いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

「まねきTV」最高裁判決で、詰んだ感が半端ない。

2011年01月20日 23時09分27秒 | ニュース
1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容

素人の私にはこれが一番わかりやすかったので。
もうちょっと影響が小さければ、最高裁がTV局を殺しにかかった、という解釈でいいのかなぁと思ったのですが、今後いろいろ出てきたであろうWebサービスの芽を摘みまくった、という解釈が妥当なのかな、と思いました。
判決を出した裁判官はきっとご高齢で、Webサービスなんてものを全くご存じなく、また以後数年で天に召されて何ら責任を負うことはないわけですけど、我々はまだまだ生きていくわけです。こんな判例を出されて、生きていく道の一つが閉ざされたなぁという感じです。
民主党の政策なんかもそうなんですけど、とりあえず今しか見てなくって自分たちは逃げ切れるからいいや、あとで残った人たちで困ってねーという意識が透けて見えるんですよね。
数で対抗しようにも、少子高齢化でどうにもならず。
この時期に新しい産業の芽を摘まれると、タダでさえ暗いであろう将来がさらに暗く感じてしまうわけです。

ひとまず権力を持つご老人諸氏には、若者のことも考えて欲しいなぁと思うわけです。
まーでも、そのためには若者が選挙に行くところから始めないとダメなんですけどね。
「最高裁判所と選挙なんて関係ないじゃん」と思われた方は、ちょっと中学生(たぶん)の時に勉強した社会科の内容を思い出してください。「国民審査」があるわけですよ。私は全員に×しかつけたことないですけどね。裁判官が気に入らないというよりも、制度自体に疑問を呈してですが。

リスクヘッジとして、余力があるウチにオープンソース・ソフトウェアをなんとかしておく、というのも実は重要だったりするのかもしれませんね。そこまで想定したくはないんですけど。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とある飛空士への恋歌 5 (ガ... | トップ | ジャストシステム、iPhone向... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高裁VS知財高裁もありえるかも (wataire)
2011-01-21 09:37:37
最高裁が差戻した裁判で高裁が前回と同じ判決を下すケースが実は有ったりします。
知財高裁に前回の判決を出した人たちはすでにいませんが、知財高裁の裁判官が出世を捨ててまで最高裁の判断を覆すのかは見ものかもしれません。
そうなのですか。 (いくや)
2011-01-22 14:54:22
ちょっとは可能性があることがわかりましたけど、でも……(ぅぅ
Unknown (キョウコ)
2011-01-23 09:48:25
いくやさん、こんにちは。キョウコです。
これって、まねき側が代行業とかいえば判決は違ったとおもいます?
どうあっても、日本の放送業界につぶされたでしょうか?
詳しいことはわかりませんけど、 (いくや)
2011-01-23 21:47:16
少なくとも最高裁でだけ敗訴したことを考えると、まねきTV側の主張は間違っていなかったと思います。

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事