Elekinoのバージョンアップを検討していましたが、ようやく実験が終わりました。
今回のバージョンはメモリ内容をSDカードから読み込んで再生するようにしました。
起動時にSDカードが挿さっていると、メモリ内容が書き込まれた"mem.txt"ファイルを読み込み、EEPROMに書き込みます。
他のファイルは無視しますので、mem1.txt、mem2.txt、…などのファイル名でファイルを作成しておいて、mem.txtにリネームすると便利です。
現時点では6メモリー、改行コードを含め全メモリー合計で250文字以内です。
BTやARなどの連続符号は[bt]、[ar]のように鍵括弧で括ります。
鍵括弧の中身は送信可能な符号であればなんでも構いません。
例文はこちらをご参照ください。
実験中の様子です。
中央がSDカードと速度調整用VR、その下にメモリー用のSWがあります。
旧バージョンのレイアウトを踏襲できるように6メモリーとしました。
回路図です。
SDカードの電源として3.3Vが必要になります。
速度調整はソフトが面倒なのでVRにしましたが、この方が使い易いでしょう。
とりあえずの基板レイアウトはこれから検討します。
SDカードの配置が悩ましいところです。
今回のバージョンはメモリ内容をSDカードから読み込んで再生するようにしました。
起動時にSDカードが挿さっていると、メモリ内容が書き込まれた"mem.txt"ファイルを読み込み、EEPROMに書き込みます。
他のファイルは無視しますので、mem1.txt、mem2.txt、…などのファイル名でファイルを作成しておいて、mem.txtにリネームすると便利です。
現時点では6メモリー、改行コードを含め全メモリー合計で250文字以内です。
BTやARなどの連続符号は[bt]、[ar]のように鍵括弧で括ります。
鍵括弧の中身は送信可能な符号であればなんでも構いません。
例文はこちらをご参照ください。
実験中の様子です。
中央がSDカードと速度調整用VR、その下にメモリー用のSWがあります。
旧バージョンのレイアウトを踏襲できるように6メモリーとしました。
回路図です。
SDカードの電源として3.3Vが必要になります。
速度調整はソフトが面倒なのでVRにしましたが、この方が使い易いでしょう。
とりあえずの基板レイアウトはこれから検討します。
SDカードの配置が悩ましいところです。