お料理教室主催者3名、季節もいいので遠足へ。
でも、このメンバーが揃うと、食べるか買うかしかない(笑)。
私のお気に入り、京都 錦市場散策&有次へ。
市場内では、試食や買い喰い、お土産購入したり写真撮ったり大忙し。
有次でも、かなりのテンションでお買いもの。
私はお気に入りの牛刀とペティーを使っているので、この日はおさじを。

真鍮製のものに。
手に取らせてもらって、手の馴染みや重さ、そうしてお料理に使っているシーンを想像して(笑)選びます。
ネームも。
いつも感心するのはここの若いスタッフたち。
とっても流暢な英語で海外からの旅行客を唸らせる。
この日も、感心!
でも、このメンバーが揃うと、食べるか買うかしかない(笑)。
私のお気に入り、京都 錦市場散策&有次へ。
市場内では、試食や買い喰い、お土産購入したり写真撮ったり大忙し。
有次でも、かなりのテンションでお買いもの。
私はお気に入りの牛刀とペティーを使っているので、この日はおさじを。


真鍮製のものに。
手に取らせてもらって、手の馴染みや重さ、そうしてお料理に使っているシーンを想像して(笑)選びます。
ネームも。
いつも感心するのはここの若いスタッフたち。
とっても流暢な英語で海外からの旅行客を唸らせる。
この日も、感心!