JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

東北巡業2日目(1)

2018-09-09 19:29:16 | 移動運用
8月29日

雄勝郡東成瀬村(04001A):
FO-29:雄勝郡東成瀬村 CW 4局/SSB 5局・横手市 CW 1局・SSB ●
 良い天気。すっきり目覚めました。これから一大事が待ち構えているとは知らず、元気に最初の土俵へ。東成瀬村と横手市の境界に到着(写真上左)。まずは3.5MHzで運用開始。4分ほど空振りが続き、そろそろ7MHzにQSYしようかと思った頃に携帯が鳴りました。こんな時間に巡業先に電話してくるのは某局しかいないはず。一体何事でしょうか。しかし予想は外れ、電話の主は仕事のお客様。設備にトラブル発生との事。万事休す、、。一刻も早い復旧のため緊急出動しなければなりませんが、秋田から戻っていたのでは日が暮れてしまいます。早速代わりに行ってくれる仲間2名を手配しました。ばたばたしているうちに5:15からのFO-29は既に5分ほど経過。自分ではどうにもならないので、仲間を信じるしかありません。こんな時に不謹慎ですが、しばし道楽に興じることにしました。すぐにループは取れてCQ。いきなりどっと押し寄せました。SSBもばっちりでしたが、電話が鳴る度に中断。何事もなければダブルで合計30交信は狙えそうな良好なパスだったのに、大きく崩れてしまいました。仕事優先なので仕方ありません。

湯沢市(0407):
XW-2B:湯沢市 CW 6局/SSB ●・雄勝郡羽後町 CW 3局/SSB 2局
XW-2F:羽後町 CW 4局/SSB 2局・湯沢市 SSB 4局
 次は湯沢市と羽後町の境界に到着(写真上中)。まず湯沢市7MHzで運用開始しましたがボウズ。今回の巡業では、サテライトのパスが回ってくる場所ではHFでも足跡を残すという自分なりの目標を立てていましたが、東成瀬村に続いてここでも目標達成できませんでした。最近のHFのコンディションの悪さを考えれば、高望みせずに何らかの足跡を残せば十分と腹をくくりました。6:08からのXW-2Bは湯沢市からスタート。立ち上がりは早かったですが、2Bにしては信号が弱くSSBは厳しそうです。羽後町に移り後半ようやく信号が強まり、SSBでも2局交信できました。MEL頃に2FにQSY。こちらの方が良好でした。早めにQSYした方が良かったかもしれません。早朝からいきなり出鼻を挫かれ、集中力も欠いてしまっているようです。判断を誤りました。
 
由利本荘市(0410):XW-2C CW 2局/SSB ●
 最悪の場合は巡業を中止して帰京も覚悟しましたが、仲間が現場に到着して状況を把握するまではどうにもなりません。とりあえず帰京する前に1ヶ所でも多く運用しておくことにします。先ほどの土俵でCAS-4までやってから、XW-2Cは横手市と羽後町のダブルを予定していましたが、先を急ぐことにして由利本荘市まで辿り着きました(写真上右)。少し時間があったので7MHzに出てみましたが、HFは一向にコンディションが上がらず、ここでもボウズに終わりました。6:58からはXW-2C。ここではCAXさんが鋭い出足。その後3分ほど空振り。ようやく名誉横綱のお出ましとなりましたが、11度と低めのパスだったこともあり、SSBに切り替えた頃にはLOSでした。
 さて、由利本荘市から次に土俵に向かう途中で朗報が飛び込んできました。幸い大事には至らず、無事復旧できたと現場からの報告。ほっと胸を撫で下ろしました。「困ったときはお互い様。安心して旅行を楽しんできてください」と有り難いお言葉。道楽でもお馴染みさんにお世話になっていますが、本業の方でも良い仲間に恵まれました。お客様には帰京後改めて報告に伺うことで了解いただき、どうにか巡業を続行できることになりました。早朝に携帯が鳴ってから約2時間、生きた心地がしませんでしたが、ふらふらになりながら、ここまでどうにかノルマは達成。

XW-2A:大仙市 CW 5局/SSB 3局・横手市 SSB 7局/CW 5局
 大仙市と横手市の境界に到着しました(写真下左)。7:38からのXW-2Aは大仙市からスタート。立ち上がりは早く、BBO/7さんの鋭い出足。その後も各局からのコールが続きました。信号が強くSSBもばっちり。横手市に移ってからも終盤までよく伸びて、巡業続行を祝うかのように、合計20交信の大漁となりました。

CAS-4A:仙北郡美郷町 CW 7局/SSB 5局・(大仙市)
 美郷町と大仙市の境界に到着(写真下中)。8:15からのCAS-4は美郷町からスタート。立ち上がりが遅くMEL近くになってしまいましたが、CQを出すとどっと押し寄せました。SSBでも沢山交信できましたが、大仙市に移る前にループが取れなくなりました。

仙北郡美郷町(04005N) LA-16 一丈木ダム:10MHz CW 1局、CAS-4B CW 7局/SSB 6局
 早朝からばたばたしていて、朝から水しか飲んでいないことに気付きました。途中のコンビニで食料を調達できたのは8時半過ぎ。巡業中は宿所の道の駅に着いてから夕食、昼食は14時頃になることも多いので、朝食も遅めの方が良いのかもしれません。おにぎりを食べ終わる頃に一丈木ダムに到着(写真下右)。熊出没注意の看板を見て怖くなり、観光は早々に切り上げて車に戻り湖沼サービス。7MHzはボウズでしたが、10MHzで五島市からコール。巡業2日目、HFでようやく1交信できました。14MHzは残念ながらオープンなし。8:48からはCAS-4B。前便と同じ美郷町からのQRVとなってしまい、交信できた顔ぶれもほとんど同じでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北巡業1日目(2) | トップ | 東北巡業2日目(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事