JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

エスカルゴ6mCWコンテスト

2008-07-21 23:15:24 | コンテスト
 エスカルゴ6mCWコンテストに参加しました。昨年は奥多摩町に移動しましたが、今回は自宅からの参加。アンテナは2階ベランダの風化寸前の短縮GP。いつも50MHzではノイズに悩まされ、弱い信号が取りづらくて苦労していますが、今回もコールサインやNRを何度も聞き返す羽目になり、相手局にはお手数をおかけしてしまいました。交信数は前回よりわずかですが減りました。
 さて、このコンテストは縦振れ電鍵(またはこれに準ずるもの)による手送りが条件です。私は開局当時から愛用のハイモンドHK-808を使用しました。他にもA1クラブのコンテストや、CW王座など縦振れが条件だったり優遇されたりするコンテストはあります。CW従免初取得年の西暦下二桁をコンテストNRにするというユニークなルールも、その後いろいろなコンテストに取り入れられたようですが、これらの先駆けとなったと言えるかもしれません。
 実は私も一応エスカルゴのメンバーに名を連ねているですが(HI)、私の開局当時は6mのCWも結構にぎわっていて、そんな中でローカルのJL1SJYの呼びかけで1985年にできたグループでした。コンテストも今回で第21回となりましたが、グループとしての活動として継続しているのはコンテストぐらいで、とんと電波の出なくなったメンバーも少なくありません。
 こんなグループですが、13年ぶりだった昨年に引き続き、今年もハムフェアに出展することになりました。本日のコンテストの結果発表とCWに関する資料の配付くらいの地味なブースですが、メンバーの居場所、荷物置き場も兼ねていますHI。ぜひお立ち寄りください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 8N150IH運用

2008-07-21 22:10:43 | アマチュア無線
21MHz CW 6局、18MHz CW 21局、24MHz CW 12局、50MHz CW 4局、144MHz CW 3局
 コンディションもそこそこ良さそうだったので21MHzから始めました。ぽつりぽつりとコールがあり、私のOPでこれまで交信数が一桁だった21MHzもようやく二桁に乗りました。その後18MHz、24MHzではクラスタにも載せていただき、順調に呼ばれましたが、いいところで家族からのブレークが入りCL。夜は他のことをしながら50MHz、144MHzでのんびりとCQを出していました。これで私の運用分が700交信(言うまでもなくすべてCWです、HI)に到達しましたが、明日以降は仕事が忙しくなり、月末には家族旅行に出かける予定なので、運用の機会は少なくなりそうです。
 さて、自局での8N150IHとの交信状況。夕方JK1HWQが21MHzSSBでサービスしていましたが、CWに切り替えるのを待ちかまえて交信。これで残りは430MHzだけとなりましたが、今のところ430MHzCWの交信はすべて私のOPによるものです。全バンドは達成は難しいかも。HI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする