おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

キッチン

2011-08-30 | おうち

はー、なんとなく形になってきたような気がします。
やっぱり、キッチンに一番力を注いでおります。
まだまだないものだらけで、どこに何を置こうとか試行錯誤中。
片づけても、片づけても終わりません。

明日から6勤・・・。
このキッチンにゆっくりと立てる日はまだまだ先のような気がします。
またぼちぼちがんばろーっと!!


北海道のとうもろこし

2011-08-25 | パン・スイーツ・一品

少し前に、北海道のとうもろこしをいただきました。
小粒やねんけど、めっちゃ甘くっておいしい。
少し皮を残して、ラップに包んでレンジでチンして蒸したんやけど、ほんまにきれいな黄色になりました。
むしゃむしゃと、おいしくいただきました。

はー。引っ越しってしんどい!!
運びまくって指示しまくって、段ボールをやっつけるのに必死。
ちょうど引っ越しの月曜日は涼しかったので、ほんまによかった。
それでも朝の8時くらいから動き始めて、そこから熱中症になったかと思うくらいクラっときて。
何とかがんばって夜の9時にチン・・・。
死んだように寝ました。
ぐったり・・・。
2日目はまーぼーもお休みやったので二人で必死に片付け。
パリのおうちに引っ越した時を思い出しました。
あん時も二人でめっちゃがんばって片付けてたなーって。

まだカーテンも付いていないので、ちゃんと生活を始めた!って感じではないけど、ぼちぼちと頑張っていこうとおもいます。
とりあえず、ちょっと買い物いかんと何にもない・・・。

 


お引越し

2011-08-22 | おうち

本日8月22日、お引越しです。
なんだかまだ未完成な所もありますが、ぼちぼちと家づくりをしていこうと思います。
とりあえず、午後からお引越し。
昨日はいろいろと考えすぎてあんまり眠れず・・・。
もう少し荷造りして、頑張ろうと思います。

さー、がんばるぞ!!!


2011-08-19 | おうち

制作で作ってもらった棚。
天井から床までびっちりとはめ込み型。
均等に割った棚がついております。
ところどころ、前面と後面が分かれるようになっていてそこがまたステキ。
何飾ろうかな~♪♪♪


冷麺

2011-08-17 | おうちごはん

・冷麺(レタス、ハム、きゅうり、ささみ、錦糸卵)
・おからの炊いたん
・おくら
・焼豚

むしむし暑いでんなー!!
なんかどうしても食べたくなった冷麺。
というか、あのタレの味が食べたくなったんやな。
結構前から食べたかってんけど、やっと食べれたって感じや。
中華醤油タレのやつ、ゴマじゃなくて。
ちゅるちゅる、わしわし。
サラダ冷麺のごとく、たっぷりと野菜も食べました。

さー、またまた段ボールに囲まれて生活しております。
仕事の日はなかなかできひんし、休みに合わせて荷造りしてたらそんなことに。
またこれ解体するんも大変やわ。
でも、今回は以前にめっちゃようさん捨てたしまだましかな。
昨日も思いきってようさん捨てたわー。
まーぼーはなかなか捨てられへん性格やからなぁ。
今も片付けて!って言うてるのに、片付けようとした本を読んではるわ・・・。
あかんねん、そういうん。
一回ページを開いたらどつぼにハマってしまうねん。
アルバムとか、特にあかん。
一冊見てしもたら全部見んと気が済まんようになってしまうねん。
うちはがんばってん。

なにやらちょっと曇り空。
わしゃっと雨が降って涼しくなってくれたらいいなー。

さて、ほな仕事行ってきまーす!


2011-08-16 | パン・スイーツ・一品

この時期、どうも太ると思う原因はこれかしら。

「果糖」

がんがんスイカも食べてるし、桃にぶどうに、もうすぐ梨。
あー、困っちゃう。
だってはよ食べなあかんようになってしまうねんもん。
おいしいねんもん!!!


モロヘイヤのスープ

2011-08-11 | おうちごはん

・モロヘイヤととうもろこしのスープ
・ラタトゥイユ(3色パプリカ、玉ねぎ、なす、ズッキーニ、ベーコン、トマト缶)
・ゴーヤとじゃこの中華炒め
・さんまの塩焼き
・ごはん

夏野菜満載のおかずたち。
多国籍です。
モロヘイヤのスープは鶏ガラでスープをとって、そのガラからも身をほぐして具にしました。
最後に刻んだモロヘイヤをさっと入れてとろんとスープ。これはエジプト。
リクエストとのラタトゥイユは、強いめの火で煮て前目に火を止めたので煮崩れせずにできました。これはフランス。
塩もみしたゴーヤとじゃこを紹興酒とオイスターソースで味付け。これは中国。
そしてさんまの塩焼きは日本!!
どれもこれもおいしかったわー!

ちょっと夏バテ。。。食欲ない。。。

とか言ってみたい。
毎年夏のほうが体重増えてる気がする。
この後スイカとかもたべちゃってるしね。
スイカ、おいしいんやもん。
丼一杯食べられるちゅうねん。


みどり♪♪♪

2011-08-10 | おうち

 タイルが貼られてます!!

これ、これ!!
イメージはラデュレのラッピングとかの緑。
6種類くらいからの緑から選んだんやけど、小さいサンプルから選んだからこんだけ大きな面積になるとどうなるかと思ったけど、いい感じや!
むふふ。
これで一気にうちらのおうちって感じになったわー。
まだまだかわいくなっていくのよ❤


Lekue スチームロースター

2011-08-09 | おうちごはん

 本日のお題はこちら、ルクエのスチームロースター!

さー、どんなかんじになりますかね?

 とりあえず、甘塩鮭を入れてみて・・・。

なんか、照りよく仕上がるっていうことで、ちょっとだけ油を塗ってみました。

 できあがりはこちら。

うーん、どうやろなぁ・・・?
確かにちゃんと火は入ってるしできてるね。皮目もパリッとしてるわ。
レンジ調理やし、こんな感じかな。フライパンで焼くのとはやっぱり違うね。

 ロースターでほぐしてごはん混ぜておにぎりにしたわ。

おべんととか、そういうふうに手軽に使うんはええかも。

  ついでに鶏手羽のハーブ焼きも。

まぁ、これも。ぼちぼちかな・・・。
ジューシーしっとりの出来具合やし、満足じゃ。

うーん、でも正直言うとスチームケースみたいないい感じじゃぁないかなぁ・・・。
コレで干物とかもちゃんと出来るみたいよ。
ただ、焼けるっていう表現はちょっと違うかな、うちにとっては。

いろんな道具がありますなぁ・・・。