毎回恒例の「ポンテベッキオ」へお料理のお勉強に行ってきました

今回は仲良しのコンフィチュールfumiさんと一緒です
今月のメニューです
・鮎のコンフィの熱々をメロンのソルベットと
・卵白だけで練り上げたタリオリーニ
アジのマリネと赤ピーマンの怜製
・じっくりと煮込んだボローニャソースのニョッキ
・長時間ローストした奈良産大和豚
キノコのエチュベ添え
・たっぷりイチジクのパンナコッタ サバソース
・パン、エスプレッソ

このお料理はポンテの定番であり、看板メニューの一つ。
いつも、これを戴きたくって鮎の時期にコースに取り入れてもらうようにお願いしている1品
今回のお勉強会に繰り込まれているなんて感激
頭からしっぽまで全ていただけて、この調理法はレストランならではの1品


アジがおいしい
赤ピーマンのお味も


このボローニャソース、かなりイケてる


レシピ&ポイントをしっかり教えていただいたので、沢山作って冷凍ストックしたいなっ
う~ん…ニョッキは私にとってはちょっと甘いかなぁ…

メインの大和豚
今回の前菜が存在感大だったので・・・メインとしてはちょっとインパクトが薄い…かな…
ソースはニンニクとオリーブオイル、豚からでる豚汁を合わせた物。
繊細で優しいお味だったんですが…私にはちょっと合わないかなぁ…

このパンナコッタ…ゼラチンではなくて卵白で固められているんです

こってりと濃厚
黒イチジクが美味しかった
「サバ」のソースは、Emi'sでも置いているバルサミコ
バルサミコもおいしいデザートソースになるのです

シェフとfumiさんと記念撮影
TOPの写真と違って、みんな笑みがこぼれています…
山根シェフの最近よく使われる(笑)おやじギャグのせい…
いつも お勉強させていただいています
(おやじギャグじゃなくて、お料理ですょ
)
山根シェフ~、五十嵐さ~ん、今回もありがとうございました
また、食事にも伺います




今回は仲良しのコンフィチュールfumiさんと一緒です

今月のメニューです

・鮎のコンフィの熱々をメロンのソルベットと
・卵白だけで練り上げたタリオリーニ
アジのマリネと赤ピーマンの怜製
・じっくりと煮込んだボローニャソースのニョッキ
・長時間ローストした奈良産大和豚
キノコのエチュベ添え
・たっぷりイチジクのパンナコッタ サバソース
・パン、エスプレッソ

このお料理はポンテの定番であり、看板メニューの一つ。
いつも、これを戴きたくって鮎の時期にコースに取り入れてもらうようにお願いしている1品

今回のお勉強会に繰り込まれているなんて感激

頭からしっぽまで全ていただけて、この調理法はレストランならではの1品



アジがおいしい

赤ピーマンのお味も



このボローニャソース、かなりイケてる



レシピ&ポイントをしっかり教えていただいたので、沢山作って冷凍ストックしたいなっ

う~ん…ニョッキは私にとってはちょっと甘いかなぁ…


メインの大和豚

今回の前菜が存在感大だったので・・・メインとしてはちょっとインパクトが薄い…かな…

ソースはニンニクとオリーブオイル、豚からでる豚汁を合わせた物。
繊細で優しいお味だったんですが…私にはちょっと合わないかなぁ…


このパンナコッタ…ゼラチンではなくて卵白で固められているんです


こってりと濃厚

黒イチジクが美味しかった

「サバ」のソースは、Emi'sでも置いているバルサミコ

バルサミコもおいしいデザートソースになるのです


シェフとfumiさんと記念撮影

TOPの写真と違って、みんな笑みがこぼれています…
山根シェフの最近よく使われる(笑)おやじギャグのせい…

いつも お勉強させていただいています


山根シェフ~、五十嵐さ~ん、今回もありがとうございました

また、食事にも伺います


