お友達の文学少女、Yさんより
「めっちゃくちゃいいから、絶対観に行くべし!!!」
と教えていただき・・・
「それならば~」っと、Mちゃまと当日券を狙って行ってきました。
「レ・ミゼラブル」大阪、フェスティバルホール。
17時15分から販売開始される当日券に並ぶ、たくさんの人々。。。
目の前で売り切れるんじゃぁないかとハラハラしていたものの、、、無事にチケットをゲットすることができました。

会場は超満員。
なぜか、私達のお隣さん。
1幕目は女子高校生がお一人さまで座っていたのに、休憩を挟んだ2幕目では、なぜか女子高校生から おじさんにかわっていた。。。
そのことが、気になって気になって(笑)。。。
でも、無事に観終えた。
カーテンコールでは、会場全員、スタンディングオベーション!!!
感動の拍手で包まれた会場はもうそれはそれは 素晴らしい空気で一杯!
拍手の音。。。改めて 感じたひと時。
たくさ~んの人で、一つの舞台を作り上げることの素晴らしさ。
身に染みた夜でした。
「芸術の秋。」と いきたいものです。。。
「めっちゃくちゃいいから、絶対観に行くべし!!!」
と教えていただき・・・
「それならば~」っと、Mちゃまと当日券を狙って行ってきました。
「レ・ミゼラブル」大阪、フェスティバルホール。
17時15分から販売開始される当日券に並ぶ、たくさんの人々。。。
目の前で売り切れるんじゃぁないかとハラハラしていたものの、、、無事にチケットをゲットすることができました。

会場は超満員。
なぜか、私達のお隣さん。
1幕目は女子高校生がお一人さまで座っていたのに、休憩を挟んだ2幕目では、なぜか女子高校生から おじさんにかわっていた。。。
そのことが、気になって気になって(笑)。。。
でも、無事に観終えた。
カーテンコールでは、会場全員、スタンディングオベーション!!!
感動の拍手で包まれた会場はもうそれはそれは 素晴らしい空気で一杯!
拍手の音。。。改めて 感じたひと時。
たくさ~んの人で、一つの舞台を作り上げることの素晴らしさ。
身に染みた夜でした。
「芸術の秋。」と いきたいものです。。。