泉飛鳥塾

「古(いにしえ)の都・飛鳥」の原風景と共に、小さな旅で出会った風景等を紹介したいと思います!

悠久の甘い香り「ケイカ」

2014年04月30日 20時26分15秒 | 歴史
今回は、奈良市の唐招提寺で鑑真和上ゆかりの「ケイカ」を撮ってきました!「ケイカ」は、ガクアジサイに似た白い花弁を持ち、内側に無数の花を咲かせます。隋の皇帝「煬帝」が門外不出とした中国(揚州市)の名花だそうです。揚州出身の鑑真和上の1200年忌を記念して1963年、中国仏教協会から寺に1株送られたそうです。歴史を感じさせられる花を見て、とても幸せな気持ちになりました!
飛鳥をはじめ、「歴史とロマン!」を感じさせる奈良は素晴らしい所だと改めて思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛鳥の原風景

2014年04月29日 09時54分34秒 | 散歩
奥飛鳥といわれる稲渕・栢森の風景を目にすると、とても懐かしくとても不思議な感覚になる大好きな場所です!(稲渕・栢森等)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の風景

2014年04月27日 21時42分18秒 | 散歩
新緑の甘樫丘を散策すると、心も体もリフレッシュできる最高の場所です!(甘樫丘等)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほろばの里「大宰府」

2014年04月25日 22時08分15秒 | 歴史

今回は、「飛鳥」と関係の深い新緑の九州の「大宰府」を撮ってきました!飛鳥時代に成立したと言われる「大宰府」は、九州中を治め外国からの使節の往来があった場所で、西の都「遠の朝廷(とおのみかど)」と呼ばれていました。遠い九州の地ですが、「飛鳥」と同じ時をすごしてきた歴史ある素敵な所です!(大宰府政庁跡・観世音寺・太宰府天満宮・光明寺庭園・歴史の道等)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑とシャクナゲ満開の岡寺

2014年04月23日 22時18分17秒 | 散歩
岡寺は、8世紀の初めに草壁皇子の岡宮を寺地にして義淵僧正が開いたとされています。今、岡寺は新緑と満開のシャクナゲがとても綺麗です!
また、岡寺の裏山には不思議な立石がありました。飛鳥には、不思議な石が多数あり謎解きするのも飛鳥の魅力ですね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする