昨夜はブログアップ後に薬を飲んで入浴という順序に逆戻りしてしまったので、残念ながら日付が変わる前にベッドに入ることは出来なかった。まぁ疲れ果てて、帰宅後はお昼寝ばかりしていたのだけれど。
やはり誰かの気配を感じることなく一人で気兼ねなく眠れる環境は良い。少し咳込んでしまったが、夜中に起きることもなく、今朝は平日仕様のアラームが鳴るまでぐっすり眠った。
お手洗いを済ませ、ベッドに戻ってカーテンと窓を開けて少しウトウトとしたと思ったら地デジ朝ドラが始まったところだった。昨朝は宿の朝食時間と重なって朝の放送を見られず、昼の再放送も視損ない、NHK+で視るのも忘れてしまったので1回分抜けてちょっとあれれ、という感じ。
まだ寝ていたい気分ではあるが、暑いし、洗濯物は溜まっているし、もたもたしていると訪問看護師さんが見えてしまうので、ノロノロ起きてリビングに行き、夫にタオルを使ってもらって洗濯機を廻す。
食欲不振の私の朝食には、夫と息子が相談して、少しでもカロリーの高い甘い菓子パンかケーキを出すことにしたらしく、先日買ってはきたけれど食べられず、冷凍保存したケーキが出てきた。
朝は口の中が敏感なのか、普段頂く時は甘さ控えめと感じていたケーキがどえらい甘さで、辟易した。こんなに甘かったのか、とのけぞる。結局全ては食べ切れず。ケーキを1ピースすら食べることが出来なくなったとは情けないことである。
洗濯物が洗い上がり、夫と手分けをして干す。ちゃっちゃと動こうとするとすぐに咳き込むので、なるべくゆっくり、ゆっくりである。起き抜けのSpO2は93。心拍数は105。
今日の来訪は訪問看護師のMさんお一人。ほぼ定刻にピンポンが鳴る。
話をするとどうしても咳込みのきっかけになるが、話をしないわけにはいかないので、ゆっくり静かに前回からの報告。ほぼ1日に1回オプソの助けを借りるようになっていること、それでも足りないかなと2包目を迷ったりする状況であるとお話しする。それでも、あれほど不味くて嫌だった味には慣れたとつけ足した。
まだ寝ていたい気分ではあるが、暑いし、洗濯物は溜まっているし、もたもたしていると訪問看護師さんが見えてしまうので、ノロノロ起きてリビングに行き、夫にタオルを使ってもらって洗濯機を廻す。
食欲不振の私の朝食には、夫と息子が相談して、少しでもカロリーの高い甘い菓子パンかケーキを出すことにしたらしく、先日買ってはきたけれど食べられず、冷凍保存したケーキが出てきた。
朝は口の中が敏感なのか、普段頂く時は甘さ控えめと感じていたケーキがどえらい甘さで、辟易した。こんなに甘かったのか、とのけぞる。結局全ては食べ切れず。ケーキを1ピースすら食べることが出来なくなったとは情けないことである。
洗濯物が洗い上がり、夫と手分けをして干す。ちゃっちゃと動こうとするとすぐに咳き込むので、なるべくゆっくり、ゆっくりである。起き抜けのSpO2は93。心拍数は105。
今日の来訪は訪問看護師のMさんお一人。ほぼ定刻にピンポンが鳴る。
話をするとどうしても咳込みのきっかけになるが、話をしないわけにはいかないので、ゆっくり静かに前回からの報告。ほぼ1日に1回オプソの助けを借りるようになっていること、それでも足りないかなと2包目を迷ったりする状況であるとお話しする。それでも、あれほど不味くて嫌だった味には慣れたとつけ足した。
SpO2は97、心拍数は100。聴診器で胸の音を聴いて頂くと、前回は右肺からギュウギュウという詰まった音がしていたが、今回はそういう音は感じられない。喘鳴も肺の深い所から出ているというより咽頭からのような気がする、とのこと。体温は6度3分、血圧は85―65。
昨日まで家族で1泊温泉に出かけたが、かなり疲れてしまい、お風呂にもさっとしか入れず、来月の法事に行けるかどうか家族が心配していると言うと、すぐに羽田空港インフォメーションセンターに連絡して車椅子手配等の確認をしてくださる。特に予約も不要で、台数は余裕があるようだ。空港スタッフの手を煩わせることもなく家族が押して問題なさそうと聞いてほっとする。
オプソは迷ったら使うという方向で良い、+3包までは増やして問題がないこと等のアドバイスを頂く。特にオプソは呼吸苦に効くので、痛みではなく咳と息苦しさ、呼吸苦に苦しんでいる今の私には適しているようだ。
食欲は振るわず、今朝は35.6㎏だったと言うと、普段はエコモードで出来るだけ体力を温存し、ペース配分を考えながら動かなければならない時に備えておくこと、なるべく体重を減らさないように夏を乗り切れば、秋には身体が大分楽になるだろうという。
なるほど元気な人達もこの猛暑は堪えているのだから、いわんやをや、である。
総じて前回2週間前と比べ肺の状況が悪化しているようではなく、現状維持との判断。オプソは増やして咳で体力(体重)を消耗しないように、行動はセーブしていくように、とのこと。今日もしっかり1時間半の面談が終わった。途中酷く咳込むこともなく、ほっとした。お見送りしてカツラを外し、ソファと一体化。
夫がお昼はどうする?と言うが空腹は感じないと応えると、買い物に行ってくるとスーパーに出かけた。
有名店のラーメンを作ってくれたけれど、残念ながら何やら甘みを強く感じて半分ほどでダウン。その後もエアコンの利いた部屋でドラマの録画を視ながらウトウトダラダラ。
北海道に住む義叔母から、お中元が届いたというお礼の電話とともに、もう一人の義叔母の訃報が届いた。亡くなった義母は四人姉妹(自ら若草物語、と言っていた!)の仲良しで、一番下の私と同じ名前の義叔母は数年前に他界しているが、2番目の義叔母は持病があり長生き出来ないと言われながら、数年前に施設入所したものの存命だった。
その義叔母が一昨日98歳で亡くなったという。それを伝えてくれたのが3年前、北海道を訪れて挨拶をしてきた茶道の講師をしている3番目の義叔母。御年95歳、30年以上未亡人の一人暮らしである。
葬儀は内輪だけでやるそうなので、自分も行けないし末っ子の義叔父も行けず、夫にも来なくてよいとのこと。
長生きすると兄妹も子どもたちも当然のことながら高齢になり、病気や様々な事情を抱えており、葬儀にも参列出来ないということになる。長生きを素直に喜べないのは切ないことである。
母に定期便の電話。昨日は、疲れていたし、午後まで一緒にいたので定期電話はパスしていた。母は、さすがに私の咳込み等の状況を目の当たりにして、もう旅行は厳しいと思ったらしい。無理をさせて悪かったとしきりに言っていた。デイサービスからは、昨日お休みした振替で明日どうぞ、と言われたそうで家でゴロゴロしているよりも良いから、と明日、明後日と連続で行くそうだ。有難いことである。
その後、夕食に夫がキーマカレー等を用意してくれたけれど、思いのほかスパイシーであまり頂けずだった。食後は義叔母が送ってくれた夕張メロンを頂く。
明日は午前中と夜にZoomで参加予定の案件があるが、基本はまた籠城蟄居でのんびり過ごす予定である。
昨日まで家族で1泊温泉に出かけたが、かなり疲れてしまい、お風呂にもさっとしか入れず、来月の法事に行けるかどうか家族が心配していると言うと、すぐに羽田空港インフォメーションセンターに連絡して車椅子手配等の確認をしてくださる。特に予約も不要で、台数は余裕があるようだ。空港スタッフの手を煩わせることもなく家族が押して問題なさそうと聞いてほっとする。
オプソは迷ったら使うという方向で良い、+3包までは増やして問題がないこと等のアドバイスを頂く。特にオプソは呼吸苦に効くので、痛みではなく咳と息苦しさ、呼吸苦に苦しんでいる今の私には適しているようだ。
食欲は振るわず、今朝は35.6㎏だったと言うと、普段はエコモードで出来るだけ体力を温存し、ペース配分を考えながら動かなければならない時に備えておくこと、なるべく体重を減らさないように夏を乗り切れば、秋には身体が大分楽になるだろうという。
なるほど元気な人達もこの猛暑は堪えているのだから、いわんやをや、である。
総じて前回2週間前と比べ肺の状況が悪化しているようではなく、現状維持との判断。オプソは増やして咳で体力(体重)を消耗しないように、行動はセーブしていくように、とのこと。今日もしっかり1時間半の面談が終わった。途中酷く咳込むこともなく、ほっとした。お見送りしてカツラを外し、ソファと一体化。
夫がお昼はどうする?と言うが空腹は感じないと応えると、買い物に行ってくるとスーパーに出かけた。
有名店のラーメンを作ってくれたけれど、残念ながら何やら甘みを強く感じて半分ほどでダウン。その後もエアコンの利いた部屋でドラマの録画を視ながらウトウトダラダラ。
北海道に住む義叔母から、お中元が届いたというお礼の電話とともに、もう一人の義叔母の訃報が届いた。亡くなった義母は四人姉妹(自ら若草物語、と言っていた!)の仲良しで、一番下の私と同じ名前の義叔母は数年前に他界しているが、2番目の義叔母は持病があり長生き出来ないと言われながら、数年前に施設入所したものの存命だった。
その義叔母が一昨日98歳で亡くなったという。それを伝えてくれたのが3年前、北海道を訪れて挨拶をしてきた茶道の講師をしている3番目の義叔母。御年95歳、30年以上未亡人の一人暮らしである。
葬儀は内輪だけでやるそうなので、自分も行けないし末っ子の義叔父も行けず、夫にも来なくてよいとのこと。
長生きすると兄妹も子どもたちも当然のことながら高齢になり、病気や様々な事情を抱えており、葬儀にも参列出来ないということになる。長生きを素直に喜べないのは切ないことである。
母に定期便の電話。昨日は、疲れていたし、午後まで一緒にいたので定期電話はパスしていた。母は、さすがに私の咳込み等の状況を目の当たりにして、もう旅行は厳しいと思ったらしい。無理をさせて悪かったとしきりに言っていた。デイサービスからは、昨日お休みした振替で明日どうぞ、と言われたそうで家でゴロゴロしているよりも良いから、と明日、明後日と連続で行くそうだ。有難いことである。
その後、夕食に夫がキーマカレー等を用意してくれたけれど、思いのほかスパイシーであまり頂けずだった。食後は義叔母が送ってくれた夕張メロンを頂く。
明日は午前中と夜にZoomで参加予定の案件があるが、基本はまた籠城蟄居でのんびり過ごす予定である。