4月26日
杉並区(100115):430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
CAS-4B:杉並区 CW 5局/SSB 1局
緊急事態宣言が出され道楽目的の外出を厳に慎まなければならない状況の中、自宅シャックからの運用が続き禁断症状も深刻化しつつあります。残された道は仕事にかこつけたゲリラ運用。これしか方法がありません。このところ土日の仕事は深夜、未明が続いていましたが、ようやく適当な時間帯の仕事が入りました。この日は午後から新宿区の現場。ALL JAコンテスト参加時間を削って1時間ほど早めに出勤しました。
まずは杉並区(写真上左)。仕事のついでとは言え、屋外活動の際は他者との接触を避けるため細心の注意を払う必要があります。車外に出るのを極力避けるため。時間調整の地上波もサテライト用のホイップのまま430MHz、144MHzのみに留めました。10:59からのCAS-4Bは立ち上がりは早め。周波数確保に若干手間取りましたが、両モードで足跡を残すことができました。移動運用は3月29日の千葉県日帰り遠征以来約1カ月ぶり。月末近くなってようやく4月場所初日が出ました。
CAS-4A:中野区 CW 1局・練馬区 CW 2局
11:19からのCAS-4Aは中野区と練馬区の境界(写真上右)。ロケのせいか立ち上がりも遅かったですが、前便とは打って変わって信号もカスカス。厳しい状況でしたが、先ほどの杉並区に続いて練馬区でもPFWさんからコールを頂きました。第2回サテライト勉強会参加後早速活躍されていますが、QRPモビホの弱小移動局もしっかり捕らえるようになっています。流石です。茨城県、千葉県の移動サービスにも期待が高まります。
CAS-4B:新宿区 CW 1局
12時に新宿区の現場に到着。早めに打ち合わせと準備を済ませ13時の作業開始を待つことになりました。12:40にCAS-4Bが来ます。ダメ元で親方に頼み込んでみたらOKが出て、車で待機させてもらうことにしました。しかし指定された駐車場所は28度の北パスでは建物に遮られて絶望的なロケ(写真下左)。前半はどう見ても打ち上がらないと思っていましたが、建物の反射なのか意外と早くから他局のダウンリンクが聞えていました。自分のループが取れたのは予想通り後半に差し掛かった頃でしたが、一瞬のチャンスを逃さず仕事の現場でも足跡を残すことができました。14:40からのCAS-4Aは80度の天頂パスで、このロケでも十分期待が持てそうでしたが、作業後の処理が長引き残念ながら間に合いませんでした。
CAS-4B:豊島区 CW 6局/SSB 1局
大田区SSBのリクエストもありましたが、このご時世いくら仕事のついでとは言え、あまり大きく寄り道する訳にもいきません。仕事帰りは近場で軽く運用して、早めにALL JAコンテストに復帰した方が良いでしょう。16:00からのCAS-4Bは豊島区に寄ってみました(写真下右)。立ち上がりは遅かったですが、終盤までよく伸びて、最後は師匠がSSBで締めてくれました。
杉並区(100115):430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
CAS-4B:杉並区 CW 5局/SSB 1局
緊急事態宣言が出され道楽目的の外出を厳に慎まなければならない状況の中、自宅シャックからの運用が続き禁断症状も深刻化しつつあります。残された道は仕事にかこつけたゲリラ運用。これしか方法がありません。このところ土日の仕事は深夜、未明が続いていましたが、ようやく適当な時間帯の仕事が入りました。この日は午後から新宿区の現場。ALL JAコンテスト参加時間を削って1時間ほど早めに出勤しました。
まずは杉並区(写真上左)。仕事のついでとは言え、屋外活動の際は他者との接触を避けるため細心の注意を払う必要があります。車外に出るのを極力避けるため。時間調整の地上波もサテライト用のホイップのまま430MHz、144MHzのみに留めました。10:59からのCAS-4Bは立ち上がりは早め。周波数確保に若干手間取りましたが、両モードで足跡を残すことができました。移動運用は3月29日の千葉県日帰り遠征以来約1カ月ぶり。月末近くなってようやく4月場所初日が出ました。
CAS-4A:中野区 CW 1局・練馬区 CW 2局
11:19からのCAS-4Aは中野区と練馬区の境界(写真上右)。ロケのせいか立ち上がりも遅かったですが、前便とは打って変わって信号もカスカス。厳しい状況でしたが、先ほどの杉並区に続いて練馬区でもPFWさんからコールを頂きました。第2回サテライト勉強会参加後早速活躍されていますが、QRPモビホの弱小移動局もしっかり捕らえるようになっています。流石です。茨城県、千葉県の移動サービスにも期待が高まります。
CAS-4B:新宿区 CW 1局
12時に新宿区の現場に到着。早めに打ち合わせと準備を済ませ13時の作業開始を待つことになりました。12:40にCAS-4Bが来ます。ダメ元で親方に頼み込んでみたらOKが出て、車で待機させてもらうことにしました。しかし指定された駐車場所は28度の北パスでは建物に遮られて絶望的なロケ(写真下左)。前半はどう見ても打ち上がらないと思っていましたが、建物の反射なのか意外と早くから他局のダウンリンクが聞えていました。自分のループが取れたのは予想通り後半に差し掛かった頃でしたが、一瞬のチャンスを逃さず仕事の現場でも足跡を残すことができました。14:40からのCAS-4Aは80度の天頂パスで、このロケでも十分期待が持てそうでしたが、作業後の処理が長引き残念ながら間に合いませんでした。
CAS-4B:豊島区 CW 6局/SSB 1局
大田区SSBのリクエストもありましたが、このご時世いくら仕事のついでとは言え、あまり大きく寄り道する訳にもいきません。仕事帰りは近場で軽く運用して、早めにALL JAコンテストに復帰した方が良いでしょう。16:00からのCAS-4Bは豊島区に寄ってみました(写真下右)。立ち上がりは遅かったですが、終盤までよく伸びて、最後は師匠がSSBで締めてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます