JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

サテライトで4県ハシゴ

2012-08-16 22:06:02 | 移動運用
 お盆休み最終日に遠征です。先日は温泉巡りでサテライト運用しましたが、渡良瀬遊水池が今年7月にラムサール条約に登録されたのにかこつけて、今回はその周辺の1エリア4県をサテライト運用でハシゴしてみることにしました。SATまでの時間調整は7MHz、そして言うまでもなく各運用地間は10MHzモービルで繋ぎます。

下都賀郡野木町(JCG15006C):7MHz CW 23局、VO-52 CW 6局
 7時台のVO-52は野木町にしました。思川を渡りヒマワリ畑の脇に車を止めました(写真左上)。まずは時間まで7MHzに出てみますが、早々にFOSさんにクラスタに載せていただき、沢山のコールをいただきました。そろそろサテライトの準備をしようかなと思ったところでタイミング良くPXHさんからコールがあり、時間調整の7MHzは打ち切りとなりました。さて、VO-52の第1回戦。早々にループを確認。出だしから好調に呼ばれます。信号も強力で2ケタに乗りそうな勢いでしたが、意外と早く落ちてしまいました。粘ってどうにか1局上積みできましたが、最後の8エリアの局は残念ながら尻切れとなってしまいました。

モービル運用 10MHz CW:野木町 1局、小山市 1局、栃木市 1局、岩舟町 1局、栃木市 1局、佐野市 1局
 栃木県をクリアし、次は群馬県を目指します。野木町と小山市の堺に近い所だったので、あっという間に小山市に入りました。R50に出て足利市経由で渡良瀬川を渡って群馬県に入るルートをとりましたが、残念ながら足利市はボウズでした。

館林市(JCC1607):7MHz CW 1局
 第2ポイントは館林市にしてみました。東武線近くの田んぼ脇でとりあえずモビホで7MHzをやってみますが、1局交信した後は延々と空振り。これではサテライトまで間が持たないので、予定を変更してそのままモービルで板倉町に向かうことにしました。

邑楽郡板倉町(JCG16003A):7MHz CW 1局、VO-52 CW 2局
 結局モービルは空振りのまま、東北自動車道を越えて、板倉町に入ったところで田んぼ脇に車を止めました(写真右上)。どうやら今日も電離層はアテにならないようで、SAT頼みという感じになってきました。とりあえず時間調整で7MHzに出てみます。空振りが続きましたが、PXHさんからコールがありました。何やら今日も奇跡を起こしてくれそうな予感がします。時間になったのでVO-52へ。信号は弱いながら、今度も意外と早くループは確認できました。VVHさん、PXHさんから野木町に続いて、第2ポイントでもコールを頂きました。

モービル運用 10MHz CW:館林市 1局、明和町 1局、板倉町 1局、加須市 2局
 相変わらずコンディションは冴えません。空振り続きで見かねたか、この辺りは既にクリアしているにもかかわらず五島市から追っかけていただきました。これが呼び水となり、加須市では8エリアからもコールがありました。

加須市(JCC1310):14MHz CW 4局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、FO-29 CW 4局
 第3ポイントのFO-29は加須市にしました。いつもの旧・北川辺町のスーパー堤防からです(写真左下)。地上高があって、関東平野を見渡せるFBなロケーションなので、仰角の低いパスでも何とかチャンスがあると考え、このような順番としました。従来行き当たりばったりの移動運用をしてきた私ですが、サテライト運用を成功させるには綿密な計画が必要なのかもしれません。さて、ちょっと時間があるので、今度は竿を立ててみました。何やら少し色付いていたようなので、14MHzから始めてみましたが、ハイバンドも期待できそうです。21MHzまで行ってしまいました。さて、サテライト3県目は苦手なFO-29で、しかも低仰角です。しかし意外や意外、早々にループが確認でき、早速VVHさんからコール。第3ポイントもクリアです。このまま行けそうかなと思ったら一旦ループを見失ってしまいました。時折ループらしきものの気配を追っかけながら5分ほどで復帰。粘りが効いて終盤でどうにか上積みできました。

モービル運用 10MHz CW:古河市 1局、野木町 2局
 渡良瀬遊水池の領域ということであれば、残る茨城県は古河市ですが、時間もあることなので、少し先まで行ってみることにしました。先日父の出身地の下野市でサテライトの足跡を残したので、今度は母の出身地の結城市を狙ってみることにします。加須市で8エリアからコールがありましたが、尻切れになってしまいました。依然としてコンディションは不安定のようです。しばらく空振りが続いていましたが、渡良瀬川を渡り古河市に入ると激強の信号が飛び込んできました。地元のJEJさんです。野木町ではさらに強くなりました。ニアミスだったようです。その後野木町で3エリアからコール。コンディションが良いのか悪いのか判りません。小山市では五島市からコールがありましたが、一瞬だったようで返りはありませんでした。

結城市(JCC1407):7MHz CW 2局、FO-29 CW 2局
 小山市との境界の西仁連川の橋の近くで車を止めました(写真右下)。少し色付いていたので竿を立てて14MHzから入ってみましたが、ダメだったので7MHzに下りました。しかしこちらもさっぱりでした。間が持たなかったので、竿を撤収してからサテライトの準備をしました。今度のFO-29も早々にループが確認できました。序盤で2局続きましたが、MELを待たずしてループを見失いました。結局そのままLOSを迎えましたが、どうにか4県のハシゴは成功しました。

野田市(JCC1208):
 昼食後10MHzモービルで次のSAT運用場所に向かいましたが、結城市、古河市、猿島町と空振りのまま野田市に到着。工業団地裏の田んぼで車を止めました。時間が迫っていたのでまずサテライトから始めます。野田市の旧・関宿町のあたりは、利根川沿いに茨城県と埼玉県の間に千葉県がせり出しています。4県クリアした勢いで5県目を狙いましたが、今度も苦手なFO-29です。MELを過ぎてもループの気配も感じられません。諦めて撤収しようとイヤホンを抜いた瞬間、音の悪いFT-817のスピーカーからVVHさんからのコールが聞こえ、慌てて応答します。何度か送り返しましたが、時既に遅しでそのままLOSを迎えました。残念ながら5県目は成りませんでしたが、VVHさんには先日の温泉巡りに引き続いて追っかけていただきました。サテライト後に7MHzに出てみましたが、10分間空振りでボウズ。結局野田市では足跡を残せませんでした。

モービル運用 10MHz CW:野田市 3局、戸田市 1局、板橋区 1局
 先ほどはボウズだったのに、10MHzで出発すると野田市のうちに6エリアから3局呼ばれました。帰りモービルは期待できそうかなと思ったら、関宿橋を渡り幸手市に入るとぱったり止まりました。杉戸町、宮代町、白岡町、蓮田市、伊奈町、上尾市、さいたま市北区、西区、大宮区、中央区、桜区、南区、そして戸田市も空振りかと思いましたが、笹目橋の少し手前でようやくごく近場の局からコールがありました。途中蓮田市での休憩を挟んで、野田市の交信から1時間半ぶりの交信です。空運転しても仕方ないのでCQを垂れ流してきましたが、こんなに時間が経っているとは気付きませんでした。最後まで諦めずに続けた甲斐があって、自宅到着間際に6エリアの移動局からコールがありました。加須市でもハイバンドを追っかけていただきましたが、新しいお得意様でしょうか。今後が楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする