、自分の行動がどれ程の影響を与えるかなんて
分らないんですね。

採用の担当者だけでなく、私もそうですがアンケートに知っている事を言われてと
物知り顔で批判する学生がよく言う台詞ですが、分っている奴は多いですが、
出来る奴は殆ど居ないのが現実です、偉そうに言ってじゃあやってみろと言って
出来た奴なんて居ません、だからこそ些細な事でも実際に出来る事があるのは
本当に凄いことなんだと、ちょっとした挨拶でも出来るというのは立派なんです

逆に、いくら偉そうに地球環境だECOだと言ってても、ゴミを平気で川に捨てたり
する現場を見たらその人の言う事など信憑性が無くなります。

今、学生からメールとかが山程来るけど、名乗らない、宛名を書かないでも
返事は欲しい、相談に乗って欲しいという自分の都合しか表現されてないのは
何だか寂しいですね、折角ガイダンスでそんなことが大事だと90分も語った
後なのに・・・・ 

気がついたら、指摘するようにしておりますので、返信メールの件名に「喝!」と
入っていたら、そんな内容が書かれていると思ってください。

関西のおばちゃん的な感覚ですが、とりあえず注意しておくという老婆心です、
これも大事なことだと思って余計な事だと思いながらやってます・・・



移動手段に頭を悩ませる・・・・

2009年09月29日 | Weblog
会社に居る時が少ないので、今日みたいに居る時には連絡や資料作成等をして
10月分の講演に関する付帯作業を一生懸命こなしている訳ですが、会社に居る時
どこかで見ているのかなと思う位にタイミング良く連絡をしてくる方が居られます

そして、こちらも大体それを見据えて作業してたりするんで人が考えることは
似たり寄ったりだなと感心したりしているのですが、作業の中で一番厄介なのは
予定が立てにくい事にどう対処するかですが、その中でも時間が読めない移動手段
の設定に関してはいつも頭を悩ませています・・・・

明後日に徳島大学にて二日間ガイダンスがあるので、そのルートも高速バスか、
JRを使用するのか、特に四国内の移動は高速バスの方が乗り換えが無いので便利
なのですが、時間が案外遅いのがない、ガイダンスが長引いたりすると危険・・

翌日は松山で朝からセミナーがあるので、夜の内に移動しておかなきゃいけない
すると、徳島駅からJRで高松経由、松山というハードな路線を選択しなきゃならん

前回、このルートで高松から乗り合わせた酔っぱらいの会社員の軍団が騒いでて
嫌な思いをしたから乗りたくないけど、確実なので仕方ない・・・

これに宿泊先なども選定しながら、出来るだけLAN回線があるホテルじゃないと
仕事するにもストレスが掛かってしまう、PHSで何メガもあるようなファイルを
受信したりすると、間に風呂入ってもまだ受信中って言うのがあります。

そんな苦労もしながら、ひたすら段取りをしております・・・・

流れを妨げる、行く手を遮る悪しき者達

2009年09月29日 | Weblog
関西人の歩くスピードは他県よりも若干速いと言われてますが、その中でも
流れに沿うか、少し抜いて行く位のスピードで歩くことが多いと色々な障害に
出会います、最近特に多いのが歩きながらの携帯、メールをしながら何か見ながら
ゲームなんかしながら行く手を遮り、周りが見えてないから本当に邪魔です。

出張が多いのでキャリーバックを引っ張って歩いていて、誰かと接触したなと
思ったら大概はそんな人達です、結構気を遣いながら歩いているんですけど
相手がこっちを見てなくてぶつかって来るので仕方ないですね。

電車の中でも入り口で仁王立ちして進入を阻止している人、足組んで遮断機に
なっている人、傘持って後を突き刺さんばかりの勢いで歩いている人など
少し、周りに気を遣ってあげればと思うことが最近多いです。

何だか景気が悪いとこう言うところが荒んで行く気がして寂しいですね。
ただ、景気が良かったバブルの時期も傲慢な人が多かった気がしますので
何とも言えませんが、心の流れまで澱んでしまっていては駄目ですよね。


サプライズな連絡に驚く・・・

2009年09月29日 | Weblog
ちょっと前まで近所のソフトボールチームに所属していて結構マメにやってた
のですが、一度かかとにヒビが行ったり、仕事が本当に忙しくなったのと
チームの高齢化が進んで解散してしまったのですが

たまに、近所なので会ったりするととても懐かしくて嬉しいです。
一度、出張先の徳島駅の前で会った時は本当にビックリしましたが・・・

そんな元メンバーの方から家に電話があって、急に連絡くれと嫁さんから携帯に
連絡を貰ったのでビックリしました。

基本的に夜遅くの急な連絡って・・・「誰かの葬式の連絡?」って本当に脳裏に
過ぎってしまいまして、電話の声も少しナーバスになったのですが・・・・

今頃から12月の忘年会の連絡でした。

いつも私が忙しいのでこんなに早く声かけてくれたみたいです。

有難いけど、本当にビックリしました、そして監督すいません最初に葬式かと
心配してしまいました・・・・考えただけですがすいません!

でも、会えるのが楽しみです。何とか都合をつけないと・・・・

岡山大学のセミナーは少人数でした

2009年09月28日 | Weblog
今回、早期就職活動支援と言うことで、参加する時「キャッチコピー」を想定した
自己紹介を考えてこいと課題を出しておいたら、そこまでテンションの高い学生は
少なかったみたいで、少人数セミナーになりましたが参加してくれた方には珍しく
久々に懇切丁寧な2時間の講義を行ないましたので、岡山大学の担当の方に冬場の
切羽詰まった時期のセミナーと違って「親切ですね」と感心されたほどです。

次回の10月28日の全学対象のガイダンスではまた違った雰囲気で行なおうと
思いますが、久々に少人数のアットホームなセミナーをやったので暖かい気分に
なっております。

また暫くはこんな人数で講義をやることも無いかなと思いますが、良いもんですね
目の届く人数でやる田舎の分校のような雰囲気で素敵でした。

明日は岡山大学で内容の濃いセミナーを少人数で行ないます

2009年09月27日 | Weblog
明日、岡山大学にて早期就活者を対象とした就職セミナーに伺いまして
自己PR等を講義しに行く事になっております、
下記に岡山大学のHPの案内はアップされていますので、詳細はこちらをご覧下さい

http://kymx.adm.okayama-u.ac.jp/hp/keiji/job/job01/0120090709b.pdf

今回、予約制になっているので参加者にはキャッチコピーを設定した自己紹介を
考えてから参加するようにと課題を設定しております、マスコミ等を受験しようと
している学生相手なので、少しレベル設定を高くしておりますので厳しい目の
歯ごたえのある講義にするつもりです。

その位の期待をして講義に参加してくれると思ってますので、こっちもかなり
気合いを入れて迎え撃とうと心づもりをしています。

岡山大学の参加希望の学生はキャリア支援室にお申し込み下さい。

10月28日にも岡山大学にてガイダンスは行なうのですが、そっちは全体的な
話しなのでもっと分りやすいみんなで行なう内容ですが、今回は少人数の講座で
小回りの効くライブ感のある内容で進めたいです、かなり楽しみです。

熱意や気持ちを伝える「手間や回りくどさ」

2009年09月27日 | Weblog
いよいよ講義シーズンに入ってしまいまして相談や感想のメールが短時間に集中
して送られてきたりして、お返事書きが大変ですが出来るだけ返信はしようと思い
頑張ってます、でもこれらの手間の掛かる事をする作業や意識が自分の成長に
関与するんだと信じてやっている部分があります。

というのも学生からの相談でよく聞かれるのは、何をしたらいいですか?とか
役に立ちますか? みたいな質問が多いのですが聞いている学生は無意識だと
思うのですが出来るなら効率的に無駄なく就活を行ないたいという観点で質問を
してきていると思うのですが、基本的に「人の成長」を考えると無駄なことを
多くやる、手間暇掛かることをやることが自分の成長につながることが多いです

脳科学でも頭に良いと言うことだけをやるのではなく、AとBという設定があって
どっちをやれば良いのかを判断する時の正解は「両方行なう」という事ですから
多面的に取り組むことが自分の成長につながってきます。

昨日も相談で登録やエントリーに関して効率的にするためにいくつかに絞って
作業すべきかなという意見に対して、全部使えば良いのに、基本的には自分が
「楽」したいからこんな質問をするんですよね。目的は相手に自分の熱意を伝え
採用して貰う事の筈なのに、でも楽してみんなが使っているサイトからエントリー
しても多くのエントリー学生に埋もれてしまいます。

私なら1社にエントリーする時に全部のサイトに登録し全てのサイトから何通も
同じ会社にエントリーをしてしまいます、さらにHPからも大学に来ている求人票
も調べて手紙でもやってみたらどうだと言います、確かに、面倒くさくて手間が
かかります、でも伝えたいのは「気持ち」ですよね、相手が熱意を感じるのは
そんな面倒で手間がかかる事を相手が自分にしてくれた時に強く感じるのでは
無いでしょうか?

相手のためにする、その為に自分が創意工夫して行なうことが熱意であり行動力
だと思うのです、でも楽をすると言うのは相手のことではなく自分の為だと思う
のです、コミュニケーションとはどちらを思って手間をかけることなのか、そして
相手はどっちの人が仕事が出来る、自分達の仲間として判断してくれるのか?

そんな意志を相手に伝える事が大事じゃないのかなと思うんです、効率的なこと
で手間を省くのは、企業としてはコストダウンでありより多くの顧客に対応する
その為の施策でやっていると思うのですが、就活で学生が気にかけるのは自身の
成長も踏まえてあえて回りくどい、手間をかけて行なう事を意識して欲しいです

数年前に比べればネットなどでかなり効率的になっているはずなのですから、
楽した分、自分のスキルアップには貪欲になって欲しいなと思います。


「就活ゼミ」が無事スタートしました。

2009年09月26日 | Weblog
本日、午後2時から3時間の講義に参加して頂いた方、本当にご苦労さまでした
今年もいよいよスタートしたなと思うと感慨深いです。

思えばこういう形態で講義を始めてもう6年以上になります、最初はモニターの
学生対策で個別に就活のレクチャーをやり始めたのですが、同じ質問に、同じ答え
あれ? 「デジャヴュ:déjà-vu」かなと思う瞬間や既視感が本当にありました。

そこで考えたのが学習効果を高めるためのグループ学習としての「就活ゼミ」です
何年か前のゼミでは5ヶ月間殆ど同じメンバーで勉強会を繰り返していたので、
最後には内定を取った後の9月頃にみんなが我が家に遊びに来て、飯食って騒ぎ
楽しい時間も過ごしました、その時の寄せ書きをした色紙は私の宝物です。

毎年、参加してくれた学生から感想やお礼のメールを頂いたりします、そんな
反応を貰える事がモチベーションを高めるための大きな起爆剤となっているのは
間違いないです、今年もそんな宝物が一通でも多く貰えるように頑張ろうと思って
今日も新鮮な気分でスタートしました。

これからも毎月のように「就活ゼミ」を開催しますが、是非色々な意見を聞き
楽しい、しかし中身の濃い実践的な講義を展開するつもりですので良ければ
また参加して下さい、次回も会場でお会い出来る事を期待しております。

今日はご苦労様でした。

「就活ゼミ」始動。意識改革!実践自己分析講座

2009年09月26日 | Weblog
9月26日「就活ゼミ」始動。意識改革!実践自己分析講座

場所: 大阪本町 御堂会館 1F 第一展示室
大阪市中央区久太郎町4-1-11
日時: 2009年09月26日(土) 14:00~17:00

にて本日実施でございます。

「就活ゼミ」も今日から本格稼働になりますが、企業の方のコラボの参加は多分
次回からになりますので、今回はみんなと自己分析から自己PRに立ち上げてゆく
如何に伝えるか、就活にどのように絡んでいるのかを体感して貰おうと思います。

今日は時間にして約3時間、丁寧に進められると思いますので大学のガイダンス
では忙しくて出来ない事も丁寧に、丁寧にを心がけてやろうかなと思います。

後ほどお会いしましょう。

ダブルヘッダーの講演会が無事終了しました

2009年09月25日 | Weblog
今日は午後2時から大阪女学院大学にて早くもエントリーシート対策と言うことで
お話をしてきました、この時期ですので書き方と言うよりは読み方ですね。

設問に対して企業の意図や設定の目的みたいな解説を加えて、自己分析の仕方
自己PRを如何につないでゆくかという考え方を一生懸命お話させて頂きました。

これが3時半までありまして、ご挨拶もそこそこに3時40分にタクシーに乗り
読売新聞大阪本社に移動して4時からヨミティに参加してくれる企業の方と横の
喫茶店で打ち合せを行ないまして、私は4時半に会場に入り既にほぼ満席になった
会場のみんなを少し和らげるために前説をして。4時45分から企業の方が入場、
そして1時間のパネルディスカッション、取材の休憩を挟んでレクチャータイム

学生の記者も参加、関西学生報道連盟の方からも取材されたのですが、ここで
今日一番のショックな出来事が待ってました「所で降矢さんってお幾つですか?」
で、応えたら「私のお父さんと同い年・・・・」って言われ膝から崩れ落ちました

分っているけど、ウチの長男も今年高三で大学受験を控えているけど、改めて
事実を突きつけられるとショックだな~、就活の不安どころじゃない現実の
目の当りにする事実の方がインパクトが大きかったです。

そんな位の事では負けないぜ! あの台詞が帰りの家路を辛く重くのしかかって
疲れが3倍くらいに感じる気がします、家に帰って奥さんにショックな出来事を
報告したら笑い飛ばされました、分ってるよと・・・とりあえず無事終わりました


朝から「カメムシ」の洗礼

2009年09月25日 | Weblog
田舎に住んでいる者の宿命としてある程度の虫や動物とは共生をして行かねば
いけないことは重々承知はしております、数年前までは最終で帰ってくると駅前で
タヌキが出てくるような所ですので本当に致し方ないのですが。

虫には本当に困りものです、ヤブ蚊は多いし帰ってきたら手のひらサイズの
蛾が飛んでるし、それを狙ってヤモリも住み着くし・・・・

でも、電車の中にまで入り込むと辛いです。

今朝はあの臭い臭気を放つ「カメムシ」が私の隣の座席付近で強烈な一発をかまし
天井の蛍光灯付近へと飛び去って行き、残された空間に異様な香りが立ちこめて
折角の朝の清々しさが根こそぎ台無しになってしまう悲しい出来事が有りました。

あの、青臭い、思い出しただけで吐き気がする匂いが、どうも身体の右半分に
移り香として残っていて、ほのかに漂うその香りで少し憂鬱な気分になってます

殺すのは可哀想だけど、あんなひどい事されたら踏みつぶしたくなる殺意も抱く
本当に強烈な田舎の殺戮兵器に朝から晒されてしまいました。

制限や制約の中にこそ創造性が秘められている

2009年09月25日 | Weblog
人って案外自由にやれといわれると行動できないのだが、何か制限や制約が有ると
何とかならないかと工夫を始める、案外制約というのは良い目標設定なのかもと
思うことが結構あります、物資が不足したからこそその代わりのものは無いかと
考えるし、工夫するそこにビジネスチャンスが隠れているのかなと思います。

私の、そんな発想をかき立てる場所が「文房具屋」である。

たまに訪れると本当に面白いものや新しい発見が多いですし、工夫の宝庫だなと
思えます。

基本的に使用しているボールペンの色を特殊なブルーブラックに統一しているので
定期的にまとめ買いをしに、訪れた時に店内を物色するのが楽しみです。

今回見つけたアイテムが「蛍光ペン」なのですが、これが普通のインク式マーカー
ではなく、インクがクレヨンの様に固形になっている物でして書き味が抜群で
気持ちいいので思わず買ってしまいました。

多分、これを作った人はこの書き味を味わって欲しかったんだなと思いました。

たまには今まで足を踏み入れたことのない様な所に飛び込むのは良いものだなと
思っていますので、地方などではなるべく見るようにしてますが、人生は本当に
毎日が勉強です。

文房具屋さんで一度探してみて下さい。

twitter