観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

キアシシギのカニ獲り

2019-08-01 19:06:12 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 5時28分 潮位249cm

今日の干潮時間12時13分 潮位  9cm

 

本日も猛暑日。

名古屋市の最高気温は36.8度と、体温とほぼ同じくらいだったそうです。

野鳥観察館スタッフも水分摂取や塩分摂取を積極的にするなど、熱中症には気を付けています。

 

今日も、本格的に暑くなる前の開館前に干潟へ。

ヨシ原には、今日もカワラヒワが集まっていました。

若い個体も羽の黄色の部分が鮮やかです。

ヨシ原付近の水辺にはケリもいました。

動かずにいると土色の干潟や畑では目立ちませんが・・・、

飛ぶと白い翼の部分が現れてパッと目立ちますし、美しいです。 

 

現れ始めた干潟にはウミネコやカルガモが飛来し、近くで観察できました。

ウミネコはヤマトオサガニを捕まえていました。

 

そして、最大干潮だった正午には、昨日よりも潮位が下がり、野鳥観察館前にはより大きな干潟が現れました。 

今日も、夏休みの自由研究などで訪れた小学生が何組かあり、熱心に望遠鏡でこの干潟に飛来した野鳥を観察したり、写真を撮ったりしていました。

野鳥観察館の前にはサギ、カルガモ、ウミネコ、カワウが集まってきて、それぞれが採餌しているのをしっかり観察してもらえました。 

さらにカワウが野鳥観察館の目の前で追い込み漁をして、アカエイを食べているのも見えました。

今日はよく干潟が広がって絶好の野鳥観察日和でした。 

 

また、護岸近くでは、餌を探しているキアシシギを観察できました。 

キアシシギが探していたのはこちら↓。

藤前干潟を代表するカニであるヤマトオサガニです。

水の中に隠れたヤマトオサガニを捕え・・・、 

足をはずしてから飲み込んでいました。 (足を外した際にカニがとんでいます↓。)

 

今日観察できたキアシシギの動画をYoutubeにアップしました。

キアシシギがカニを捕まえるところもですが、最後、キアシシギが動きを止めると水や泥の中から現れるヤマトオサガニにも注目してもらいたいです。 

キアシシギのカニ捕り 藤前干潟 (Grey tailed Tattler )

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ777、ササゴイ2、ダイサギ59、コサギ30、アオサギ41、マガモ26、カルガモ266、スズガモ8、ミサゴ4、ダイゼン1、ケリ4、アオアシシギ1、キアシシギ2、イソシギ2、ソリハシシギ10、チュウシャクシギ5、ウミネコ176 

 

明日の満潮時間 6時15分 潮位256cm

明日の干潮時間12時57分 潮位  6cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メダイチドリ、キョウジョシ... | トップ | 今日も干潟が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏の藤前干潟」カテゴリの最新記事