ぐーたら猫の「パソコン水彩の館」

これまで描いたのは900点余。我ながらよく続いたなぁ!右下にあるブックマークからHPに入ってご覧さいませ。

風呂敷(363)春興

2016-04-28 16:43:24 | パソコン画
風呂敷(363)春興  13-07作成

ゴールデンウィークは混むので、その前倒し…という事で
主人にお留守番をお願いして 週末出発で 宮崎へ行ってました。
その為、月曜に新作をUPするはずが
今頃になってしまい、申し訳ありません。

2週間前に 熊本で大きな地震が起こり、
「今回はやめた方がいいんじゃないか」と主人が申しましたが
なにせ、1月末に予約したので…

「宮崎で何かあっても、落ち着くまでそのまま居座っているからほっといて。」
と強行出発。
実際の宮崎は地震に関して 全く平穏でした。
羽田を出発して1時間半強。
あっという間に宮崎着。
在宮崎感…全く湧かずに滞在…帰京という旅でした。
私と入れ違いに、主人は海外主張へ。
ゴールデンウィークの間中は混雑を避けて 一人で留守番在宅。
冬物の手入れと収納、大掃除というパターンで過ごす予定です。

ちなみに9月早々に主婦の夏休みとして、三泊四日を予約したところ



にほんブログ村 美術ブログ パソコン絵画へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 狭山市日帰り温泉

2016-04-22 06:32:17 | ちょっとそこまで
今日も快晴。重い腰にムチ打って、さぁでかけよう。
しかし連日のお出かけ続きで、68歳かなり疲れてるぞ~。
でもって、本日水曜は日帰り温泉をチョイス。

西武新宿線、狭山市駅から9:17分発でサイボクハム直行バスが出ています。
サイボクハムの敷地内に「花鳥風月」という日帰り温泉があるのです。
タオル付き1000円也。
10時オープンなので、到着してから時間まで敷地内をぶらぶら。
帰りの便は12:45しかないので、お昼はサイボクハムのレストランで…
という予定でしたが、あろうことか。
水曜休園だった。

3時間近く風呂で過ごせってか?
私どんなに頑張っても40分が限度。
裸で時間をつぶす能力がない。
10時45分に脱衣場で着替えをしていたら
到着したばかりの人が
「もう、帰るんですか~?もったいない」って。
「私、最低でも2時間いますよ。」って。
それって一種の才能に思えるぞ~。
帰りはタクシーを呼んでもらい
狭山市駅まで戻りました。2080円。

家のある駅に着いたのが11時半。丁度お腹が空いてきたので
ゲン直しに、主人お勧めの居酒屋へ寄ってみました。

賄い丼650円というのを頼んだが、色々な刺身のブツと温泉卵が乗っていた。
煮物、味噌汁付き。
たいして美味しくなかったが650円は安い。お弁当値段だし。
ただし、カウンターでは両隣がおじさん。
店内も男性客ばかり。女性客なし。
居心地が悪いとは思わないけど、なにせ、あたり一杯に
加齢臭が充満しているのには閉口させられました。
目が悪い。耳も遠いのに、代替作用で鼻だけはよくきくのよね~。

ちっともゲン直しにならないじゃん…
ツイテナイ一日だったわぁ…。
というわけで 再度ゲン直し。チーズケーキを買って帰宅しました。
井之頭公園散策のほうがよかったわね。
こんな日もあるのだな。

ちなみに翌日は曇天&小雨。
これを幸いに 疲労回復にとアリナミンを飲んで 
一日中家の中でぐーたら猫して過ごしました。
混むであろうゴールデンウィークの間はできるだけ家にいる予定なので
前倒しで、あちこちふらついている次第。
日曜からは飛行機でお一人様旅行へ。連休前に帰ります。
シニアは 動けるうちが華なのだから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 高幡不動

2016-04-21 14:40:00 | ちょっとそこまで
晴天が連続しています。
しかし毎日のように遠出して疲れた感湧出。
でも雲一つない快晴ときては、出かけないわけにはいかんでしょ。
と言うわけで…
本日もちょっとそこまでミニハイクへ。

高幡不動です。
家からは色々な行き方がありますが 今回はモノレールを利用しました。
ちょっと遠回りの行き方を選んだのは
イツモトチガウ事をするため。
衰えた脳にはこういう事が いい刺激になるそうなので。
それにお天気のいい日にモノレールから街を見下ろしながら行くのは
かなり爽快でもあります。

多摩モノレール高幡不動駅を降りてすぐ。高幡不動があります。
写真は正面すぐ左にある五重の塔。
改修工事したばかりなのでしょうか、
ピカピカの新築感でそびえ建っていました。
青空に白と赤が映えて、超、ご立派。綺麗です。
圧倒されますな~。

五重の塔の横から、背後の山へと続くミニハイクコースがあります。
四国八十八ヶ所巡り散策路です。
何気に入って行って失敗した。
結構、急な階段の山道です。
途中2回息継ぎ休憩。
軽い散歩のつもりが ゼーゼーはぁはぁ…。

ゴールデンウィークはどこへ行っても混んでますが
高幡不動なら朝早くいけば、(9時開園?)
参詣もできて 山でミニハイクもできて…と
なかなか変化にとんだ一日が過ごせます。
午後に余裕があるなら一駅戻ると「百草園」があります。
こちらもなかなか。
シニアのゴールデンウィークの一日にはオススメのコースです。
お天気がよかったら是非お出かけしてください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 狭山湖

2016-04-20 20:54:42 | ちょっとそこまで

相変わらずの晴天です。
若葉がまぶしい。一年で一番好きな季節です。
68歳あるあるで、全てが億劫で腰が重くなっているのを実感している昨今。
これではいかんというわけで、お天気のいい日の午前中は
ミニハイクにでかけるようにしています。
本日は狭山湖近辺。
ふとんを干し、洗濯物を干してから出かけてもすぐのところに
こんなすてきな場所があります。

西武球場前から狭山観音へ。
今までじっくり見学した事がなかったので 今回は建造物一つ一つを
じっくり見学してみました。
説明版を読んで「ほ~。な~るほど」
勉強もしました。

狭山観音を抜けて5分もしないで狭山湖へ。
多摩湖にくらべこちらの1週コースは道が悪いのでパスしてます。
足場が悪い道でうっかり転んだら 年が年だけに悲劇だからね~。
うっかりくじいただけでも完治するのに3か月くらいかかるからな。
68歳の現実。

ダムの堰堤の端から端まで歩いただけですが
水がたっぷりある光景には毎回癒される。
静かで広々。空が青くて高い。
若葉が美しい。全て輝いている世界
4000歩いったかな~?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 東京湾フェリー付録

2016-04-20 06:26:21 | 動物
ロープウェイ山頂駅のベンチで読書していたら
目の隅を横切る影…。
①しゃがんで姿勢を低くする
②掌を上にして差し出す
③優しい声をかける 例「オハヨー。元気~?」

これが猫挨拶の基本です。
こうすると、たいていの猫は寄ってくる。
差し出された掌の匂いを嗅いで安心する。

本を読んでいる間中、足元に地元猫がいました。
なでてくれというメッセージがあったけど、
手を洗うのが面倒なのでパス。ごめんね。
ちなみにこの猫の背中の模様が ハートマークでした。

あ~ぁ、猫飼いたいな~。
ここはマンション。主人は犬派…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 東京湾フェリーその3

2016-04-19 15:05:14 | ちょっとそこまで
ロープウェイを降りてもまだ11時前。
港までの道を海岸まで降りて、海岸沿いにぶらぶら。
まだお腹が空いていないけど、港付近でお昼を食べて12:30の便で
対岸の久里浜港まで帰ろうかと…。

来る前に検索しておいた「さすけ食堂」というのに行こうかと、
11時ちょうどくらいに到着するよう行きました。
到着してびっくり?
長蛇の列なんです。
ウェイテイングリストは29番?

列の前の客に聞いたら、10時開店なんだとか。
彼女は30分待っているとかナントカ。
なんでも最近 テレビの番組でここが食レポされて
こんなに混みだしたんだとか。
どうしようかと迷ったのですが、早く帰宅しても
特に何の用もないし、主人も留守だし。
まぁ、ハナシの種で並んでみようか。

でもって、ベンチに腰かけて丁度1時間待ちました。
列に並んで待つのは 小淵沢についで2回目の経験です。
待ってまで食べる価値あるんかなぁ…。
それに平日に1時間近く待っている面々、みんな私みたいにヒマ人なのか?
世の中、平和なんだなぁ…。
変なところで、感心。
持参した本を三分の二ほど、読み終えたところで順番に。

写真は「さすけ定食」1500円。
店内の張り紙には火、水、木休みとあった。
私が行ったのは、たまたま金曜。
漁師の奥さん風の4、5人だけで切り回して、
店もボロイし、まさしく港町の食堂ふう。
アジフライが片身が3枚。刺身も片身が3枚あってのアジづくし。
アジはふっくらしてそれなりにおいしゅうございましたが
なんせ、量が多い。
フライも刺身も1匹分でいいのでは?
付け合せのキャベツが家庭風で 細くてたっぷり。
かじめの味噌汁もちょっと目先が変わってそれなりによかった。
おしかったけど、1時間ならんで食べるのはいかがなものか。
小淵沢の但馬家なら、また、並んでも食べたいけど
こちらは…もう並ばんわ~。

結局13:40分のフェリーで久里浜へ帰りました。
68歳、元気で日帰りハイキングの一日でした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂敷(362)桜雲

2016-04-18 09:45:12 | パソコン画
風呂敷(362)桜雲   15-01作成

東京はいいお天気です。
15日は東京湾フェリーに乗るため、朝早く家を出たので
帰宅してからテレビで 熊本がとんでもない事になっているのを知りました。
能天気で申し訳ありません。

東海トラフを心配していたのに、熊本…?
あんな平和な、地震なんて関係なさそうな場所で
変則タイプの長期型地震が起きているとは。
改めて、日本はどこへいっても地震の危険だらけなんだなと恐ろしくなった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 東京湾フェリーその2

2016-04-16 17:36:08 | ちょっとそこまで

40分弱のクルージングで対岸の千葉県金谷港着。はやっ!
港へ着いてもまだ9時前だ。
往復で1350円。安っ!

