JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

hQSL導入準備中

2021-01-25 20:42:58 | アマチュア無線
 巷ではhQSL(HAMLOG E-Mail QSL)ユーザーが爆発的に増えているようです。準備段階から事後処理まで含めて移動運用の楽しみのうちですが、隔月で島根県から大量に届くお馴染みさんのカードのチェックにかなりの時間と労力を要しているのも事実。パソコンで瞬時に照合できれば大幅な負担軽減が期待できます。間もなく迎える40周年に合わせて記念QSLの作成も考えていたところですが、これを機にhQSLの導入を決意した次第です。
 導入に向けてまずユーザー登録。20年前にハムログを使い始めたときに登録したままになっていたので22日に改めて登録。今朝確認するとユーザー登録が完了していたので、早速ユーザーリストをダウンロード。ログに自分のコールサインを入れてみると下側の黄色い枠が出て1月24日付けでユーザー登録済みであることが確認できました。思い浮かぶお馴染みさんのコールサインを入れてみると、多くの局がhQSLのユーザー登録までしていることに驚かされました。
 普段使っているメールアドレスとは別に専用のアドレスを使った方が良さそうですが、使われないまま放置されていたアドレスがあったことを思い出しました。悪戦苦闘しながらどうにか通信設定までクリア。次のステップとして電子QSLの環境設定、定義ファイルの作成に取り掛かろうと思っていたところ、早速サテライターお二方から電子QSLが届いていました。悠長に構えていられなくなりました。準備を急ぎたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉横綱JF1CQH SK

2021-01-25 08:45:37 | アマチュア無線
 KCJのMLで大変残念な知らせが届きました。JF1CQH 石川OMが1月1日に逝去されたそうです。
 石川OMとの初交信は1981年12月4日、50MHz CW。その後他のバンドやコンテストなどでも度々お相手いただきました。古くからのKCJメンバーであり、1990年頃最初に入会する際には推薦人になっていただきました。当時は5年以上のCW運用歴と2名の推薦が入会の条件で、もう一人はJA4OEY(JA5QYR)さんにお願いしました。昔から総会等の行事に積極的に参加されていたようですが、私も地区ミーティングか何かでご一緒したかもしれません。私が再入会したときには既にKCJからは退会されていましたが、その昔アワード申請のQSL所持証明をいただいたり、弟さんが近所に住んでいて用事を頼まれたりとか、お空以外でもいろいろと思い出があります。
 V・UHFでのコンテストの他、私がFT-817で移動運用を始めた頃には3.5MHz、7MHzを始め、珍しいところでは18MHzでもコールをいただきました。そして2011年6月のVO-52に始まり、サテライトでの交信の数々。QRPにモービルホイップの微弱な信号を根気よく追っかけていただきついに1000交信突破。名誉横綱となられました。ハムログのJF1CQH局との交信データ1,100件中、実に1,017件がサテライトでした。
 3年ほど前にサテライトは引退されたようで、2018年2月10日比企郡鳩山町XW-2Cがサテライトのラスト。その後関東UHF、オール埼玉、東京コンテストでお会いし、年賀状のやり取りも30年間にわたり続いていましたが、5月3日東京コンテストでの144MHzが最後の交信となってしまいました。
 ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京23区で夕稽古(中野区、豊島区 他)

2021-01-25 08:37:00 | 移動運用
1月24日

AO-73:中野区 ●
RS-44:中野区 CW 8局・新宿区 CW 2局
XW-2F:新宿区 CW 1局・中野区 CW 4局
新宿区(100104):1.9MHz CW 1局
中野区(100114):1.9MHz CW 1局
 朝稽古からそのまま23区巡りを続けたいところでしたが、冷たい雨が降り続いていたので一旦帰って十分に休息してから夕方出直しました。まずは前日不本意な結果となった中野区、新宿区(写真左)。青森県某局には朝稽古の勢いで中野区もぜひゲットしていただきたいところです。16:42からのAO-73は中野区からスタート。ASQ/2さんは早くから聞こえていましたが、自分のループはMEL頃まで取れないまま16:49からのRS-44にQSY。プリアンプ無しで苦戦しながらまずまずの出来でしたが、お目当ての局の姿はありませんでした。後半の新宿区は呼ばれている気配は感じながら、なかなか信号が浮き上がらず大きく崩れました。新宿区1.9MHzは7エリアの1局のみで、17:16からのXW-2Fは新宿区からスタート。立ち上がりが遅くMEL頃になってしまいましたが、真っ先に師匠からコールがありました。4.5cmホイップ+0.5Wの極小設備相手に交信成功かと思いましたが、ノイズが高かったため通常設備とのことでした。既に後半に差し掛かっていたので途切れたところですぐに中野区に移りましたが、残念ながらミッションは失敗に終わりました。LOS後は中野区1.9MHz。先ほどの7エリアの局と交信できましたが、埼玉県からは再三のアタリも残念ながら交信には至りませんでした。状況によっては新宿区の2巡目も考えましたが、空振りが続いてしまいギブアップ。

CAS-4A:豊島区 CW 4局
CAS-4B:豊島区 CW 1局
豊島区(100116):1.9MHz CW ●
 次は豊島区。板橋区とのダブルにしたかったですが、土俵入りが間に合わずシングルとなりました(写真中)。まず17:54からのCAS-4A。ロケのせいもあり立ち上がりは遅くMEL頃になってしまいましたが、ここでも真っ先に師匠からコールがありました。後半勝負のロケなので早めに4BにQSYしましたが、1局交信後は意外と早いLOSとなりました。今は4Aと4Bの時間差が微妙なのでQSYのタイミングが難しいです。さて、23区内でも豊島区は1.9MHzはとりわけ需要が多いと思われます。先ほどよりコンディションが上がっていることを期待しましたが、願いは通じず残念ながらボウズに終わりました。 

板橋区(100119):1.9MHz CW 2局
 挽回を図って最後は自宅近くで車を止めました(写真右)。若干コンディションが持ち直し9エリア、7エリアからコールがありましたが、後が続きませんでした。夕稽古はミッション失敗、コメットさんもいまいち調子が上がらず寂しい結果となりました。緊急事態宣言が解除になり、近県に移動してフルサイズ逆Vを展開する日が待ち遠しいですが、しばらくはコメットさんに頑張ってもらうしかありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京23区で朝稽古(渋谷区、目黒区 他)

2021-01-25 08:17:55 | 移動運用
1月24日

渋谷区(100113):1.9MHz CW 3局、3.5MHz CW 4局、7MHz CW 1局
AO-73:渋谷区 CW 2局
XW-2F:渋谷区 CW 10局
 前夜の時点で東京23区で数cm程度の積雪の予報。様子を見るため早起きしましたが、幸い雪にはなっておらずお仕事にも支障は無さそうです。早起きついでに早めに出勤してちょっと寄り道。下北沢の現場からそう遠くなく、西側のロケの良さそうな場所ということで消防学校が思い浮かびました(写真左)。まずコメットさんで1.9MHz。5分ほど空振りが続き諦めかけた頃に9エリアが入感。その後沖縄からのアタリは逃しましたが、0エリアからコールがありました。5:50からのAO-73は追っかけ優先。ASQ/2さんは比較的早いうちから聞こえていましたが、なかなかループが取れませんでした。終盤に差し掛かった頃にようやく弥富市ゲット。SATニューです。残り3分ほどになっていましたが、CQを出すとどうにか1局交信できました。XW-2Dが間欠動作になったことでしばらく時間が空くので1.9MHzで再開。近場の直接波で1局上積み。弥富市1.9MHzはカスカスで呼べませんでした。3.5MHzは7エリアから4エリアまでまずまずのコンディション。7MHzでは大分前に渋谷区のリクエストをいただいていた板橋区の局からコールがありました。既に他局でゲットしているかもしれませんが、とりあえずミッション成功です。直後にDX局のCQが被ってきたので即座にCLしして6:40からのXW-2FにQSY。弥富市をゲットしたことで今度はサービスに専念できます。信号の浮き沈みがあり若干の取りこぼしはありましたが、終盤までよく伸びて最後に師匠とも交信できました。

目黒区(100110):3.5MHz CW 7局、7MHz CW 2局
世田谷区(100112):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 1局
XW-2A:目黒区 CW 11局・世田谷区 CW 6局
 お仕事は1時間ほどで無事終了。折角の日曜の朝なので軽く23区巡り。サテライトに若干の需要のある目黒区に行ってみました(写真中)。3.5MHzで運用開始。この時間でもコンディションは上々です。ちょっと動いて世田谷区と合計で2ケタに乗せることができました。7MHzでさらに時間調整の後、8:43からのXW-2Aは目黒区からスタート。立ち上がりは早く、CQを出すと2局目でミッション成功。その後も各局からのコールが続き、世田谷区に移ってからも終盤までよく伸びました。

CAS-4A:豊島区 ●
CAS-4B:豊島区 CW 2局・板橋区 CW 2局
 最後にもう一丁。9時台のCASシリーズは校舎全面改築工事中の豊島高校前で豊島区、板橋区のダブルに挑戦(写真右)。両パスとも11度と低めの南パス。ロケのせいか立ち上がりが遅かったので4Aは早めに諦めて4BにQSY。MEL頃にようやくループが取れましたが、信号はまずまずの強さです。CQを出すと2局目でミッション成功となりました。板橋区では取りこぼしもありましたが、終盤に浮き上がりがあり2局と交信できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする