“氷姿雪魄”に背のびする……しろねこの日記

仕事の傍ら漢検1級に臨むうち、言葉の向こう側に見える様々な世界に思いを馳せるようになった日々を、徒然なるままに綴る日記。

気分転換~四字以上の当て字・熟字訓~

2011-03-25 06:54:54 | 日記
今週から仮の通勤手段で通勤するようになったしろねこです。
今の手段だと、出勤時刻には若干間に合わないのですが、元の手段が復興する迄はやむを得ません。通勤できるだけでも有難いことです。
ただ、交通手段によってやはり掛かるストレスに差があるなあと改めて感じます。体力的には早く元の通勤手段に戻りたいですが、今回の地震で普段行かなかった場所にかなり目を向けることができたので、なんとか快適な生活にしていきたいと思います。

さて、当て字・熟字訓の一覧を眺めていると、視覚的に目立つのはやはり四字以上の単語です。
今日はその拾ってみた語をご紹介します。
順番的にはなんとなく、漢語等の熟字訓と当て字とに分けてみました。
漢検漢字辞典をお持ちの方は、索引でお馴染みの語ばかりかと思います。
検定で文字数の多いものが出されることはまずありませんが、対義語・類義語にも三字熟語が出題されるようになりましたし、いつかは出題されるのでしょうかね…。


☆六文字☆

斯干釐那委阿 スカンジナビア


☆五文字☆

水蝋樹蝋虫 いぼたろうむし
蕎麦葉貝母 うばゆり
脊黄青鸚哥 せきせいいんこ
伊邪那岐命 いざなぎのみこと
伊邪那美命 いざなみのみこと


☆四文字☆

紫羅欄花 あらせいとう
木五倍子 きぶし
金瘡小草 きらんそう
海州常山 くさぎ
臭牡丹樹 くさぎ
熊啄木鳥 くまげら
荷包牡丹 けまんそう
小啄木鳥 こげら
麻葉繍毬 こでまり
南五味子 さねかずら
七五三飾 しめかざり
七五三縄 しめなわ
天青地白 ちちこぐさ
九十九折 つづらおり
王不留行 どうかんそう
灯台躑躅 どうだんつつじ
南京黄櫨 なんきんはぜ
凌霄葉蓮 のうせんはれん
十大功労 ひいらぎなんてん
側金盞花 ふくじゅそう
金手葉椎 まてばしい
馬刀葉椎 まてばしい
八角金盤 やつで
紫丁香花 ライラック・リラ
彼方此方 あちこち
上不見桜 うわみずざくら
吉備奈仔 きびなご
一昨昨日 さきおととい
一昨昨年 さきおととし
明明後日 しあさって
不知不識 しらずしらず
其方此方 そちこち
没分暁漢 わからずや
伊弉諾尊 いざなぎのみこと
伊弉冉尊 いざなみのみこと
素戔鳴尊 すさのおのみこと
阿輪迦王 アショーカオウ
阿茶羅漬 アチャラづけ
亜弗利加 アフリカ
阿弗利加 アフリカ
亜米利加 アメリカ
亜墨利加 アメリカ
亜剌比亜 アラビア
亜拉毘亜 アラビア
亜爾然丁 アルゼンチン
浦塩斯徳 ウラジオストク
烏魯木斉 ウルムチ
耶路撒冷 エルサレム
濠太剌利 オーストラリア
克什米爾 カシミール
加密爾列 カミルレ
哥倫比亜 コロンビア
西比利亜 シベリア
達頼喇嘛 ダライラマ
斉斉哈爾 チチハル
成吉思汗 チンギスハン
巴勒斯旦 パレスチナ
伯剌西爾 ブラジル
孟得士瓜 モンテスキュー
門土里留 モントリオール
沃度丁幾 ヨードチンキ
僂麻質斯 リューマチ
羅馬尼亜 ルーマニア

以上です。…国名や人名は、もう出題されないのでしょうか??地名もこだわりだすと、それだけで膨大なデータ量ですよね。

ではまた。