漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

私の前世体験、なぜ目が悪いのか編 新玉ねぎとかぼちゃのカレー

2013-04-17 21:03:42 | 春の野菜料理
明日はいよいよフェルデンクライスでございますっ!
「いよいよ明日ですね!待ち遠しいです。」とか「楽しみです」というメールを今日はいただいており、
皆様のワクワク具合を感じると、私はめっちゃくちゃ嬉しくなります。

由紀子先生、よろしくおねがいいたします。

さて、フェルデンの空席状況ですが、午前中は満員ですが
午後13時半~のクラスは、あと3名の空きがございます。

その注目の午後クラスは三月の初回クラスと同じ内容になりますので、
初めて、参加される方にはよだれものです!
参加ご希望の方はぜひ、お電話お待ちしております。
環 042-989-3721(皆にいい!)


さてさて、今日は私がヒプノセラピーを受けてまいりました。
私がヒプノを習っている先生のもとへ。
クライアントさんのご感想は、承諾を得た場合に書かせていただけますが
内容に関しては守秘義務が生じ、ここではかけませんので、
自分の体験を書きたいと思います。

さて、今回受けた私のテーマは「ザ・視力」

まずは、自分の目と対話をさせてもらいました
目の名前は「eyeちゃん」おおまかな流れを書いていきます。

Qどうして目がよく見えないの? 

eyeちゃん;(いきなり号泣)曲がってるの!
      紺色に斜めの楕円形に曲がっているの!うわ~~~ん!

というわけで、私は、しょっぱなから号泣してしまったわけです。笑
もう、無償に悲しくてしょうがないからしかたがない。

そこで、登場したのが、インナードクターという誰の体にも存在している、体の中の医師。名前は”先生”

先生になった途端に、すっと涙がひき、超クールな口調に!笑

先生:私が治す。(そういって、目玉を両手にとるや、ぐあんぐあんと錬りはじめ、楕円の球体を
   柔らかくしながら、丸い形にもどしていきました。色もどんどん白くなりました。でも
   右目だけがなかなか戻らなかったところ、先生は、いきなり、ポーンと空になげ、落ちてきたところを
   バレーボールの一人レシーブで、何度も打ち上げては、落としを繰り返す。そうやって
   ようやく球体にもどり、目にはめたとたん、クルクルクルクル~~っと白いピンポン球が
   回転しながら、目のくぼみにおさまったのでした!これにはけっこう時間がかかりました。

私:じゃあこれを自分でも、毎日やります!

先生:いや、私がやります(君はすっこんでろ!的な物言い)

eyeちゃん:(大喜び)


このあと、未来にいきました。一年後、私はコンタクトもめがねもしていませんでした。
0,6くらいですが、それなりに見えていました。


その後、目に関する過去世にいきました。

誰が出てくるんだろう~~。ワクワクって思ったら、

また出てきてしまいました。毛むくじゃらの海賊!

今回はami先生のガイドのおかげで、相当細かい描写になりますよ。

時は825年出雲の国(少し?) (あれ?瀬戸内じゃないのか~)
 (この後調べたら、もしかしたら壱岐かもしれません。)

私はわらじをはいて、赤っぽい色と灰色の着物を、捲り上げてきていて
太くてもじゃもじゃな足。
御年25歳のわくわくした男性

(以前、鳥羽の海で思い出した時と同じ時でした。)

この人が、なんと眼帯をしていました。右目!(私の目が悪い方に)
布の眼帯なんですが、戦が終わって、一息ついたときに、矢をはらったら、柄が折れて、右目に
ささり、眼球が他筋肉と癒着をしてしまい、目があかなくなったのでした。明らかに自分の不注意!

さあ、そんな描写のあと、この時私は非常に急いでいました。
親方の元に情報を届ける必要があったのです。

親方は17歳。非常に丹精な顔立ちで紫色の着物をまとっていました。
これが、現世でのうちの妖精ですね

私はやはり、彼の側近で、彼が子供の頃からそばにつき、
そして、私は今では武装勢力をまとめている存在でした。といっても、60人ほどしかいないのですが。

この時、敵国との戦いがはじまります。それは朝鮮の方との戦いでした。

私の名前は「たいら」または、正式な名前は分からないのですが、そう呼ばれていました。

そして、時代は少しすすみます。私が36歳のとき。
またまた、戦いが勃発。相手は「新羅」

(え?新羅って600年代じゃなかったっけ?800年代まで続いていたっけ?)そんな冷静な判断も空しく、

新羅!

(あとで調べたら、新羅は900年代の初めに滅んだそうです。この800年代というのは、日本との
関係も悪化していたようです。)

私たちは小さな船100艘あまりで、武器には弓と剣をもっています。

さて、その戦いで、私は潮の流れを完全に把握しているのですが、
相手がのってきて欲しい潮に結局のってくれず、作戦は失敗。
私は小さな船で5人とともにいました。親方は後方におり、他の側近が守っていました。

私は集中力を切らした瞬間に袈裟切りにされ、海へどぼんと落ちていったのでした。これも自分の不注意!
しずみながら、親方は大丈夫だろうか?

その瞬間、体から抜け、親方が側近にむりくりひっぱられ、城に戻れたことを確認するやいなや

号泣!「よかった!よかった、うわ~~~~ん!」男泣き!

これを確認し、ほっとして、たくさんの仲間とともに、海の泡となったのでした。

この時に出来たこともたくさんあったのですが、
出来なかったことが面白かったので書きます。
 最後まで集中力を切らさないということができなくて、目を怪我したり、
 袈裟切りにされているのが特徴で。
つまり「つめが甘い!」

が~~ん。これは今の課題でもあったので、びっくり。
未だに出来ていないではないかっ1このままではもう一度やり直しになってしまいます。

そんな感じで、目の課題も集中力を保ち続けるということが、視力を回復するポイントのようです。
そして、体全体を使うことで、目の負担を軽くする。そんなことも言っていました。

実はこの日の朝、家の洗濯機が突然に動かなくなり、朝から
よりによって3日分たまった洗濯をお風呂場で手洗いし、足でふみ、体全体を使い
すべてしぼって、干すという作業をひと汗かきながら、一時間かけて行い
家を飛び出してヒプノに向かったのでした。

これはどうも「eyeちゃんが」が洗濯機をやったのだそうです。笑
体全体を使うってことに気付いてほしかったのだそうだ。何もそこまでしなくても、気付くよ・・・と思いましたが。

さて、生まれ変わりの回数。
私は1385回で、日本に生まれた回数685回。うちの妖精と共に過ごした回数 865回。
魂はエンドレス。

地球上の人々が心が一つになるまで、私は繰り返し生き続けるのだそうです。長いな~。
楽しいセッションでした。
ami先生、いつもありがとうございますっ!!

その後、午後からは出張ヒプノで、
逆子の赤ちゃん対策のヒプノをさせていただきました

今回のセッションが、また私はとっても感動してしまいました。
そして終わった後のクライアントさんの笑顔を見ると、本当に幸せになります♪

そして、猫ちゃんがいらっしゃるのですが、私は猫ちゃんにはどうも
嫌われることが多いのですが、この猫ちゃんは私がお邪魔した最初から
体をくっつけてきてくれて、ウェルカムな雰囲気!きゃ~、嬉しい。
でも、普段は知らない人になついたりしないんだそうで、大変不思議がられていました。

そして、セッションが終わり、猫ちゃんとちょっとあそぼ~って思ったら
「フーー!」といわれました。笑

え?・・・・(笑)

もしかして、セッションに待っていてくれたのかなぁ。
セッションが必要だということをまるで、猫ちゃんが言ってくれていたようでした。

と、勝手に前向きな解釈。笑

ありがとうございました。

さて、昨日の夕飯です。

またまた新たまねぎとかぼちゃのカレー

伊賀焼きのみそ汁鍋で作ります。二人文だとちょうどいいのです。
玉ねぎはこんなに山盛り


これがほんのわずかになるほどしっかり炒めます。



それから、自家製パンも焼きました。
レタスの塩麹サラダも。

パンはイーストを半分にして、塩麹を加えてみましたが
美味しくできました。
発酵に、塩麹がどれほど働いたのかは不明です。
けっこうほったらかしにしたのですが、過発酵になっていないので
イーストよりはやはり弱いのだろうと思われます。
今度、きっちりはかってやってみようと思います。

そろそろ、体は梅雨対策の準備に入ったのをここ一週間前くらいから、そら豆が
美味しくなった頃から感じています。

季節の先取りが、薬膳の鉄則なので、
そろそろお水出し対策がおすすめです♪

飲み物に氷を入れてのまないようにします。飲みものは温かいものを♪
胃腸は37度くらいで一番よく働くといわれます。
働きを落ちると体に余分な水がたまるので、冷たいのみものは体に水をためてしまいます。

余分な水がたまると、出る症状
*雨の日、または雨の前日に眠い
*寝ても寝ても眠い。
*体が重い
*寝ると、ぐるぐるめまいがする
*下半身に症状がでやすい
*とくに足のほうに湿疹や痒みがでる
*水虫になる
*ポリープができる
*下痢や軟便が続く
*下半身が太い

水というのは高いところから低いところに流れるのが特徴なので
どうしても、下のほうに現れやすくなります。

ではどうするか?
胃腸をあたため、そして水を出すものをとり、余分な水を大小便または、汗として
きっちり出すということになります

余分な水がたまる行動
*冷たいもののがぶのみ。
*部屋が常に湿気ている。とくに寝室の湿気が多いとNG
*お酒を大量に飲む、
*甘いものの食べすぎ(とくに洋菓子)

この4点はこれから梅雨にかけて、要注意でございます。