富士見市(JCC1336) 7MHz CW 7局
今日最後の仕事先のさいたま市から富士見市に行きました。
ラジオでWBC日本対韓国戦を聞きながら、先日修理した10m竿に再び亀裂が入ってしまったので修理し直しました。一度裂けてしまうと弱くなってしまいます。ワイヤーを引っ張りすぎて竿がたわまないようにしないといけません。もちろん強風時は使用を控えるのが賢明のようです。
修理も終わり、野球の方も日本が敗色濃厚になってきたので、VCHアンテナを立てて7MHzを運用することにしました。数局交信したところで、近づいてくる車がありました。モービルホイップが付いています。地元の7N3BGR/tokuさんに見つけられてしまいました。hi
志木市(JCC1328) 3.5MHz CW 8局
BGRさんと別れてから、夕方の運用をするため土手の上に場所を移しました。(写真)
早朝からの仕事で疲れていたので1.9MHzは諦め、3.5MHz一本にして早めに引き上げることにしました。 普段とは趣向を変えてAH-4は使わず、VCHアンテナのトップエレメントの先に7mほどのワイヤーを継ぎ足して、グランドワイヤーの折り返し長とコイルのタップを調整してチューニングをとりました。SWRは3.510MHz付近で1.7くらいまで追い込むことができました。FT-817のSWRバーメータも時折一つ点灯する程度です。VCHアンテナに毛の生えたアンテナですがどうにか使えそうです。
今日最後の仕事先のさいたま市から富士見市に行きました。
ラジオでWBC日本対韓国戦を聞きながら、先日修理した10m竿に再び亀裂が入ってしまったので修理し直しました。一度裂けてしまうと弱くなってしまいます。ワイヤーを引っ張りすぎて竿がたわまないようにしないといけません。もちろん強風時は使用を控えるのが賢明のようです。
修理も終わり、野球の方も日本が敗色濃厚になってきたので、VCHアンテナを立てて7MHzを運用することにしました。数局交信したところで、近づいてくる車がありました。モービルホイップが付いています。地元の7N3BGR/tokuさんに見つけられてしまいました。hi
志木市(JCC1328) 3.5MHz CW 8局
BGRさんと別れてから、夕方の運用をするため土手の上に場所を移しました。(写真)
早朝からの仕事で疲れていたので1.9MHzは諦め、3.5MHz一本にして早めに引き上げることにしました。 普段とは趣向を変えてAH-4は使わず、VCHアンテナのトップエレメントの先に7mほどのワイヤーを継ぎ足して、グランドワイヤーの折り返し長とコイルのタップを調整してチューニングをとりました。SWRは3.510MHz付近で1.7くらいまで追い込むことができました。FT-817のSWRバーメータも時折一つ点灯する程度です。VCHアンテナに毛の生えたアンテナですがどうにか使えそうです。