6月26日
FO-29 CW:二本松市 3局・伊達郡川俣町 5局・福島市 5局・二本松市 1局
前日の会津若松市で王手が掛かり、4:30からのFOで名誉横綱の大ミッションに挑むことになりました。昨年4月奥の細道第1弾の際、二本松市で痛恨の取りこぼし。今回の巡業でリベンジに打って出ました。前回と同じ土俵も考えましたが、前夜の宿所、その後の行程も考え、別の場所を選びました。ロケハン中の3.5MHzはボウズに終わりましたが、二本松市のベストポイントに戻ってAOSを待ちました(写真上左)。境界付近は山間でしたが、上手く打ち上がったようで、意外と早くループの気配を掴みました。そして3局目であっさりミッション成功。この瞬間PXHさんはサテライトで福島県の市部が完成。おめでとうございます。続く川俣町も魚だったようですが、無事交信できました。
モービル運用 CW:伊達郡川俣町(7MHz 2局・10MHz 1局・14MHz 1局)、相馬郡飯舘村(14MHz 1局・10MHz 3局・7MHz 5局)、南相馬市(7MHz 3局)、相馬市(7MHz 1局)
まだ5時前。前夜がコンビニディナーだったので、とりあえずしっかり朝ごはんが食べられそうな場所まで向かうことにしました。出発から飯舘村に入った頃までは7・10・14MHzの3バンドで五島市がオープン。その後は入感するエリアも変わってきました。飯舘村に入ると除染作業中の場所が数か所あり、4年経った今も残っている原発事故の爪痕を目の当たりにしました。立ち入りが制限されている地域にも各局の魚はありますが、当分の間は運用できないでしょう。相馬市に入り空振りが続いたので一旦CLし、牛丼店で朝定食。
相馬郡新地町(07010D):7MHz CW 22局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局
朝食後はMA対象地の新地町で運用することにしました。宮城県との県境の300mほど手前で車を止めました(写真上右)。ここでは7MHzが好調で、出だしから沢山のコールを頂きました。まだ7時を少し回ったところですが、ハイバンドは五島市の他、5エリアも21MHzまでオープン。朝からコンディションも上々で期待が持てます。
亘理郡山元町(06016B):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
いよいよ宮城県に入りました。少し先に進んで山元町では常磐自動車道の脇で車を止めました(写真上右)。まだ8時前ですが、先ほどと打って変わって7MHzは寂しくなりました。ハイバンドも18MHz止まりでした。マグネット基台は4台。ここでの運用の結果、この先のモービル運用の体制が決まりました。
モービル運用 CW:亘理郡山元町(10MHz 3局・14MHz 1局・18MHz 1局)、亘理町(18MHz 2局・10MHz 6局・14MHz 2局)、角田市(14MHz 1局・18MHz 1局・10MHz 4局)、柴田郡大河原町(10MHz 3局・14MHz 2局)、柴田町(10MHz 4局・14MHz 4局・18MHz 1局、21MHz 1局)、岩沼市(10MHz 3局・14MHz 2局・18MHz 3局、21MHz 1局)、名取市(10MHz 2局・14MHz 2局・18MHz 5局、21MHz 4局)
県南東部のMA対象地を縫うように走ってみることにしました。進むにつれて上のバンドがオープンし、名取市では1、3、4エリアがFBに入感。24MHz upは21MHz用ホイップにATU。これだけ強力なEsなら行けるのではと思いましたが、残念ながら21MHz止まりでした。折角オープンしているので仙台市でも続けたいところでしたが、計画通り名取市で一旦締め、少し先に進んで多賀城市・七ヶ浜町の境界付近の公園でWC QRX(写真下右)。
モービル運用 CW:多賀城市(10MHz 2局)、宮城郡七ヶ浜町(10MHz 2局・14MHz 3局)、塩竃市(10MHz 1局・14MHz 1局)、利府町(10MHz 2局・14MHz 1局)、松島町(14MHz 2局・18MHz 2局・10MHz 1局・21MHz 1局)、東松島市(10MHz 3局・14MHz 2局)、遠田郡美里町(10MHz 6局・14MHz 4局・18MHz 1局)、涌谷町(10MHz 6局・14MHz 3局)、登米市(10MHz 5局・14MHz 3局・18MHz 5局・21MHz 2局)
サテライトのパスがあれば多賀城市・七ヶ浜町・塩竈市のトリプルができそうな所からモービル運用再開。多賀城市はQSYする間もなく10MHzのまま抜けてしまいました。途中のMA対象地も無事クリア。コンディションもまずまずです。登米市に入ると21MHzで2、3エリアがオープン。しかし市域が広すぎてなかなか次に辿り着きそうにありません。早目の昼食をとることにして午前の部終了。
FO-29 CW:二本松市 3局・伊達郡川俣町 5局・福島市 5局・二本松市 1局
前日の会津若松市で王手が掛かり、4:30からのFOで名誉横綱の大ミッションに挑むことになりました。昨年4月奥の細道第1弾の際、二本松市で痛恨の取りこぼし。今回の巡業でリベンジに打って出ました。前回と同じ土俵も考えましたが、前夜の宿所、その後の行程も考え、別の場所を選びました。ロケハン中の3.5MHzはボウズに終わりましたが、二本松市のベストポイントに戻ってAOSを待ちました(写真上左)。境界付近は山間でしたが、上手く打ち上がったようで、意外と早くループの気配を掴みました。そして3局目であっさりミッション成功。この瞬間PXHさんはサテライトで福島県の市部が完成。おめでとうございます。続く川俣町も魚だったようですが、無事交信できました。
モービル運用 CW:伊達郡川俣町(7MHz 2局・10MHz 1局・14MHz 1局)、相馬郡飯舘村(14MHz 1局・10MHz 3局・7MHz 5局)、南相馬市(7MHz 3局)、相馬市(7MHz 1局)
まだ5時前。前夜がコンビニディナーだったので、とりあえずしっかり朝ごはんが食べられそうな場所まで向かうことにしました。出発から飯舘村に入った頃までは7・10・14MHzの3バンドで五島市がオープン。その後は入感するエリアも変わってきました。飯舘村に入ると除染作業中の場所が数か所あり、4年経った今も残っている原発事故の爪痕を目の当たりにしました。立ち入りが制限されている地域にも各局の魚はありますが、当分の間は運用できないでしょう。相馬市に入り空振りが続いたので一旦CLし、牛丼店で朝定食。
相馬郡新地町(07010D):7MHz CW 22局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局
朝食後はMA対象地の新地町で運用することにしました。宮城県との県境の300mほど手前で車を止めました(写真上右)。ここでは7MHzが好調で、出だしから沢山のコールを頂きました。まだ7時を少し回ったところですが、ハイバンドは五島市の他、5エリアも21MHzまでオープン。朝からコンディションも上々で期待が持てます。
亘理郡山元町(06016B):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
いよいよ宮城県に入りました。少し先に進んで山元町では常磐自動車道の脇で車を止めました(写真上右)。まだ8時前ですが、先ほどと打って変わって7MHzは寂しくなりました。ハイバンドも18MHz止まりでした。マグネット基台は4台。ここでの運用の結果、この先のモービル運用の体制が決まりました。
モービル運用 CW:亘理郡山元町(10MHz 3局・14MHz 1局・18MHz 1局)、亘理町(18MHz 2局・10MHz 6局・14MHz 2局)、角田市(14MHz 1局・18MHz 1局・10MHz 4局)、柴田郡大河原町(10MHz 3局・14MHz 2局)、柴田町(10MHz 4局・14MHz 4局・18MHz 1局、21MHz 1局)、岩沼市(10MHz 3局・14MHz 2局・18MHz 3局、21MHz 1局)、名取市(10MHz 2局・14MHz 2局・18MHz 5局、21MHz 4局)
県南東部のMA対象地を縫うように走ってみることにしました。進むにつれて上のバンドがオープンし、名取市では1、3、4エリアがFBに入感。24MHz upは21MHz用ホイップにATU。これだけ強力なEsなら行けるのではと思いましたが、残念ながら21MHz止まりでした。折角オープンしているので仙台市でも続けたいところでしたが、計画通り名取市で一旦締め、少し先に進んで多賀城市・七ヶ浜町の境界付近の公園でWC QRX(写真下右)。
モービル運用 CW:多賀城市(10MHz 2局)、宮城郡七ヶ浜町(10MHz 2局・14MHz 3局)、塩竃市(10MHz 1局・14MHz 1局)、利府町(10MHz 2局・14MHz 1局)、松島町(14MHz 2局・18MHz 2局・10MHz 1局・21MHz 1局)、東松島市(10MHz 3局・14MHz 2局)、遠田郡美里町(10MHz 6局・14MHz 4局・18MHz 1局)、涌谷町(10MHz 6局・14MHz 3局)、登米市(10MHz 5局・14MHz 3局・18MHz 5局・21MHz 2局)
サテライトのパスがあれば多賀城市・七ヶ浜町・塩竈市のトリプルができそうな所からモービル運用再開。多賀城市はQSYする間もなく10MHzのまま抜けてしまいました。途中のMA対象地も無事クリア。コンディションもまずまずです。登米市に入ると21MHzで2、3エリアがオープン。しかし市域が広すぎてなかなか次に辿り着きそうにありません。早目の昼食をとることにして午前の部終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます