JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

第14回ローバンド勉強会 他

2012-12-18 09:18:09 | アマチュア無線
 12月に入り忘年会ラッシュです。A1クラブさいたま、SCWIG熱海、仕事関係もいくつか挟んで、墨田ウェーブ、ローバンド勉強会と続きました。

 16日午後から隅田川七福神アワードの説明会がありましたが、仕事から帰り、投票を済ませてから出かけたので、既に説明会は終わっていました。クラブ室に寄ってJN1ZUAで17時台のVO-52に挑戦しましたが、ループが取れずCQ不発に終わりました。LDYさんの所ではループテストの短点は聞こえていたそうなので、145MHz側のアンテナ系に問題があるのかもしれません。クラブ室ではこれまでも何度か運用していますが、どのリグにどんなアンテナが繋がっているのか把握できておらず、リグの扱いにも毎回苦労します。いつもの自局の運用とは勝手が違います。LOSを待たずに諦めてクラブ室を後にして、忘年会会場の居酒屋へと向かいました。開宴の17:30に10分ほど遅れて到着。参加者は会長のJG1HUF、JH1SGG、JA1TKP、7L3KJT、JE1SHWの各局と私の6名。どちらかと言うと無線以外の話題が多かったような気もしますが、フィールドデーコンテスト、ハムフェア以来、久しぶりにメンバー各局と語らうことができました。七福神アワードのサービスは来年1月4日から15日までです。自分も7回目特別賞が掛かっているので、どうにか時間を作ってオンエアしたいと思います。各局からのコールをお待ちしています。

 17日は第14回ローバンド勉強会が東京八重洲の居酒屋で開催されました。参加局はJN1BBO(幹事)、JI1RGF、JP1FOS、JQ1TMC、JM1EKM、JQ1KRT、JS1IFK 、JR1UJX、JQ1BYM、JH1JBP、JP1LRT、JF1KMC、JK2WSZの各局、すっかりお馴染みになった謎の覆面局2名と、私JN1KWRの総勢16名。荒川コンテストから始まり、DX、移動局追っかけ、サテライト、その他諸々の話題で盛り上がり、あっという間の3時間飲み放題。満場一致でBYMさんが次回幹事に推挙され、散会となりました。詳細については参加各局のブログ等で近々報告があるものと思われますので、ご参照願います。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西区~桜区 SAT 他

2012-12-16 23:01:30 | サテライト
12月15日
VO-52 CW:さいたま市西区 6局・大宮区 11局
 7時台のVOは鴨川の両岸で西区と大宮区のダブルに挑戦しました(写真左)。西区から始めましたが、FOSさんを取りこぼしているところでMELになったので、橋を渡って大宮区に移りました。終盤は空振りになってしまったので、もう少し西区で引っ張るべきでした。

さいたま市中央区(134405):7MHz CW 15局、10MHz CW 6局、14MHz CW 3局
 いつもの八王子公園に行きました(写真右)。まず7MHzでA1クラブのOAMに半年ぶりにチェックインを試みます。キー局もQRPなので聞こえていれば拾ってもらえるかなと期待しましたがあえなく撃沈。諦めてCQを出すといきなりパイルになりました。FOまでもう少し時間があったので10、14MHzにも出てみましたが、3局さんに見事に追っかけていただけました。

FO-29 CW:さいたま市中央区 9局・桜区 5局
 さて、9時台はお目当ての中央区FOです。なかなかループが見つかりませんでしたが、5分ほど経って気配らしきものを感じ、見切り発車でCQ。早速VVHさんのコールに周波数を合わせて取っ掛かりを掴むことができました。カスカスながらどうにか自分のループも聞こえ始め、順調にログが進みました。LDYさんが魚とのことだったのでできる限り中央区で引っ張るつもりでしたが、空振りが続いたので公園を出て桜区へ。こちらでは走行中にループを見失いましたが、またまたVVHさんのコールが取っ掛かりになりました。続けて呼ばれ始めましたがだんだん弱まり、JWZさんを取りこぼし。ループも見失いましたが、諦めずに続けて1局上積みできました。
 これでさいたま市全区制覇まで北区FOを残すのみとなりました。年内にどうにか完成させたいところです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHzモービル 他

2012-12-14 19:25:05 | 移動運用
東村山市(1014):7MHz CW 2局
 休場も5日目となり体もなまってきました。HFで軽く稽古を付けておくことにします。東久留米市で仕事を終えて、昼食後東村山市運動公園に行ってみました。10MHzから始めてみますが10分間空振り。ちょうどお昼時のせいか、7MHzも10分ほどの運用で2局のみでした。

モービル運用 7MHz CW:西東京市 2局、小平市 1局、東久留米市 1局、東村山市 1局、清瀬市 3局、新座市 2局、朝霞市 1局、練馬区 1局、和光市 2局、戸田市 1局、板橋区 1局
 帰りは7MHzでモービル運用してみることにしました。先日の熱海忘年会の帰りの経験から、15時頃になると五島市とのパスが期待できそうな気がします。時間調整も兼ねて、以前小平市のSAT運用をしたスーパー銭湯でゆっくりと温泉に浸かり、15:20頃に田無高校の近くでホイップをセットしました。小金井公園の周囲で一気に稼げる場所を選びましたが、西東京市で開始直後に1エリア、7エリアと立て続けにコールがあったものの、武蔵野市、小金井市はボウズ。五島市が追っかけ態勢に入ったのは小金井街道で小平市に入ってからでした。田無タワーの方に迂回して西東京市のリベンジを図りますが失敗。東久留米市で再びコールがあったので、今度は東村山市、清瀬市をかすめて行くことにします。新座市に入るとコンディションが一時的に下がりましたが、通過にやや時間がかかり、そのうちに持ち直してきました。R254に抜けて朝霞市、大泉中央公園の方に迂回して練馬区を挟んで和光市へ。そのまま板橋区に帰っても良かったのですが、R298幸魂大橋を渡って戸田市で目標に到達し、笹目橋を渡り板橋区に凱旋しました。
 本日の運用の結果、名誉横綱はSATを含めて8バンドKWRCCの偉業を達成されました。これは某有名移動局の12バンドに次ぐ快挙です。出だしは波に乗れませんでしたが、東久留米市以降は見事な追っかけでパーフェクト。時間帯を選べば7MHzモービルももっと楽しめそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海市~南伊豆町 SAT 他

2012-12-11 15:31:25 | 移動運用
12月9日 
熱海市(1805):FO-29 CW 8局、 伊東市(1808):FO-29 CW 8局
 朝のVOの頃は温泉入浴中、8時過ぎに朝食でした。食後も無線談義は続いていましたが、9時半のFOから始動したいのでお先に失礼しました。伊東市に入る少し手前に東側がばっちり開けたコンビニがありました(写真左)。毎度のことながらループが取れるまでは時間がかかりましたが、CQを出し始めるとどっと押し寄せました。大体出揃ったところでコンビニの駐車場を出て、CQを垂れ流しながら移動開始。事前にロケハンする時間はありませんでしたが、伊東市に入って数100m先の路肩にスペースがあり早々に着地成功。FOとは思えない良好なダウンリンクで、引き続き沢山のコール。熱海忘年会に参加した足跡を残すことができました。

モービル運用 CW:伊東市(10MHz 7局・14MHz 1局)、東伊豆町(10MHz 3局)
 VUのホイップを14MHzに替えて、2バンドモービルで次のサテライト運用場所に向かうことにしました。コンディションもさることながら、東伊豆なので西方面は絶望的。案の定7、8エリアが中心でしたが、伊東市では2バンドで五島市をゲットできました。東伊豆町では伊豆大島の移動局からコール。見通し距離でもあり激強の信号でした。

賀茂郡東伊豆町(18006E):FO-29 CW 2局、 賀茂郡河津町(18006D):FO-29 CW 3局
 11時台のFOは西パスなので、下田市あたりまで行きたかったのですが、時間的にちょっと辿り着けそうにありません。55.5度という比較的高い仰角に賭けて、東海岸からダブルに挑戦してみることにしました(写真中)。意外と早く気配を掴みCW。早速1エリアからコールがありました。しばらく空振りの後横綱をゲットしたところで河津町に移動。こちらでは両横綱揃い踏み。諦めずに続けて、LOS間際に3エリアの強豪からコールを頂きました。

モービル運用 CW:河津町(10MHz 2局)、下田市(10MHz 3局)
 だんだん西方面も開けてきますが、コンディションが落ちてしまい14MHzはダメ。10MHzの計5交信はすべて6エリアでした。空振りが続いたところで昼休みのためCL。

賀茂郡南伊豆町(18006F):FO-29 CW 1局、 賀茂郡松崎町(18006C):FO-29 CW ●
 次は13時過ぎのFO。下田市、南伊豆町のダブルでも良かったのですが、あまり遅くならないうちに裾野市に行きたいので、少しでも先に進んでおくことにします。今回ドライブして感じましたが、伊豆半島は意外と広くて1周するのは結構大変です。地形的に山側はロケが良くありませんし、トンネルも多いのでモービル運用の難所と言えるでしょう。南伊豆町と松崎町の境界付近を目指しましたが、昼食と給油などをしているうちに時間ぎりぎりになってしまい、十分なロケハンができませんでした。辿り着いたのはこんな場所(写真右)。南伊豆町ではほとんど北側しか開けていない場所でしたが、反射で打ち上がったのか、どうにか横綱をゲットしました。車を進め松崎町に入りCQを垂れ流しながら着地点を探しましたが、西側が開けた場所まで辿り着けず。如何せん9.6度は低過ぎました。前日の大和市以降、苦手のFOもどうにかクリアしてきましたが、最後の最後で黒星が付いてしまいました。それでも今回の遠征では7パスで合計14か所足跡を残すことができ大満足です。

モービル運用 CW:松崎町(10MHz 2局)、西伊豆町(10MHz 2局・7MHz 3局)、伊豆市(10MHz 2局・7MHz 7局)、沼津市(7MHz 14局・10MHz 3局)、伊豆の国市(10MHz 1局・7MHz 2局)、函南町(7MHz 2局)、三島市(7MHz 1局)
 7MHzにはちょっと早かったので、10MHz/14MHzでモービル運用することにしました。前日に続いて強風が吹き荒れていました。特に西海岸に出てからは強風をまともに受けて、松崎町から西伊豆町にかけて10MHzのホイップが2回も転倒。停車して基台を起こしますが、倒れたショックか同調点がずれてSWRが上がってしまいました。折角西側のロケは良いのですが、コンディションが落ちて14MHzは全くダメ。休憩のため立ち寄った西伊豆町のコンビニで10MHzのホイップを再調整、14MHzは諦めて7MHzに取り替えました。西伊豆町から7MHz/10MHzでモービル運用再開。伊豆市に入るとようやく7MHzでも五島市とのパスが開け始めました。沼津市は通過に時間がかかってしまったため結構な交信数となりました。ようやく伊豆の国市に入り、早々に2バンドで五島市ゲット。その後7MHzでコールが続きかけたところで、伊豆中央道でトンネルに入ってしまいました。函南町で再開するとトンネル直前でコールをいただいた局が待ち構えていました。三島市に入ると渋滞で、裾野市までは結構かかりそうです。コンディションも急激に落ちて空振りが続きます。メモリーキーヤーにこの先の経由地のCQを入力する必要もあったので一旦QRX。

モービル運用 7MHz CW:長泉町 1局、裾野市 1局、御殿場市 2局
 さて、最後のミッション、裾野市7MHzです。伊豆半島1周に時間を費やし、三島市での渋滞もあり大分遅くなってしまいました。東名の沼津ICから運用再開。名誉横綱は長泉町から追っかけ開始のようです。いよいよFOSさんのリクエストのある裾野市ですが、虚しく空振りが続きます。ミッション失敗を見届けたか、しばらくして五島市からコール。御殿場市では8エリアからもコールがありましたが、小山町まで続ける余力は無く16:30過ぎにCLしました。近場はスキップして残念な結果となりましたが、7MHzで目標に大きく近づいた局もいらっしゃるようなので、運用を続けた甲斐はありました。
 今回の熱海忘年会は行き帰りも含めて、たっぷり無線三昧できました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市・厚木市・伊勢原市 SAT 他 ~ 熱海忘年会

2012-12-10 18:30:25 | 移動運用
12月8日 午後の部
平塚市(1104):FO-29 CW 1局、 厚木市(1113):FO-29 CW 1局、 伊勢原市(1115):FO-29 CW 3局
 お昼のFOは平塚市を起点にトリプルに挑戦してみます。伊勢原市では住宅地に入りますがロケは抜群です(写真左)。24度の西パス。大和市・座間市の時よりは期待できそうです。なかなかループが取れませんでしたが、カスカスながらMEL前にダブルができました。ついつい先を急ぎたくなりますが、後半の方がダウンリンクが尻上がりに良好になることが多いので、1か所目でもう少し辛抱したほうが良さそうです。

モービル運用 CW:平塚市(10MHz 6局)、大磯町(10MHz 4局)、二宮町(10MHz 2局)、小田原市(10MHz 1局・7MHz 2局)、湯河原町(7MHz 7局)、熱海市(7MHz 1局)
 忘年会は18時開宴ですが、早めに行ってゆっくり温泉に浸かりたいです。10MHzモービルで熱海に向かうことにしました。早々にクラスタに上がっていたようですが、コンディションはあまり良くないようで呼ばれ方は疎らでした。小田原市で1局交信後延々と空振りになってしまったので一旦CL。休憩後ホイップを7MHzに取り替えて熱海に向かいますが、コンビニの駐車場からR135に出るところで3エリアから立て続けに2局。その後は20分ほど空振りで、真鶴町はボウズで通過。湯河原町に入ったとたん五島市からコールがあり、なぜか続けて呼ばれました。熱海市に入ってすぐ1局交信できましたが、その後は再び空振りが続いてしまいCLしました。15時半頃熱海市街に到着。市営駐車場に車を入れましたが、竿を立てた怪しげな車を発見。ASQさんでした(写真右)。7MHzを運用中でしたが、やはりコンディションは良くなかったようです。

 
SCWIG熱海忘年会
 今回の参加者は幹事のCPIさん、KIC、FXW、SUO、ZS、ASQ、DOR、HMD、TZJ、FKG 、BAPの各局と私の総勢12名。CWのアクティブ局が集うディープな会です。3回目の参加ですが、今回もいろいろと勉強になりました。忘年会の様子はASQさんのブログを参照願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉区~伊勢原市 SAT 他

2012-12-10 18:21:44 | 移動運用
12月8日 午前の部
横浜市青葉区(110117):VO-52 CW 6局、7MHz CW 1局
川崎市麻生区(110307):VO-52 CW 10局、7MHz CW 5局
 恒例のSCWIG熱海忘年会に参加してきました。一昨年、昨年は仕事の会議に出てから新幹線で向かいましたが、今回は朝から車で出かけられることになり、行き帰りに移動運用も楽しむことができました。FOSさんから日曜日希望で裾野市7MHzのリクエストをいただいていたので、土曜日の往路は神奈川県から入ることにしました。もちろんサテライトも運用していきます。朝のVOは土地勘のある青葉区、麻生区にしました(写真左)。前回FOでダブルをやった場所ですが、今回は逆回りにしてみました。出だしから好調で沢山交信できましたが、今回の遠征ではこれが唯一のVOとなり、その後はFOで苦労することになりました。今回の遠征のもう一つのミッションは7MHz。朝早くなら五島市とのパスも期待できそうなので、LOS後にちょっと出てみました。最初の麻生区ではコールがありませんでしたが、青葉区で交信できたので麻生区に戻りました。VOと合せて何度も橋を行き来しました。

大和市(1114):FO-29 CW 1局、7MHz CW 3局
座間市(1117):FO-29 CW 1局、7MHz CW 1局
 9時前のFOは大和西高校の脇で大和市と座間市のダブルに挑戦しました(写真中)。9.9度と低めの東パスなのでMELの頃のワンチャンスに賭けます。ようやく気配を感じCQ。PXHさんらしきカケラはありましたが、ループを追っかけられません。二兎を追う者一兎をも得ずかと思いましたが、ようやくVVHさんからコール。こうなれば座間市もVVHさん頼みです。急いで車を動かし、座間市に入りました。しばらく空振りでしたが、際どくダブルに成功しました。麻生区からここに向かうまでのモービル運用は敢えてしませんでしたが、やはり9時を過ぎると五島市との間に7MHzのパスはありませんでした。

モービル運用 14MHz CW:大和市 1局、座間市 1局、海老名市 1局、綾瀬市 1局
 次に向かおうと思い掲示板を見ると、「座間市14MHzを忘れるな」との書き込みが。大神奈川モービル10・14MHzの残りは平塚市だけだと思っていましたが、意外なところが残っていました。次の場所までは14MHzで向かうことにしました。どうにか赤く塗りつぶすことができました。名誉横綱のご指摘に感謝。

藤沢市(1106):10MHz CW 1局、FO-29 CW 3局
海老名市(1116):FO-29 CW 3局、綾瀬市(1119):FO-29 CW 5局
モービル運用 10MHz CW:綾瀬市 1局、海老名市 1局
 10時半過ぎのFOは藤沢市を起点にトリプルに挑戦しました(写真右)。時間があったのでまず10MHzでCQを出したところ早速五島市からコール。追っかけてもらえそうな気がしたので、そのままFOトリプルの走行ルートの試走に出かけました。今度は69度の東パス。多少動いても陰に入る時間は少なそうです。ループが取れるまで時間がかかりましたが、その後はFOにしては比較的良好なダウンリンクでした。海老名市は目の前なのですぐ移れますが、綾瀬市までは数100mあるので、少しずつ助走を付けて行きます。トリプルなので先を急ぎ過ぎましたが、まずまずの結果となりました。

モービル運用 CW:平塚市(10MHz 1局・14MHz 1局)、厚木市(10MHz 2局・14MHz 1局)、伊勢原市(10MHz 1局・14MHz 1局)
 お昼のFOのロケハンを兼ねて付近を試走してみました。10MHzで平塚市、厚木市、伊勢原市とまわり、ホイップを付け替えて14MHzで平塚市まで逆戻り。数か月遅れで大神奈川10MHz&14MHzモービルに五島市特記が付きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回ローバンド勉強会のお知らせ

2012-12-07 21:05:06 | アマチュア無線
 12月17日(月)19時から「第14回ローバンド勉強会」開催の運びとなりました。忘年会シーズンたけなわで宴会続きのOM諸氏も多いことと存じますが、1年間の反省も含め無線談義で大いに盛り上がりたいと思います。
 今回はJN1BBOさんが幹事を引き受けてくださいました。参加を希望される方はBBOさんのブログをご確認のうえ申し込んでください。皆様の参加をお待ちしています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテスト結果

2012-12-05 21:47:22 | コンテスト
 コンテスト結果がいくつか出ていました。

フィールドデーコンテスト
 墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1のオペレーターとして参加。XM2(電信電話オールバンドマルチオペ2波部門)31局中3位で見事入賞。6人で2波なので待機時間も長く、移動局の追っかけも楽しみながらの参加でした。私はかなりサボっていたので、他のオペレーターの頑張りの結果です。Hi

KCJコンテスト
 マルチバンドで175交信、181×84=15204。178局中51位と、半分より上になりました。移動局追っかけの合間の参加でしたが、AJA+15とコンテストとの両立にも成功しました。気になるミスは、UM(相手がコールサインをミス)が2件。NL(相手局のログ提出なし)12件。貧弱設備のカスカス信号で各局コピーに苦労されたことと思いますが、直接こちらのミスで相手に迷惑をかけることは無かったようなので、ほっと胸を撫で下ろしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KCWA CWコンテスト

