おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

かぼちゃ

2010-04-30 | おうちごはん

・鶏手羽元の白ワインビネガー煮込み(玉ねぎ、パプリカ、セロリ、ピーマン、ベーコン)
・グリルかぼちゃとマイタケのローズマリー風味
・ホワイトアスパラガス
・生ハム
・パン

粒マスタードの爽やかな白ワインビネガー煮込み。
ほろっと骨から身が取れて、コラーゲンのしみ出たスープと一緒に食べるとたまりませんね。

珍しくかぼちゃを買った。
煮物のかぼちゃって二人ともあんまり好きじゃないし、あんまり買うことって無かったんよねー。
やっぱり、どうも甘いってのもあったし。
そこで、庭にちょこっと有るローズマリー風味でグリル。
塩を利かせて、洋風甘じょっぱい感じでおいしかった♪♪♪

パン、もりもり!なメニューやね!!!

さー、そろそろゴールデンウィークですね。
特にうちはお出かけの予定もございませんが。
天気がいいといいなー。ってくらいかしらん。
まーぼーさんは相変わらずのお仕事やし。
あ、でも休みもあるみたいやし、焼き肉を実家に食べに行くっていう予定はあるか・・・。
まー、そんなもんですわー。


ホタルイカ

2010-04-29 | おうちごはん

・ほたてとタラのホワイト中華スープ(もやし、えのき、玉ねぎ、生姜)
・ホタルイカ 千切り紫蘇きゅうり
・レンコンソテー ネギソース
・ごはん

ほたてに、たらにえのきにもやし。
白い材料ばかりで、中華ミルクスープ。
すりおろした生姜もたっぷりと入れて新陳代謝アップです!!!

ぷりっぷりのホタルイカがうまいー!!!
昔は酢味噌って嫌いやったけど、なんか最近おいしいかもと思うようになった。
ただし、甘ったるいのは苦手なので自分でさらに辛しを混ぜてカスタマイズ。
ピリッと辛いほうが合うんだよ。
黄金のしゅわしゅわには・・・♪♪♪


カレイと春キャベツの蒸しスープ

2010-04-26 | おうちごはん

・カレイと春キャベツの蒸しスープ 石ラー
・たことくらげの中華カルパッチョ
・小魚佃煮
・ごはん

甘塩のカレイ。
たっぷりの春キャベツをスープで蒸して、そっとカレイを乗せたら蓋をしてさらに蒸します。
触らずね。
食べるときにもう一回ちょっと温めたらそっとお皿に。
ふっくらと火が通ったカレイと、カレイのうまさがでたスープを吸ったキャベツがうまー!
ちょっとパンチがほしいかな、まーぼーは。
と思ったので石ラー登場。
なんにでも、合いますね、石ラーちゃん☆

それにしても野菜高いねー・・・。


チヂミ

2010-04-25 | おうちごはん

・チヂミ(ニラ、赤黄パプリカ、ねぎ、えび、あさり)
・もやしのナムル
・豆腐のスープ
・ごはん

まーぼーの「ニラが食べたい!」というリクエストからチヂミ♪
薄くてモチモチやから、2枚くらいはペロッと食べられるでしょう。
お酢を利かせた特製タレでめしあがれー!

お!何となく今日はヘルシー・・・?


栗のパウンドケーキ

2010-04-24 | パン・スイーツ・一品

栗のペーストを使ってパウンドケーキを作ったよー。
ほんまは、マロングラッセとかもねり込みたかったけど、高かったし・・・。
ほんで、栗むいちゃいました、のパックを使いました。
細かく切ったやつを練りこんで、大きいのを上に。
想像では、もっと上に乗っかってるくらいの栗になるはずやったのになー。
沈んでしもうた・・・。

どうやったらちゃんと上に乗っかって焼きあがるんやろう?
もっと生地をしっかりと混ぜてやいたらええんやろうか。
うーん・・・。難しいのー。

味はよかったですよん♪


豚トロ

2010-04-22 | おうちごはん

・豚トロ塩ダレ炒め
・野菜炒め(キャベツ、玉ねぎ、もやし)
・もずく酢
・大根のお味噌汁
・ごはん

まーぼー大好きな豚トロ!!!
いつ出しても、大喜びされる一品ですね。
まぁ、焼くだけやし、かんたんでよろしい。
野菜もたっぷりと炒めて添えました。
たまに、こういう野菜炒めっていうのが急に食べたくなるなー。

それにしても、すごい雨やね・・・。


濃厚カルボナーラ

2010-04-20 | おうちごはん

・濃厚カルボナーラ
・鴨パストラミサラダ
・コーンスープ
・パン

今回はちゃんとレタスが有った(笑)。
一回開けると、どうしても続いてしまうけど、おいしいからいいか。鴨ちゃん。

まーぼーのリクエストはカルボナーラ!
濃厚なチーズクリーム卵黄まったりなパスタです。
やっぱ、ブロックベーコンのほうがいい味出るんやろうな。
パンできれいに食べてくれたよー。


シアワセ気分

2010-04-19 | おうちごはん

・かつおのたたきサラダ にんにくオイルじゅ!!
・麻婆豆腐
・ごはん

レタス、紫蘇、みょうが、ネギたっぷりと、カツオ、そしてかりかりのにんにくを一緒にパクっと!!!
あー、生姜もすった方がよかった?
っま、いいか。また今度ねー。

それにしても、いい天気の日に干した布団に寝るときってなんて気持ちいいんやろ。
部屋いっぱいに太陽の香りがしてるような気がするね。
ほんわりと、シアワセ気分で寝るの、めっちゃシアワセ気分ー!!!


クリームシチュー

2010-04-18 | おうちごはん

・クリームシチュー(鶏もも、にんじん、たまねぎ、じゃがいも)
・鴨パストラミサラダ(千切りキャベツ)
・パン

さー、おかわりしてや!!!
鶏さんもごろごろ入ってます、シチューでございますよ。

鴨パストラミには、レタスがあったはず。。。と思って冷蔵庫見たら、キャベツやった(笑)。
春キャベツやし、やわらかかったから千切りにして。
うん、うん、うま!!!

もー、ほんま、暖かくなったとおもったらまた寒なったり。
そろそろええやろー?!
と言いたくなる今日この頃。


コロッケ

2010-04-15 | おうちごはん

・アジアンミートボールスープ
・コーンカレーコロッケ
・キムチ
・ごはん

豚ミンチ、ネギ、香菜、生姜、卵、塩コショウ、紹興酒、ちょっとオイスターソース、醤油で肉団子を作って、鶏ガラスープへ。
生姜の風味が効いてておいしー!

コロッケは・・・。
前の日のカレーを冷凍したかったので、ジャガイモだけ取り出してつぶして、そこにコーンと片栗粉を入れて成形してコロッケにしたもの。
うーん、らくちん・・・?
いや、コロッケってらくちんじゃないわ、ほんま。
ほんまやったら、種には全部火を通して冷まして、成形して・・・。
そんで、粉→卵→パン粉→揚げる、ってめっちゃ手間やんかー。
まぁ、うちは揚げ焼きやけどさー。
まーぼーは、買ってきたん?!って思ってたらしい。
めったに揚げもの、しかもコロッケなんかしいひんからね。
たまにはね、たまには!!