goo blog サービス終了のお知らせ 

JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

ちょっとずつ

2022-12-12 10:00:00 | 日記
もう随分と長いこと一人暮らしをしており、すべてのことが自由な反面自分でしないといけないことも多いわけです。
元々実家にいたときから料理はしていたのですが、掃除が苦手でした。何せ物が多いのです。本とかグッズとか…
一人暮らしをするにあたり本はほぼ全て処分しましたが、一人暮らししてから祭壇を三つほど作ってしまったので物が多いのは変わらずになってしまいました…なんでや…

とはいえくるみ様もいらっしゃいますし、くるみ様の毛が抜けて床に落ちてたりコップに入ったりするので一応定期的に掃除機をかけるようになりました。素晴らしい。癒しの存在がいると掃除も捗る!

しかし普段の掃除で冷蔵庫の中だったり電子レンジの中だったりお風呂の目地だったりの掃除まで手が回りません。いや、几帳面な方ならやっていらっしゃるのかもしれないですが、私はしていないのです。
別に一人ですし、くるみ様は冷蔵庫の中にも電子レンジの中にも入りませんし、お風呂には入ってきますが目地が黒いことも気にしていない様子なのでいいかなぁ、とは思っていたのですが友人が泊まりに来るというイベントが来てしまうのです。

面倒だし、遊びに来る友人は気にしてないとは思いますが一応掃除するか…もうすぐ年末だから大掃除ってことで…
ということで百均に行って掃除道具を買って掃除をすることにしました。

いくつか買ってきたものの、一番良かったのはお風呂の目地に生えたカビを落とすスポンジです。
水だけで落ちる!素晴らしい!多分表面を削ってるだけだからカビの根っこは生えたままだろうけどいいのです!見えなければ!
感動しながらスポンジで目地を擦っているとお昼寝してたくるみ様が監視しに来ました。さすがですくるみ様。下僕が働いてるか視察しに来たんですね。
いつものお風呂掃除であれば洗剤を使うので危ないからすぐに出て行ってもらうところですが、なにせ水だけで落ちるので出て行ってもらわなくても大丈夫!素晴らしい!

そう思っているとくるみ様が壁についている削れたカビのせいなのか黒くなった水をじっと見ていました。
これはまずい。そう思ってスポンジを投げ出してくるみ様を確保してお風呂の外に出しました。

猫あるあるだと思うのですが、いつもの水場と違う水場の水を飲みたがるのです。
つまりカビで黒くなった水を飲みかけていたのです。危ない危ない。
とはいえ扉を閉めてもお昼寝から起きたくるみ様を追い出していると「入れろ!」攻撃が始まってしまいます。

これはもう友達が来るまでお風呂に入る度に少しずつ目地掃除をするしかないなぁ、と思いながら「入れろ!」攻撃が始まるまで必死に目地を擦ったのでした(中)


シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする