
豚肉の生姜焼き
<材料> 4人分
豚ロース肉(薄切りしょうが焼用)・・・・・・・・・・400グラム
A
しょう油・・・・・・・・・・・大匙1
酒・・・・・・・・・・・・・・大匙1
みりん・・・・・・・・・・・・大匙1
しょうが汁・・・・・・・・・・大匙1/2
しょうが・・・・・・・・・・・・1片
B
しょうゆ・・・・・・・・・・・大匙1
砂糖・・・・・・・・・・・・・大匙1/2
酒・・・・・・・・・・・・・・大匙
付け合わせの材料
☆、私は、キャベツとトマトのせん切りにしましたが、参考までに、載せておきます。
時には、こんな彩り豊かなあしらえも、いいですね。
ピーマン(緑)・・・・・・・・・・2個
ピーマン(赤)・・・・・・・・・・・1個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
サラダ油・・・・・・・・・・・・・大匙2
塩・胡椒・・・・・・・・・・・・・各適宜
サラダ菜・・・・・・・・・・・・・適宜
<作り方>
① 豚肉は、Aの調味料を混ぜ中に漬けこみ、途中上下を返しながら15分ほど置いて下味を付けます。しょうがはすり下ろしておきます。
① フライパンを熱してサラダ油大匙1をなじませます。豚肉の汁気をよく切って並べ入れます。強めの中火で焼き、よい焼き色が付いたら裏返します。
③ Bの調味料を混ぜ合わせて②のフライパンに加えて、全体になじませます。
④ 最後にすりおろしたしょうがを汁ごと加えて、全体にからめるようにしながら風味を付け、さっと強火で汁気を飛ばすようにして火を止めます。
⑤ 玉ねぎは縦半分に切り、繊維に垂直に包丁を入れて1㎝幅の半月切りにして1枚ずつはがし、ピーマンは種を取って太めのせん切にします。
⑥ 残りのサラダ油で⑤の野菜を強火で手早く炒め、しんなりしてきたら塩、コショウで調味します。 皿に盛り付けて、豚肉を添え、サラダ菜をあしらって添えます。


お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバーナーをポチっと押して頂けると大変嬉しいです。