JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

富士見市

2009-04-07 21:46:49 | 移動運用
富士見市(JCC1336) 7MHz CW 22局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、3.5MHz 18局
 まず昼休みにVCHアンテナで7MHzに出ました。前半は拡張された7.100から上で、後半は従来バンドで運用しました。A1クラブの拡張7MHzマラソンもだいぶ出遅れていましたが、FT-817のバンド拡張もできたので、少しずつ交信数を増やしていきたいと思います。早々と100局達成した局もいらっしゃいますが、私はようやく10交信を超えたところです。マグカップは難しそうです。hi
 隣の三芳町で午後の仕事を終え、同じ場所に戻って第2ラウンドです。せっかく広い場所で竿を括り付けるガードレールもあるので、2本の竿でデラックスに張ることにしました。時間的に1.9MHzは難しいので短めに張ろうとしましたが、目測を誤って車を前方に駐めてしまったので、ガードレールまで届かなくなりました。車を移動するのも面倒なので、結局ワイヤーを継ぎ足し30mほどになりました。1.9MHzも行けそうです。今回は少し太めの0.75スケアの線を使いましたが、重さでだいぶ垂れ下がってしまいました。
 最初はDX狙いで14、18MHzをワッチ。14MHzでVK9GMWが599+で入感していますが、もの凄いパイルアップです。しばらく呼んでみましたがとても歯が立ちません。10MHz、21MHzに続いて3バンド目もまたまた及びませんでした。とりあえず14MHzでお馴染みのV73NS、18MHzでJT1DAと交信でき本日のDXはここまで。
 7MHzで30分、3.5MHzで20分ほど運用し、最後に10分だけでもと思い1.9MHzにQSYを試みましたがバッテリーが電圧低下したせいか、AH-4がチューニングできなくなりました(設営時のチェックでは1.9MHzもOKだったのですが)。風も強くなってきたし、帰宅時間も迫っていたのでCLとなりました。
 さて終了間際にお馴染みの7N3BGRさんと3.5MHzでQSOできました。地元富士見市なのでQTHは立教グランドの近くと送っておいたのですが、撤収し自宅に向けて車を走らせ、通りに出ようとしたところでモービルホイップの付いた対向車を発見。BGRさんが駆けつけてくれました。ほんの5秒くらいの差ですれ違いになるところでした。これまでもこの付近で運用したときには何度か訪問していただきましたが、CWで交信しただけで場所を探し当てる嗅覚の鋭さには驚かされます。特に今回は間一髪のところでアイボールでき、ここまで来ると赤い糸で結ばれているような因縁を感じます(うそうそ)。時間も迫っていたので僅かな時間の立ち話で失礼しましたが、お土産のお菓子まで頂いてしまいました。TNX、tokuさん。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28MHz CW AJD完成 | トップ | 三郷市、松伏町、越谷市、吉川市 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (UBL/Ken)
2009-04-08 05:30:57
QSOありがとうございました。
かなり厳しかったです。レポートに差がある
のでリグが壊れたか?
モービルバーチカルにIC706/10Wでした。
昼休みはいつも出ています。ではまた 72
返信する
7.1MHz (JN1KWR)
2009-04-08 07:14:35
UBL/kenさん、三郷市ありがとうございました。
昨日の拡張バンドは3局いずれもA1メンバー。まだまだCWに出る局は少ないですね。
VCHアンテナは中心は合わせましたがSWRが高めでした。
返信する
富士見市お疲れさまでした (bgr/toku)
2009-04-08 08:20:01
昨日はアイボール有難うございました。ワッチが遅くなって終了間際になってしまいました。際どいタイミングでしたhi。
 昨日のワイヤーは30mですか、写真でも長い感じでした。ワイヤー端も高くて感度良さそうですね。
 僕も拡張バンドで100QSO狙いましょうか、マグカップには間に合いませんね(^^ゞ。
MACさんは頑張ってください。またよろしくです。
返信する
Re: 富士見市お疲れさまでした (JN1KWR)
2009-04-08 20:57:09
tokuさん、間一髪で思いがけずアイボールできて嬉しかったです。
いつもと別のワイヤーなので、正確な長さはわかりませんが、言われてみると結構長いですね。40m近くあるかも。次回は1.9MHzをサービスできればと思います。

返信する

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事