飛鳥大好きの方々と、古代の豪族「蘇我氏の発祥の地から終焉の地へ」ということで、秋晴れのなか一日歴史探訪をしました。
蘇我氏の発祥の地の一つとされる、奈良県橿原市曽我町から飛鳥川沿いに歩き、蘇我本宗家最後の地「飛鳥」の入鹿首塚まで歩きました。
今回は、古代の豪族「蘇我を歩く」ということで、「蘇我氏の発祥の地から終焉の地」を紹介したいと思います。
案内していただい方々のきめ細かな準備と詳しい説明のおかげで、約10キロ位の道のりでしたが気持ちのよい秋晴れのなか、楽しく歩くことができました!
(コース)
近鉄真菅駅 → 宗我都比古神社 → 横大路 → 入鹿神社 → 今井町 → 鷺栖神社 → 田中廃寺跡 → 法満寺 → 和田廃寺塔基壇跡 → 古宮遺跡 → 豊浦寺跡 → 甘樫丘 → 入鹿首塚