おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

さんまの塩焼き

2013-10-29 | おうちごはん

・さんまの塩焼き(大根おろし、かぼす)
・ポテトサラダ
・高野豆腐
・軟骨から揚げ
・レンコンソテー青のり
・ごはん

この間までほんまに扱ったのに、あっという間に涼しくなったかと思ったら、もうひんやり寒いくらい。
こんなにこの季節の気温の変化ってすごかったっけ?って思う。
毎年、もう少しゆっくりと季節が巡ってた気がするんやけどなー。

まー、秋ということで!
さんまですね、やっぱり。
脂ノリノリ、めっちゃジューシー。
もちろん大根おろし、おかわり必須ですけどね。

あっちゅう間に冬になるのだけは、勘弁してほしいなー・・・。


牛肩グリエ エスカルゴバター

2013-10-06 | おうちごはん

・牛肩グリエ エスカルゴバター
・もやしとしめじのソテー
・ホタテネギ塩ソテー
・トマト(赤、オレンジミディトマト)
・マッシュルームスープ
・天使のえび
・トマトチリソース
・オリーブ、チーズ
・パン

がっつりと肉を焼きました。
バターとパセリとニンニクを混ぜておいてエスカルゴバターに。
がっつりとお召し上がりくださいませ♪

冷凍のお取り寄せの天使のえび。
お刺身で食べてみた。
おいしかったー!


ラタトゥイユ

2013-10-04 | おうちごはん

・ラタトゥイユ(なす、きゅうり、パプリカ、にんじん、たまねぎ、バジル)
・ソーセージソテー
・ポテトグリル
・オリーブ&ピクルス
・DEAN & DELUCAのパテ
・はまちのハーブソテー
・パン

 キュウリ入り。

まだ、うちのおとうさんのきゅうりがもりもりあった時。
どうも、食べ方がワンパターンやったので、ラタトゥイユに入れてみました。
ズッキーニみたいなもんやしな、と思って。
ええ感じの食感でおいしかったー!
冷たくしても、温かくしてもおいしい一品。
野菜ももりっと食べられるし、スキやわー。

 スウェーデンで買ったトング、いい感じ~♪

なんか、だんだんと冷えてきましたね。
っていうか、日の暮れるのが早い。
仕事終わって外に出ても、まだまだ明るくて昼間のような夏は確実に終了したね。

夏の、ビールやらアイスの冷たいものの取り過ぎが今になってきてる気がする。
胃腸の調子がよくないー・・・(泣)

 


肉じゃが

2013-10-02 | おうちごはん

・肉じゃが(牛肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん)
・お刺身(サーモン、いくら、まぐろ、はまち、鯛、ほたて、トマト、ベビーリーフ)
・おくら
・枝豆
・ごはん

肉じゃが。
甘辛。
THE 日本の味。
ごはん、もりもり召し上がれー♪

あっちゅう間に10月ですなー。
9月は何があったんやろう。なんでこんなにも間が開いてしもたんやろうかね・・・?


le 14e ル キャトーズィエム

2013-10-01 | お外でごはん

 誕生日おめでとう、まーぼー!!!

9月27日、まーぼー34歳の誕生日でした。
念願のお肉!のお店へ。

 くいしんぼうのサラダ

その名の通り、もりもりと乗っております。
ハム、マグロ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、野菜も盛りだくさん。
すごいボリュームやった。
シャルキュトリーも頼もうかと思っててんけど、奥さんが止めてくれはって正解・・・。

 そしてお肉!!

この日は、山形牛と北海道のハーブ牛やったかな。
どちらも赤身なので、さっぱりとしているとのこと。
岩塩がええ感じにきいてておいしい。
そしてフリッツもうま!
肉は、うちには取られへんと思っていたまーぼー。
こういうさっぱりとしたのなら、少しは食べられるんですよ・・・?ご存じなかった・・・?
取られるかと、かなり危機感もって楽しんではりました(笑)。

こちらのシェフはこの間のパリバカンスで言ったLE SEVEROで働いてはったこともあるそうで。
がつんとおいしいお肉が食べられます。
んー。おなかいっぱい・・・。

まーぼー、改めておめでとう。
これからも、毎年一緒に乾杯していこうね!

le 14e ル キャトーズィエム
京都市上京区河原町通丸太町下ル
伊勢屋町393-3 ポガンビル2F