goo blog サービス終了のお知らせ 
お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 BD-1でチャリンコ通勤<12月6日=121>

 


浜離宮正門前にて。今日もいい天気でした


 少し前のファンライドに疋田さんが、「メッセンジャーのおかげで、車道をすごいスピードで走る自転車がいるということをドライバーが認識し始めて、走りやすくなった」という趣旨のことを書いていた。確かに、ヘルメットにジャージ姿で、ある程度のスピードで都内を走っていると、クラクションを鳴らされたり、露骨な幅寄せをされるということは少なくなったように思う。
 
 私はいつも会社近くのテナントビルのトイレで着替えをしている。会社はもちろん、コンビニやレストラン街があるビルなので、当然だれでも入ることができるが、ほとんどがスーツ姿のビジネスマンだ。そういう人たちが午後のひとときを過ごしているところへ突然、レーパン・ジャージ姿で入るわけだが、最初はやはり恥ずかしかった。
 
 でもよく考えると、同じような格好でメッセンジャーの人が平気で入っているじゃないか。ちょっとふけたメッセンジャーだが、堂々と入っていれば違和感もない。ひと昔前なら怪しいおじさんなのだが、今や警備のおねいさんに声をかけられることもない。これもメッセンジャーのおかげだ。
 
 でも、いつも同じ時間に同じような格好で現れるので、最近は警備のおねいさんにじろりと見られたりして、なにげにチェックされているような気がするのだが・・・。
 
 ◆サイコンによる記録
       距離 42.08km
       平均時速 23.7km/h
       走行時間 1時間46分30秒
       最高速度 52.7km/h
       ※06年の通算 9753.06km
       
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()