おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

Salade Nicoise

2008-11-28 | おうちごはん

・Salade Nicouse(サニーレタス、パプリカ、レディー大根、ボイルポテト、ゆで卵、アンチョビ、オリーブ、フライドオニオン)
・Tomato Chill Soup
・ハム
・パテ
・パン

おばあちゃんがきれいでごっついサニーレタスをくれたので、わしわしとそれをいただこうごはん。
サニーレタスは先に洗って水切りしておいたのがまだあったので、途中で二人とも追加して、わしわしと食べました。
ボリューム満点のサラダ。
野菜がたくさん食べられて大満足♪


ハーブ蒸しチキン

2008-11-26 | おうちごはん

・ハーブ蒸しチキン チリトマトソース
・にんじんサラダ
・キャベツオレガノスープ 温泉卵落とし
・パン

お買い得の鶏胸肉でボリュームのある一皿。
ハーブやら、塩コショウ、白ワインでマリネしておいた鶏肉を蒸して(まぁ、うちの場合レンチンですが・・・汗)、そのまま冷ましたものを薄くスライス。
お皿に並べたら、湯むきしたミニトマトをケチャップ、タバスコ、オリーブオイルでマリネしておいたのをかけて、最後にフライドオニオンでコクをプラス。
スプラウトを周りにぱらりとしたら完成~♪
胸肉やけど、超しっとりで、まーぼーも大満足な一皿でした。

あとは、寒くなってきたので体温まるキャベツたっぷりなスープにおなじみにんじんサラダ。
野菜もたっぷりな晩御飯でした。

つい先日、フランスでお世話になったパン職人のお友達が自分のお店をオープンさせはった。
お祝いにオリーブの木と季節がらポインセチアをもっていってきました。
フランスのテイストが盛りだくさんのとてもかわいいお店。
自分のお店やし、いろんなところにこだわって、作らはったお店。
あたたかい雰囲気で、人柄が出ているなぁって思った。
パンもほとんど売り切れで、それでもまだお客さんが入ってきてくれはる状態。
すごいね~!!
ほんまに、おめでとう。これからもがんばってね!!

フランスからMOFのJacquesさんも来ていて、これまた久しぶりのフランス語でした。
まーぼーもいつか、自分のお店をしてほしいなぁと思う。
こんなんして、あんなんして・・・って理想を話すことはよくあるけど、まだ先の話かなぁ。
その時はちゃんと一緒にがんばるからね。
がんばろうね。


まーぼーの長いもソテー

2008-11-22 | おうちごはん

・長いものソテー
・ベーコンと玉ねぎ炒め
・鴨パストラミ&レタス
・イカ下足からあげ(市販品)
・レンコンチップス
・Tomato&chillスープ
・パン

ど―――――――っしても、晩御飯を作りたくないときってありませんか・・・?
冷蔵庫に材料がないわけでもなく、ただ理由もなく今日は家事をしたくない!!ってな時が。
この日はまさにそんな日やったんですわ。
まーぼーがちょうど休みやって、朝ごはんを食べてる時に、今日は家事しません宣言。
昼間はまぁおうどんくらいはしたけど、夜はど―してもしたくなかったのだ。
外食しようかって案もあったんやけど、そういう気分でもないのだ!!

冷蔵庫に長いもがあるから、それを使ってなんかして~といううちのお願いに、まーぼーはレシピ本をみて長いもとベーコンのソテーってのを発見。
そこからうちのリクエストで別々にしてもらった。
うちは長いもソテーでいいの。
長いもを酢水につけて灰汁を抜く、皮付きのままでも大丈夫。
そういうのを全部横から口を出しはしたし、結局横で使わはった調理器具を洗ったりはしたけど、基本的に盛り付けも何もかもまーぼーがやってくれた。
市販品や、レトルトのスープをうまいこと一品にして完成の食卓。
嫌な顔、全然せんと、「まぁそういう日もあるわなぁ~」って言いながら。
ほんま、助かりました。気持ち的に。
こんがりと焦げ目のついた長いものソテーは、しゃくしゃくとおいしかったです。


鮭とあさりのクリームシチュー

2008-11-21 | おうちごはん

・鮭とあさりのクリームシチュー
・にんじんサラダ
・レンコン明太子和え+Cous Cous
・パン

カロリー50%オフのシチューを見つけたので、それで一回やってみた。
ずっと前にカレーも試したことあったんやけど、その時はとろみがなかなかつかんくて、やっぱりちょっと軽めの味やって、今回はどうかなぁって思ってたん。
これはGoodでした。
しっかりとした味やったし、2人分づつの細粒パッケージやったから使いやすかった。
今回は、鮭とあさりでさっぱり系やったし、次はチキンとかそういうんにしてみよ~っと♪


豚肉のソテー 粒マスタードソース

2008-11-20 | おうちごはん

・豚肉のソテー 粒マスタードソース
・さつまいもソテー
・Cous Cous
・レンコン明太子サラダ(赤ほうれん草)
・キャベツとウィンナーのスープ

生姜焼き用の豚肉を焼いて、少し前にハーブ豚を作った時の粒マスタードソースを絡めて完成♪
豚のエキスたっぷりでございますよ。
久しぶりのCous Cousもおいしかった~!

いや~、ほんまに急に寒くなりました。
木枯らし1号、2号、吹きまくりな感じ。びゅんびゅんと風が・・・。
もうクリスマスの飾り出しちゃっていいかしらん・・・?!


海老芋の炊いたん

2008-11-19 | おうちごはん

 

去年の“おもて”での忘年会で登場した海老芋の炊いたん。
お父さんが行ってきはって、おっちゃんがうちにお土産にって持たせてくれはった。
タッパーにたくさんの海老芋。
うほほ~!!思わず笑顔♪
さっそく、いただきました。
このおだしの味はやっぱりプロ味やとおもうわ~。
最近は海老芋ってのも手軽に買えるようなったし、自分で炊こうと思えばできるんやけど、この味はよう出さんなぁ。
ちょろっとゆずの皮とかあったらさらによかったなぁ。
ほんまに、おいしかった~!
また近々、食べに行きたいな。
すっぽん・・・・(またコラーゲンかい!!)


今年の大根の中華煮

2008-11-18 | おうちごはん

・大根の中華煮(水菜)
・バジルポテトサラダ(ジャガイモ、パプリカ、ハム、バジルペースト)
・お味噌汁
・キムチ
・ごはん

今年もまたやってきました、大根の中華煮の季節が。

去年も , おととしも作ってますな。
もっとたくさん回数作ってる気がするんやけどな・・・。
いっぺんに大量に作って、数回にわけて食べてるからそう思ってるだけなんやろうか。
この冬はもっとたくさん、作ろうかな。まーぼーも大好きなことやし。
簡単やし、たくさん大根食べられるし、めちゃんこお勧めな冬の一品です。
ちなみに、おととしのところにレシピあり。
どこで見たんやろなぁ・・・、どっかのレシピ本やったかしらん・・・?!
それにしても、作るたびにちょっとづつ出来上がりが変わってるね(汗)。
写真の撮り方とかもあるんかなぁ?
照りっと煮絡まってるのがやっぱりおいしそうに見えるわ。

さて、急に寒くなるようです。
暖かくして、手洗いうがいしっかりして、風邪ひかんように気をつけんとね!!


フランス後、のフランス語

2008-11-17 | おうちごはん

タイ風サーモンムニエル
・鶏のお酢煮
・キャベツのスープ
・キムチ
・ごはん

いつものサーモンのムニエル。
味付けを変えるだけで全然違うんよね。
ごはんにぴったりなとってもおいしいメインでした。

フランスでお世話になったMonique et Daniel夫妻。
今日本に来ていて、この間会ってきた。
約一年ぶりのフランス語。
全くと言っていいほどフランス語を話す機会なんかなかったし、たま~にテレビや映画で聞くくらい。
そういうのもあってかなりドキドキの再会になった。

久しぶりのBissou(ほっぺにチュってやるやつ)にBonjour!!
いや~、なんとかなるもんですな!
まぁひどいフランス語やったけど、なんとか通じるくらいには話せる!
ちゃんと会話できてるし、相手が言うてはることは理解できる!
ちょっと感動しました、自分で。

もっとちゃんと話す機会を自分で作らなあかんなぁって思う。
当たり前やけど、フランスにいた時よりはしゃべれへんようになってしまってたし。
いつ来るの?
早くフランスに、自分のところに遊びにおいでや~!って言ってくれたMonique。
がんばってフランス語、もうちょっと話せるようになって、早く行きたい!!
行きたいよ~!!(←まーぼー、毎日言いますのでよろしく!)。


手作りミートソースでお招きランチ

2008-11-16 | おうちごはん

・ミートソースパスタ
・キタアカリのジェノベーゼサラダ
・なすとチキンのジンジャースープ
・パン

この間、まーぼーのおにいちゃんがおひるごはんを食べに来てくれた。
その後、二人で大阪にライブに行くということやったので、がっつりと食べられるようにパスタを作ることにした。
手作りミートソースには、にんじん、セロリ、玉ねぎとたっぷりと野菜をフードプロセッサーでみじん切りにして、ミンチと一緒に炒めて赤ワイン、トマトペースト、デミグラスなどで煮て作ってみた。
野菜の甘みがちゃんと出ててなかなかおいしくできました。
おにいちゃんもおいしいって喜んでくれてよかった~♪


鶏のお酢煮

2008-11-12 | おうちごはん

・鶏のお酢煮(ねぎ、ゆで卵)
・大根ときゅうりの和えもの
・キムチ
・お味噌汁
・ごはん

久しぶりに鶏のお酢煮をコトコトと。
思いつきで焼いたネギがとろんとしておいしかった♪
鶏はいつも通り骨からほろっと取れまっせ。
コラーゲンですな。
空気が乾燥してきましたからな。
冬の始まりですな・・・。

今日久しぶりに美容院に行ってきた。
カット、パーマ、カラー、トリートメントのフルコース。
時間がかかるけど、持ちがよくて、髪の毛にもいいっていうやつを選んだ。
知ってはいたけど、思いっきり時間がかかったわ。
10時に行って、終わったのは15時。
お尻いたくなったっちゅうの。
おなか減りまくりやったっちゅうの。
もうしばらくはこれで行かんでええしいいかぁ。
それにしても。
疲れた・・・。