資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

診断士プロ講師養成講座は、経営分析

2014年10月20日 | 診断士活動(マスターコース)
 日曜日は、いろんなベントが目白押しの中、私は終日、研修。中央区の区民館で、診断士のプロ講師養成講座の第4回。まず3分プレゼン、次に経営理念と経営分析、そして受講生の研修商品企画書の検討状況の紹介である。

 3分プレゼンは、私の番。「セルフ・プレゼン・ブックの作成と活用」について3分でプレゼンをする。3分プレゼンの準備は、テーマを決めて、起承転結に気を付けて、パソコンに書き出す。そして時間を測って、2,3回練習する。これで、準備OKだ。

 経営理念で、面白かったのは、ディズニーの行動基準。ディズニーの行動基準は「SCSE」で決められている。①安全、②礼儀、③見せる、④効率である。面白いのは、その優先順位が決まっていることだ。効率より、安全や礼儀が優先する。つまり礼儀のためには、コストは高くなってもいい、というものだ。ここまで徹底している企業はあまりない。昔私が勤めていた会社でも、安全は最優先だったが、次は、礼儀か、効率か微妙だった気がする。

 さらに、「企業文化のタイプと要素ごとの特徴」というA3サイズの一覧を戴く。これで研修時には自社の企業文化について、グループディスカッションをすることが出来るし、アンケートを作って、自社の企業文化について、どう思っているか、調査をすることでできる。貴重な資料を戴く。

 午後は、経営分析、まずキリンビールとアサヒビールの貸借対照表を略図にして描き、思うところをコメントする。次は、トヨタとホンダ、日産の貸借対照表、損益計算書について3社比較を行う。この辺になるとちょっと難しくなる。最後はこれにマツダと三菱を加えて5社比較だ。新任管理者研修を想定しているが、ちょっと厳しいようだ。

 最後は受講生の研修商品の企画。創造マーケティングや業務改善、営業マン研修、成果を出す習慣つくり等。時間切れで私の研修商品の紹介は次回になった。

 というわけで、先週は、火曜日が人財開発研究会、水曜日が建設業経営研究会の現場見学、土曜日が診断士会の秋大会、そして昨日の診断士プロ講師養成講座と、診断士浸けの週だった。今週は切替えるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする