これまで述べてきたことを実例で示しておきたい。
K県のガソリンスタンドグループの現経営者のT氏は、
現会長から引き継いで、早速先代時代ののんべんだらりの
経営から脱皮を図ろうと、経営計画を作成、
日々の売上目標を立て、実績と比較する予算対実績(予対)管理、
それも部門別、スタッフ別、金額別、数量別のノルマ制度を
導入するなど次々経営革新を図っていった。
業績は、急上昇。経営革新、初年度は
前年対比182%という快挙を成し遂げた。
しかしやがて従業員が荒み、遅刻者が増え始めた。
4年目、前社長時代でも観られなかった低水準の売上に陥る。
判で押したような逆V型である。
たまたま私は、先代社長と旧知であり、相談を受けた。
子息(社長)は、「こんなに頑張っているのに」と悔し涙を流して、
これまでの努力を話してくれた。
そう、頑張った。大変な努力をしている。
だから駄目に待ったのだ。
癌細胞に、頑張り、大変な努力をして貰えればどうなる?
企業が得すること(売上・利益)に頑張り、
大変な努力をして目標達成したことは、
買い手である消費者にとっていかがなものであろう。
日々数字のノルマに追われるスタッフの気持ちはどうだろう。
あなたがお客なら。あなたがスタッフなら。
1時間少々だが、こんな問いかけをしながら考えてもらった。
お客様の喜ぶこと、楽しいこと、得することとし、
いかに多くのお客様に「ありがとう」
と言っていただくことを目標にした。
そして
「スタッフ一人当たり1日3回以上お客様から有り難うと言って頂く」
これを目標にして、その成果を毎朝発表し、
スタッフ全員で称え合うセレモニーを行うようにした。
3カ月もしないうち遅刻や無断欠勤者がいなくなり、業績も好転。
それから10年、いまでは地元を代表する優良企業となった。
考えて欲しいのだ。なんで? どうして?
業績が下がるには下がる理由がある。
そして、業績が上がるには上がる理由がある。
K県のガソリンスタンドグループの現経営者のT氏は、
現会長から引き継いで、早速先代時代ののんべんだらりの
経営から脱皮を図ろうと、経営計画を作成、
日々の売上目標を立て、実績と比較する予算対実績(予対)管理、
それも部門別、スタッフ別、金額別、数量別のノルマ制度を
導入するなど次々経営革新を図っていった。
業績は、急上昇。経営革新、初年度は
前年対比182%という快挙を成し遂げた。
しかしやがて従業員が荒み、遅刻者が増え始めた。
4年目、前社長時代でも観られなかった低水準の売上に陥る。
判で押したような逆V型である。
たまたま私は、先代社長と旧知であり、相談を受けた。
子息(社長)は、「こんなに頑張っているのに」と悔し涙を流して、
これまでの努力を話してくれた。
そう、頑張った。大変な努力をしている。
だから駄目に待ったのだ。
癌細胞に、頑張り、大変な努力をして貰えればどうなる?
企業が得すること(売上・利益)に頑張り、
大変な努力をして目標達成したことは、
買い手である消費者にとっていかがなものであろう。
日々数字のノルマに追われるスタッフの気持ちはどうだろう。
あなたがお客なら。あなたがスタッフなら。
1時間少々だが、こんな問いかけをしながら考えてもらった。
お客様の喜ぶこと、楽しいこと、得することとし、
いかに多くのお客様に「ありがとう」
と言っていただくことを目標にした。
そして
「スタッフ一人当たり1日3回以上お客様から有り難うと言って頂く」
これを目標にして、その成果を毎朝発表し、
スタッフ全員で称え合うセレモニーを行うようにした。
3カ月もしないうち遅刻や無断欠勤者がいなくなり、業績も好転。
それから10年、いまでは地元を代表する優良企業となった。
考えて欲しいのだ。なんで? どうして?
業績が下がるには下がる理由がある。
そして、業績が上がるには上がる理由がある。