Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

ただいま帰りました~!

2007-11-15 23:36:27 | 旅行
 たった3日間の韓国旅行、あっと言う間に終わりました
今回の韓国は2回目。
初めて行った時は、まわりの人の活気とパワーに完全に負け、かなり疲れてしまった印象があったのですが、今回は2回目ということもあり強くてたくましい韓国のパワーを感じることができるいい旅になりました
             
食事は、お昼に韓定食
(メイン以外にちっちゃい小皿のおかずが10種類以上つくのが特徴)この定食の食堂以外に、最終日に豚足を食べに入った食堂以外は、ずっと屋台で食べ、時間と予算を節約していました(笑) (しかし、韓国の屋台は決して安くない!!!というのが常識だそうで、予算面では逆に高くついてしまいました
また現地の味を求めて観光客の少ない店を狙っては食べ歩きちょっと勇気も必要でしたが…とてもいい経験になりました。

店先に積まれた豚足。注文に応じて、小さくカットしてくれます。


一番小さいサイズを頼んだのですが、こんなにもいっぱい ゴマの葉やサンチュに包んで頂きます。韓国は世界で1番お野菜をよく食べる国だということが納得 包む野菜の種類や数がとても多いのです

しかし、韓国、随分と物価が高かったなあ~。屋台で頂くチャプチェでさえ、10,000W(約1,100円)
日本人価格と思ったりもしたのですが、そうでもなかったですお酒の販売をしてる屋台は、お酒の販売をしていない屋台よりも割高だそうで「う~んっ、そんなものでしょうねぇ…」と仲良くしてもらった韓国人女性が言っていました
しかし、どれもすべて美味しく頂きました 辛いもの大好きな私は大満足 豚足やスンデ(豚の腸に血や肉をつめたもの。見た目は黒いソーセージのよう)も何でも頂いちゃいました
  



    


チャプチェをいただいた屋台。色々と作る手順のお話を聞きながら





 キッチンはこんな感じ。もちろんおしぼりもなく、テントの天井からティッシュの袋がぶら下げられている。これはどの屋台も同じです。

        
屋台なので洗う手間を省ける様に、お皿にはナイロンがかぶされてやってきます
            いただきま~~~す


今回の目的でもある、革製品も無事にゲット 
「梨泰院」という素敵なブティックが立ち並ぶ地域へ行き、「どんだけぇ~」でおなじみのIKKOさんもお買いものされているお店でいいものがありました(笑) さっそくこの冬から大活躍させたいです

あっ、そうそう 食べ物ばかりを紹介しましたが、ちゃんと世界遺産にも回ってきましたょ
一番上の写真は「国立民族博物館」。ここでは韓国の人が生まれてから死んで行くまでの一生がよくわかるように展示されています。また、食についても詳しい展示があり、おススメですょ

明日から韓国へ

2007-11-11 23:54:10 | 旅行
 明日から韓国へ行ってきます出発はなんと朝5時30分…。 今回は食べ歩きはもちろんのこと、革製品を購入することが目的です いいものが見つかるといいなぁ~
水曜日の晩に帰り、木曜日は早朝からお誘いいただいたゴルフコンペ。この晩はボジョレーヌーヴォー解禁のパーティー

そうして土曜日からレッスンが始まります
バタバタで体調を崩す暇なんてありません

皆様も体調崩されませんよう、気をつけてくださいね

味の素 さん CM撮影

2007-11-10 23:45:47 | 仕事
 9日(金曜日)に 味の素さんのCM撮影のお手伝いをさせていただきました。 「Cook Do」シリーズ、チンジャオロースのCM。
毎週土曜日、「せやねん」という番組内で放映。コント形式のようなCMで、11時30分くらいに放送されています

前回収録分はいま放映されています。今回の撮影分は12、1月用のものと、2、3月用のもの。未知やすえさんが主役です。撮影場所は講師をさせていただいているTable Ocean の教室です  
材料のカット、湯気などに気を配ります
撮影中の写真ですが、料理を準備することに必死なので無いのです、ごめんなさい

クリスマスリース

2007-11-10 23:22:58 | 教室のこと♪
 来週末から始まります、11月度レッスン、「クリスマス料理」。
順調に試作、進んでおります レッスンでのお料理は家で、家族に出す食事とは違うので、レシピを仕上げるために、正確な分量を量って行います。
 火の入れ具合、塩の分量…ちょっとしたコツで仕上がりのお味が随分と変わってきます より良いものになるように、頑張って仕上げますね

 上の写真はクリスマスリースの材料。色はゴールド系を選んだので、トーンを統一してカラーボールやリボンを購入 バランス、デザインを考えながら作っています どんなものが仕上がるかお楽しみに



ならリビング♪

2007-11-09 17:26:56 | 教室のこと♪
 本日、9日にならリビングさん 「手作り教室」のページに 自宅料理教室、Emi's home making の募集が掲載されました

 今回のメニューは10月度に行った「中華料理」です。好評だったので選びました、新しく来て頂く皆さんにも気に入っていただけると嬉しいなあ~ 頑張ります、宜しくお願いいたします

 良かったら下記から見てくださいね
 
 ならリビング
 

出逢い大和の味フェアー

2007-11-06 16:40:15 | おでかけ
 4日の日曜日、ならまちセンターで行われた、「出会い大和の味フェアー」に行ってきました
このフェアーは 奈良の食文化研究会 が主催で行われています。私はこの食文化研究会のメンバーだったので、いろいろな行事に参加させて頂き、いろいろな勉強をさせていただいています 今回も楽しみに行ってきました
「地産地消」ということはもちろんの事、地元の農家の方や大学の教授らが集い、郷土料理や特産品を発表し、消え行きそうな行事食を再現したり…。
今回は「出会い大和の味パネル展示」・「出会い大和の味即売・元気市」・「郷土食試食会」など盛りだくさん

     
食文化研究会の方々が作ってくださっています おふくろの味的で、なんだかホッとします


郷土食の試食で頂いたもの…。各50円で頂くことができます



 こちらは大和の味即売所。黒米のカレーをいただきました。ルーには大和肉鶏、大和牛など、こちらも地元産のものから選べます。

     
これは御所市の天然醸造、片上醤油さんの「青大豆醤油」。珍しい青大豆からできていて、通常の大豆よりもふくよかでまろやかなお味とのこと、楽しみです これは限定で、ちゃんとシリアルナンバーまで付いているんですよ(笑)

ちょっとより道、ならまち散策
実家からは歩いてこれる範囲ですが、生駒に越してからは来ることがあってもなかなか歩き、散策することはなくなったのでとっても久し振り
ならまちは新しくオシャレな町屋のお店がたくさんできています


昔ながらのお店もあります
      
昔ながらの呉服屋「淀屋」さん

      
昔ながらのみたらし団子「おくた」のおばあちゃん。みたらしには甘いものと辛い物がありますが、断然辛いものが人気

      ちょっと見落としがちなこんな露地にもおいしいと有名なお店が 焼き鳥「おんどり」さん おくには「キッチン PEPITA」さん

帰りには本(出会い大和の味)も買って帰りました またいろんな情報をお伝えしますね

クリスマス 特別料理♪ そして ならリビング♪

2007-11-05 02:14:12 | 教室のこと♪
 今月11月に通常レッスンにお越しいただいている皆様と「クリスマスの特別レッスン」を開催いたします

 クリスマス特別レッスン(18日日曜日のみは晩のレッスンとなります17時から)
 11月17日(土曜日)…あと1名様
   18日(日曜日)…満席(晩のレッスン)
   23日(月曜日)…出張レッスン
   29日(木曜日)…あと2名様

 また今月は 奈良新聞・奈良リビングさんの「手作り教室」の講師をさせていただいているので、こちらからも募集がかかり、大忙しです こちらのメニューは中国料理です
 ならリビングさんから今週金曜日、9日に掲載されます
    
 クリスマスの特別レッスンのメニュー、ホントいろいろと悩みました…。紹介したいレシピがたくさんあるし…、お腹と相談・食べられる量も限られているし…(大食いな私に合わせるとエライことになっちゃいそうだし
 
 前菜から、デザートまで決定しました~ 

前菜…魚介のカクテル
スープ…茸のアツアツパイ包みクリームスープ
メイン…魚…白身魚のソテー、ハーブとバルサミコのソース
    肉…豚の塩釜、ベリーのソース
デザート…アップルクランブル ~バニラアイスクリーム添え~
     プチフルール
パン、紅茶
また、とっておきのおいしいバターをご賞味頂きます

  今回はレッスン費用を4500円とさせていただいています。いつものレッスンより、ちょっと豪華に楽しんで頂けるよう考えています
 ちょっと早いですが、クリスマスの音楽と共に、ゆっくりと楽しみましょ~

    
 クリスマスに登場させるウォーターグラス

    
  レッスン使用の食器。この前間違いで色違いのシルバーが来ていて、無事ゴールドに交換してもらったもの全部で8人セット分購入しました。今から一気に洗っちゃいます~

ライブ♪

2007-11-04 10:17:26 | おでかけ
 陰陽料理教室が終わった後、急いで次へ移動~
自宅での料理教室にも来てくれているお友達のHちゃんが、木津にある老人ホームでライブをするので応援に行ってきました~っ
私が初めて伺ったこのホーム、聞いていたとおり…いやいや、それ以上に素敵なところでした。床はすべて絨毯であらゆるところに間接照明(素敵なランプ)が使われています
     
ここでは入居されている方々が一緒に歌えるように選曲されて民謡も

     
Hちゃんは野菜のソムリエで講師としても幅広く活躍されています他にも今回のように「ひらひら」という名前でMさんと二人で音楽活動をもされています。とってもパワフルで魅力的なお二人なんですよ

陰陽調和料理教室

2007-11-04 10:04:29 | 習い事
 お友達が運営している奈良 学園前にある「S-tage」で行われた 陰陽調和料理教室に初めて参加してきました。参加人数は10名。

メニューは…
黒米ごはん
具だくさんの味噌汁
野菜の湯葉巻
切干大根の煮物
芋ようかん


野菜をふんだんに使い、この調理法の特徴である「重ね煮」をしていきます


重ね方にも順番があります 
地上にできる野菜(葉野菜など…陰)は鍋の下に。地下にできる野菜(根菜など…陽)は鍋の上にくるように重ねていくのです。この陰陽の順に重ねていくことにより、出汁や調味料の使用が少なくて済むそう。この日、お出汁は全く使用していませんでした。

お出汁の香りが大好きな私はいつもしっかり目に出汁を取りキープしているので、びっくりすることがいっぱいでした

最近の味噌汁は「飲む」という言葉を使いますが、昔は「食べる」という言葉を使っていました。戦争が終わって、外食産業が発展してきた時代、「十分な食材が手に入らない」そして「具を少なくすること=利益につながる…」との考えから具が少ない汁ばかりの味噌汁になってきたのが原因です
わが家では冷蔵庫のあまり野菜やらちょっとずつ、たくさんの種類を使ってはじめに野菜を炒めてから調理します 時には汁が少なすぎるようなこともあるくらい、具だくさんです(笑)。今でも「味噌汁を食べる」と言う言葉を使っています。贅沢な味噌汁ですょ

体の中に入ってくる食はとても大切なもの。ちょっとした工夫でより良いものに出来る様、気を配っていきたいものですね

私は、栄養良く作ることはもちろんですが、「美味しいね」って言いながら笑顔で頂くこともとっても大切なことだと思っています
事実、そうする事により、摂取した栄養素が体の中で有益に働くという研究結果も出ているのですよ

久し振りのゴルフ…そしてイタリアン「nakamuraya」

2007-11-03 19:42:29 | Weblog
 昨日の金曜日、お昼から時間が空いたので久しぶりにゴルフの練習に行ってきました 5年ほど前には務めていた小学校での先生とよくゴルフに声をかけていただきコースを回っていましたが、最近ではすっかりご無沙汰となってしまっていました…。が、今月15日に 知り合いのお店のコンペに行こうと仲良しのMさんから声をかけてもらい、参加することに うっわぁ~、めっちゃ緊張~。ちゃんと打てるかなあ~とか、前から開けていないゴルフバッグの中身、大丈夫かなあ~(笑)とか色々心配事が出てきます (ゴルフバッグの中身はカビもなく無事でした~

 夕方からMさんと練習に行ってきました。久し振りに使わない筋肉を使うからと言うか、変に…無駄に…力が入ってしまうので、疲れるのが早いこと早いこと… やはり今日、筋肉痛でした  こんなんでちゃんとホール回りきれるんやろうか…。まぁ、グリーンの中で癒されることを目的として…皆さんにご迷惑のかからない程度にがんばろう どうぞよろしくお願いします

 いったん車を置きに自宅へ戻り、その後電車に乗って、富雄の「nakamuraya」さんに食事に行くことに 打ちっぱなしに一緒に行ったMさんとはバイバイしていたので、なんと初、今 流行りの「おひとり様」で
でも、仕事帰りの主人と合流予定だったのでそれまでの時間だけだったのですが…。でも2時間以上はおひとり様でした
中村君とはお友達だからできた でもこう見えて、気がちっちゃい私には大冒険
すっかりワインに酔ってしまいました(笑)

今夜のメニューは…
まずは白ワインをグラスで

サラダにパスタ(トリュフ~


イタリアから新酒、搾りたて「ノヴェッロ」をボトルで(←私ひとりではないですよ~、合流した主人と一緒にいただきます) この季節ならではのノヴェッロ

おいしかった~
中村君、また来ま~す

そうそう この前に「nakamuraya」さんの連絡先を乗せ忘れました、何人かに聞かれましたので載せておきますね

「nakamuraya」
奈良市鳥見町1-1-4 広徳マンション1F
0742-46-6373
月曜日定休