先週テレビ「うちごはん」で作ってたしょうが焼きを。
タレに摩り下ろしのりんごが入っているやつ。
ちょうど冷蔵庫に四分の一個、りんごが転がってたのでちょうどいい!!
塩コショウをした豚肉に片栗粉を振って、サラダ油とごま油でかりっと焼く。
お肉を焼いている時から、ごま油のいい香りでまーぼーは一気におなかが減ってきた様子。
そこに、しょうがの摩り下ろし、りんごの摩り下ろし、醤油、みりん、酒、水などを合わせたタレをジャー!
お肉と煮絡めて出来上がり~♪
最後にバサッと薬味ミックスを。
これ結構濃い目の味付けやったので、次はもうちょっとタレの配合は考えて作ろうかな。
半熟卵乗っけたら、色合いもキレイやし味もまろやかになるかもしれんなぁ~?!
ってか、あんまり買い物行ってへんから野菜が無かったのが一番反省や。
千切り野菜を一緒に食べたら味もちょうど良かったに違いない…。
まーぼーのツボがっちり押さえた味やったので、途中でごはん追加!
ちゃちゃっと作りたいときにかなりいいスピードメニューやった。