JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

移動用超ミニパドル使用開始

2009-05-15 22:35:34 | 移動運用
 ログを書くためのメモ用紙を挟むクリップボードに取り付けた超ミニパドルを作りましたが、本日の移動運用で早速使ってみました。十分実用になりました!
 あまりの小ささのため時々見失うほどで、いつもMK-706を置いていたあたりについつい手が伸びてしまいました。習慣というのは恐ろしいものです。
 初めはミスキーイングも多かったですが、すぐに慣れました。(もっともMK-706でもミスはよくしていましたが、、、、。修行が足りません。hi)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県へ

2009-05-15 22:15:19 | 移動運用
常総市(JCC1435) 7MHz CW 10局
 今日予定していた仕事は昨日終えていました。天気も良かったので日曜日のクラブでの移動運用のロケハンも兼ねて、茨城県まで遠出することにしました。
 まずは常総市です。平成の大合併で茨城県も市町村が様変わりしています。土地勘がないうえに、標識や看板など見てもまだ旧市町村名が残っていたりして混乱してしまいます。運用したのは旧水海道市の田んぼの脇です。(写真)

下妻市(JCC1419) 7MHz CW 7局
 次に回る結城市、筑西市を今回のメインに考えていましたが、ハイバンドはあまり期待できないと思ったので、7MHzで各ポイント20~30分程度の運用でハシゴすることにしました。旧千代川村の田んぼと麦畑の間。筑波山を眺めながら気持ちよく運用できました。

結城市(JCC1407) 7MHz CW 13局
 結城市は昨年母の実家の庭で少しだけ運用したことがありますが、今回は鬼怒川の河原に降りてみました。お昼を食べながらのんびり運用しました。
 VCHアンテナの調整が取れないと思ったら、給電部のコモンモードフィルター(トロイダルコアに1.5D2Vを巻き付けたもの)のコネクター部分で網線側が断線していました。M型のメス-メスがあったのでエレメントから直結しました。SWRもばっちり下がり、特に問題ありませんでした。

筑西市(JCC1427) 7MHz CW 7局
 鬼怒川大橋の少し上流の土手の上です。事前に調べなくても、車で走っていると1.9MHzも運用できる場所はすぐに見つかります。東京ではそうはいきません。

守谷市(JCC1424) 7MHz CW 14局
 日曜日の移動運用のロケハンを終えて、帰る前に守谷市に寄りました。結局5カ所すべてVCHアンテナによる7MHz運用でした。
 携帯でEスポ情報を見ると国分寺が真っ赤になっていましたが、ここでハイバンドまでやっていると遅くなってしまうので、早めに帰って自宅で出てみることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする