「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

嬉しい感想を貰うと、また頑張ろうって気になります!

2012年07月21日 | Weblog
最近、どこの大学で講座を行っても反応が分かりにくくなっています、
静かに行儀良く聞いてくれるのは有難いのですが、終わってから質問にきたり
話しかけてくる学生は年々減少傾向にありますので、今や絶滅危惧種に指定
されるかも知れない勢いです。

アンケートを書いて貰うと、書いて頂く事は結構気を遣ってくれているのか
美辞麗句が並ぶのですが、終わったら一目散に帰って行く学生を見ては「?」って
感じる事が多くなりました。

でも今回は早々に感想のメールを頂いて少し嬉しい気分になってます。

「とても勉強になりました。今までは、就活に対してちょっと後ろ向きやったのですが、
 今日の講座を聴いて、前向きに楽しくやっていこうかなと思えました!」

「おはようございます。昨日は素晴らしい授業をありがとうございました。」

多分、みんなそうですがもっと自分の感情や気持ちを相手に伝える事をしないと
それが良い感情ならなおさらです、そこからはきっと良い感情が相乗効果で現れます
言いにくい事を発言する事も大事ですが、まずは伝えやすい事から自己表現を始めませんか
そこからはお互いに良い波動が発せられる事は間違いないです。

今の私がとても幸せな気分になっているので、実験としては実証済です!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生研究会(名前検討中 (村石太助教授&草やぎツヨシ)
2012-07-21 15:56:12
プログ 大事 で 検索して ランダムに 記事を拝見して コメントしています。
こんなふうに プログ 検索している人いるかなぁ?~前説。
自己紹介 少し見ました。美大卒業されているんですね。
今 幸せな人生なんですね。スゴイなぁ~
芸術くずれ というか スポーツくずれというか そんな人生もあるのかなぁ~
ちなみに 大学の生徒は 大学の中の内申点というものがあるのかなぁ?
すべて わかったようにいう若者~だけど そういう社会かなぁ。頭で考える事と 実践は かなり違う。汗をかいて~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。