2012-12-05 21:09:24 | コンテスト
 和光市移動でKCWA CWコンテストに参加しました。
 仕事の関係でフル参加が難しいコンテストですが、毎年仕事帰りの移動運用の合間につまみ食いしています。新座市、見沼区、三芳町、朝霞市に続いて5年連続で移動での参加です。今年は仕事帰りにサテライト移動もしてきたのでちょっと出遅れましたが、14時過ぎから参戦できました。今年のコンテストも大詰めなので、手抜きせずに贅沢にフルサイズ逆Vで臨みます。いつもは夕食の時間を気にしながらですが、今回はサテライトの時刻を気にしながらのコンテスト参加となりました。
 まずは7MHz。数局呼び回ってからCQをランします。目標はずばり合計100交信。7MHzでできる限り引っ張りたかったですが、だんだん頭打ちになってきました。開始から1時間半で60交信に到達。
 ここで3.5MHzにQSYし、残り40交信を目指します。今度は最初からランニングで行きます。フルサイズの威力でしょうか、QRPながら5分以上の空振りも無く、まずまずのレートが維持できました。合計3時間ほどの運用で、どうにか目標達成。昨年より10分ほど早く終了しました。
 さて、結果です。7MHz:60×21、3.5MHz:40×19、Total:100×40=4000。ログのクロスチェックがあるので最終スコアはどうなるかわかりませんが、申告スコアとしてはキリの良い点数にまとめることができました。昨年のTotal:107×44=4708には及びませんでしたが、正味参加時間も若干短くなり、3時間スプリントの状況ではまずまずの結果だったと思います。
 コンディション次第では国内ローカルコンテストとして楽しめるARRL 10mは残っていますが、年内の国内コンテストはこれで終わりです。各局、今年もコンテストではお世話になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝稽古 他

2012-12-05 18:59:12 | サテライト
12月3日
VO-52 CW:新座市 2局・三芳町 2局・所沢市 1局
 仕事の前に現場近くで早朝稽古しました。2か月前のFOと同じルートで、今回はVOで挑戦してみました(写真左)。6時を回ったばかりでまだ夜が明ける前でしたが、早起きの横綱のお蔭でまたまたトリプルに成功しました。


12月5日
VO-52 CW:杉並区 3局
 塗り絵も進み近場は場所選びに苦労しますが、これまで交信数の少ない杉並区で早朝稽古をしていくことにしました。コンビニの駐車場で運用しましたが、思わぬトラブルが発生しました。予想された局が出揃って気を抜いたところで何と名誉横綱からのコール。返りが聞こえないと思ったら自分のループも見失いました。ふと横を見るといつの間にか隣にトラックが止まっているではありませんか。パスの方向が完全に遮られています。ダブルは狙わず腰を据えて運用するはずでしたが、慌てて車を動かしコンビニから出ました。しばらくして再びループを見つけましたが時すでに遅く、空振りのままLOSとなりました。

モービル運用 7MHz CW:杉並区 1局、練馬区 1局、西東京市 3局、東久留米市 2局、清瀬市 2局
 まだ7時前なので7MHzでも五島市とのパスが期待できそうです。仕事先の東村山市までモービル運用していくことにしました。信号は弱いながら杉並、練馬と順調なスタートでしたが、西東京市ではまず地元の局からコールがありました。五島市の後、これまたほとんど地元のKEBさんから久しぶりのコール。ボリュームを上げてカスカスの信号を拾っていたところにいきなり激強の信号で耳が痛くなりました。新青梅街道から所沢街道に進み、東久留米市もどうにかクリア。折角なのでオマケして清瀬市も回りましたが、そろそろ厳しくなってきたようでコールはありませんでした。最後の東村山市は5回ほど空振りで現場に到着しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする