今年も県内乗り込みでオール埼玉コンテストに参加しました。
早朝に新宿区で仕事が入ってしまいましたが、予定より若干早く7時過ぎには終わりました。しかし外はあいにくの冷たい雨。自宅からASQさんの福岡県移動でも追っかけながら、冷やかし参加という弱気な考えも頭をよぎりましたが、昨年初めてフル参加してみて、電信のみでも県内乗り込みなら十分に楽しめることを知ったので、今年も是非とも参加したいところです。
悪天候のため山の上を諦めた局が荒川の土手あたりに流れて来ることも考えられるので、有名な移動地に開始1時間くらい前にのこのこ出掛けて行っても先客がいらっしゃいそうです。穴場的な場所を選んだ方が無難と考え、2日前に記念局運用した新河岸川に土手に行ってみました。マルチ的にもふじみ野市は結構面白いかもしれません。
8時過ぎに到着。幸い先客はいません。到着予報では朝のうちに雨が上がるとのことでしたが、冷たい雨の中で先ほど仕事で使った雨合羽を着てのアンテナ設営となりました。前日乗り込みで山に上がりながら、降雪のため参加を断念して帰った某局の無念を思えば、これくらいで泣き言は言えません。3.5、7MHzは豪華にフルサイズ逆V。ハイバンド・50MHzは逆Vにチューナーで無理矢理乗せ、144MHz・430MHzはサテライト用に使っているモービルホイップと、昨年と同じシステムです。
かじかんだ指で急いでキーヤーの入力をして9:00コンテスト開始。今回は7MHzから入ってみましたが、コンディションが悪くスタートダッシュには失敗しとりあえず5局ほど。その後チューナーの調整も兼ねて各バンドにQSY。14から50MHzも厳しいながらどうにか数局交信、144、430MHzは2ケタに乗りました。
7MHzでようやく調子が出てきたのは10:30頃から。50分ほどほぼ途切れることなく、順調にランすることができました。クラスタに上がったようにパイルになることもしばしば。流石にフルサイズ逆Vだけあって、5Wでも十分に飛んでいるようです。
前回はサテライト運用のため中断もありましたが、今回はコンテストに専念。お昼もサンドイッチをつまみながら運用を続けました。7MHzを中心に時折他のバンドで少しずつ稼ぎます。14MHzでは6エリアのマルチもいくつかゲットできました。
13:40頃からは7MHzのラストスパート。どうにか3ケタに乗せることができました。出来るだけ引っ張りたいところでしたが、14:00を過ぎた頃に頭打ちになってしまい、3.5MHzのQSY。時間的にちょっと早いので、1、2、7、0エリアまでしかオープンしていないようです。3、6エリアからもアタリはありましたが、残念ながら取りこぼしました。終盤はしばらく空振りが続きましたが、最後にようやくVVHさんからコール。6時間の長丁場を乗り切ることができました。
さて結果です。
3.5MHz:27交信、54×20
7MHz:114交信、224×47
14MHz:8交信、16×8
21MHz:4交信、8×4
28MHz:2交信、4×2
50MHz:4交信、8×3
144MHz:31交信、62×15
430MHz:22交信、44×10
Total:214交信、420×109=45780点
昨年の223交信、442×115=50830点を超えられませんでしたが、「電信QRP部門」があればまずまずのスコアだと思います。雨が上がって日が差してきたのはお昼頃。埼玉県内の移動局も昨年と比べて少なかったように思えるので、全体的にスコアは下がっているのかもしれません。7MHzが前回より大幅にダウン。144、430MHzでその分を挽回しきれませんでした。14~50MHzはインチキアンテナなのでこんなもんでしょう。
スコアはともかく今回も十分に楽しめました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
早朝に新宿区で仕事が入ってしまいましたが、予定より若干早く7時過ぎには終わりました。しかし外はあいにくの冷たい雨。自宅からASQさんの福岡県移動でも追っかけながら、冷やかし参加という弱気な考えも頭をよぎりましたが、昨年初めてフル参加してみて、電信のみでも県内乗り込みなら十分に楽しめることを知ったので、今年も是非とも参加したいところです。
悪天候のため山の上を諦めた局が荒川の土手あたりに流れて来ることも考えられるので、有名な移動地に開始1時間くらい前にのこのこ出掛けて行っても先客がいらっしゃいそうです。穴場的な場所を選んだ方が無難と考え、2日前に記念局運用した新河岸川に土手に行ってみました。マルチ的にもふじみ野市は結構面白いかもしれません。
8時過ぎに到着。幸い先客はいません。到着予報では朝のうちに雨が上がるとのことでしたが、冷たい雨の中で先ほど仕事で使った雨合羽を着てのアンテナ設営となりました。前日乗り込みで山に上がりながら、降雪のため参加を断念して帰った某局の無念を思えば、これくらいで泣き言は言えません。3.5、7MHzは豪華にフルサイズ逆V。ハイバンド・50MHzは逆Vにチューナーで無理矢理乗せ、144MHz・430MHzはサテライト用に使っているモービルホイップと、昨年と同じシステムです。
かじかんだ指で急いでキーヤーの入力をして9:00コンテスト開始。今回は7MHzから入ってみましたが、コンディションが悪くスタートダッシュには失敗しとりあえず5局ほど。その後チューナーの調整も兼ねて各バンドにQSY。14から50MHzも厳しいながらどうにか数局交信、144、430MHzは2ケタに乗りました。
7MHzでようやく調子が出てきたのは10:30頃から。50分ほどほぼ途切れることなく、順調にランすることができました。クラスタに上がったようにパイルになることもしばしば。流石にフルサイズ逆Vだけあって、5Wでも十分に飛んでいるようです。
前回はサテライト運用のため中断もありましたが、今回はコンテストに専念。お昼もサンドイッチをつまみながら運用を続けました。7MHzを中心に時折他のバンドで少しずつ稼ぎます。14MHzでは6エリアのマルチもいくつかゲットできました。
13:40頃からは7MHzのラストスパート。どうにか3ケタに乗せることができました。出来るだけ引っ張りたいところでしたが、14:00を過ぎた頃に頭打ちになってしまい、3.5MHzのQSY。時間的にちょっと早いので、1、2、7、0エリアまでしかオープンしていないようです。3、6エリアからもアタリはありましたが、残念ながら取りこぼしました。終盤はしばらく空振りが続きましたが、最後にようやくVVHさんからコール。6時間の長丁場を乗り切ることができました。
さて結果です。
3.5MHz:27交信、54×20
7MHz:114交信、224×47
14MHz:8交信、16×8
21MHz:4交信、8×4
28MHz:2交信、4×2
50MHz:4交信、8×3
144MHz:31交信、62×15
430MHz:22交信、44×10
Total:214交信、420×109=45780点
昨年の223交信、442×115=50830点を超えられませんでしたが、「電信QRP部門」があればまずまずのスコアだと思います。雨が上がって日が差してきたのはお昼頃。埼玉県内の移動局も昨年と比べて少なかったように思えるので、全体的にスコアは下がっているのかもしれません。7MHzが前回より大幅にダウン。144、430MHzでその分を挽回しきれませんでした。14~50MHzはインチキアンテナなのでこんなもんでしょう。
スコアはともかく今回も十分に楽しめました。交信いただいた各局、ありがとうございました。