そこから歩いて10分弱に鋸山ロープウェィがあります。
何十年前かに来た事がある。
山頂には日本寺があり、有料です。400円くらいだったかな?
有名な地獄のぞきというスポットがありますが
今回はパス。
山頂駅にある、展望台でええわ…。
ここからの眺めで十分なのだ。

写真は展望台から望む館山方面。海がきれいですね。
水平線が丸いのがわかります。

朝まだ早い時間のせいか、人も少なく 風もあまりなく、
展望台の周りで長居できました。
コーヒーを飲みながら、読書もしました。
その後、外国人やツアーバス客がどんどんやってきたので
10:45の下りで麓へ降りました。
金谷の海岸でもぶらぶらしようか…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 東京湾フェリー

2016-04-16 14:08:08 | ちょっとそこまで
68歳のあるある。
「なんかこの頃、やる気が起きないのよね~。気が付いたら一日中、家の中。」
「ある、ある。予定表に何か書いてあると、気が重い。できたら一日中
何もしないで過ごしたい。」
中学高校と一緒の、ほとんど姉妹感覚の友人との最近の電話。

せっかく主人が出張中で留守なのに、旅行に出かけないワタシ。
これじゃ、あかん。
天気予報ではこの数日雨マークなしだというのに…。
荷造りするのが面倒とは、これいかに。

では日帰りで…という折衷案で、朝早くリュックを背負って出発。
品川から6:19の京浜急行に乗って 京急久里浜へ。
これが変わった車両で、両端にボックス席があるスタイル。
乗った時はガラガラだったので、ボックス席の窓側に座れたのですが
あっという間に学生やサラリーマンが乗ってきて、
車内はフツウの通勤列車風景へ。

朝早かったので、車内でお弁当を食べようと思ったのに、
そんな事は不可能な車内となりました。
川崎とか、横浜とかが過ぎれば…と思ったのですが、車内は
降車予定の京急久里浜駅まで、学生やサラリーマンで混雑したまま。
旅行の雰囲気がでないまま到着。

もう八時近い。
いい加減、お腹空いたわ~!!
本当ならここからフェリー乗り場まで、路線バスでいく予定でしたが
腹ペコ虫の合唱に耐え切れず、
タクシーへ飛び乗りました。
一刻も早く、お弁当が食べたい。
なんたって、五時起きなんですから。

フェリー乗り場に着いたら、あと5分で出発とのアナウンス。
ここでお弁当を食べつつ次の便まで待つか、
船内で食べるかの選択を迫られた。

結局、タクシーから、そのまま駆け足で
8:20分発の最終乗船客となる道を選ぶ。
私が乗り込んだとたん
タラップを引き上げられました。

とりあえず、ラウンジへ。
窓際のテーブル席に座り、お弁当を広げ、ぱくつく。
15分後、完食。
やっと人ごごち、ついたわ~。
見回したら、ラウンジには余り人がいない。
デッキに出てみました。
デッキにも人がいない。

写真は、遠ざかっていく久里浜港。
海も空も青い。
今さらながら気が付いた。
絶好のクルージング日和です。
面倒くさがらず 出かけて正解だったな~。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで 2016 高尾森林研究所

2016-04-12 15:48:29 | ちょっとそこまで

月曜日。なんか暇だな…で高尾へ。

JR高尾駅北口から歩いても10分くらいのところに高尾森林研究所というのがあります。
桜のちょっとした穴場名所。
山全体のあちこちに、色々な種類の桜があるところです。
桜のシーズンも終わりますが、遅咲き、早咲きと色々な種があるので
長い間、桜が楽しめるところです。
駅に近いのに、人は少ない。自然がたっぷり。
近頃の高尾山といったら、人混みでめまいするほどですからね。
くわばら、くわばら。

JR高尾北口に出たら、そこは元気なジジババ軍団で溢れかえってました。
私のようにスーパーへ行くような軽装はなし。
彼らは山装備も雄々しく、それぞれ違ったグループで、陣馬方面へ出発していきました。
彼らとは全く別の方向へ歩き出すワタシ…。
ゆるい坂を登って10分余。高尾森林研究所へ到着。入園料400円なり。

9:30に開園で40分ごろついたのですが
それでも桜を見るメインルートには、列をなして登って行くジジババ軍団あり。
私は彼らとは逆方向へ。
つまり、ゴールから出発するわけです。
彼らが来るのは早くても1時間後。
山頂でお昼を取るなら、もっと遅く到着するでしょう。
その間の静かな山道を桜を鑑賞しながら逆走するのです。
奥へ進むほど山が深くなり深山幽谷の趣あり。
いいですよ~。ホント、穴場のハイキングコースですわ~。
お弁当を食べて、読書して2時間。
たっぷり自然を満喫して駅へ戻りました。
家に着いたのが12時半。安近短のハイキングでした。
皆様も、来年は是非、訪問してくださいまし。お勧めです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする