美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

家族のあり方と個人化社会

2018-10-25 12:13:34 | 心・体と運命

戦後、大家族から核家族へ移行して

現在は核家族からおひとりさま(個人化)へ移行中です。

 

農業社会から工業化社会へ

工業化から知識・情報化社会へと

テクノロジーの発達の影響もあるのではないでしょうか。

 

知識・情報化社会も今後はAI(人工知能)の進化と共に

家族のあり方や個人の生き方に

影響を与えて行くのでしょうね。

 

たとえば、おひとりさまは

VR(ヴァーチャル・リアリティ)やロボット化により

人間と接触するより楽しく・気楽に暮らして行けるのかも知れません(笑)

 

仕事を苦痛に感じる人も多いものですが

多くの仕事は自動化によって

やらなくて済むようになるかも知れません。

 

AI(人工知能)の発達をネガティブに解釈して

脅威に感じる人もいますが

陰陽の法則により

意外と人間はロボット化になる程に

人間同士の温もりや絆を求める人達も

増えて来るのではないでしょうか。

 

未来の話はさておき

現在は個人化社会の進行中ですね。

大切な事は自立だと思います。

おひとりさまとシェア社会の

考え方を身に付ける方が

むしろ家族の関係も上手く結べるのではないでしょうか。

 

家族の絆が共依存関係になっていると

共倒れになり、難しい問題になって来ます。

 

自立と相互扶助の社会を創ることが

近未来の課題ではないでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の自由とは

2018-10-23 12:11:51 | 心・体と運命

今朝、たまたま観たニュースで

昨日開催していた女子駅伝のことをやっていました。

 

ひとりの選手が走れなくなり

かなりの距離を膝に血をにじませながら

這った状態で歩いて

次のランナーにたすきを渡したとのことでした。

 

とても素晴らしいがんばりだと思います。

 

ところがこの行為について賛否両論のようですね。

 

選手の将来のことを考えたら

棄権させるべきだったとの意見も多いようですね。

 

テレビのコメンテーターも解説者も

意見が分かれるようです。

 

棄権派の意見では

チームのために個人の犠牲を払う必要がないとの感じでした。

 

30代ぐらいの若い男性のコメンテーターは

駅伝のルールそのものもおかしいとの意見でした。

 

這ってでも次にたすきを渡した選手の頑張りに

素直に称賛の意を表せないことに

個人化社会が進行していることを感じます。

 

和の国日本でも

個人主義・自由主義・資本主義は進行中です。

 

駅伝のルールは変えなくてもよいと思いますが

団体競技だけではなく、企業のチームマネジメントも

やり方を変えなければいけない時代なのでしょうね。

 

個人の自由を強調する程に

自立と責任は必須になってきます。

 

個人の自由がわがままや、利己主義に堕ちいらないように

気を付けた方が良いかも知れません。

 

自由とは責任ですものね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死に方上手

2018-10-21 08:54:41 | 心・体と運命

子の年齢が50代にもなると

親も少しずつ弱って来るものです。

 

お釈迦さんが気づいたように

人は老・病・死からは逃れられませんね。

 

老・病・死を苦しみと捉えるか

もう一歩進んで

苦・楽一体化して愉しみにするのかは

自分次第ですね。

 

親御さんの様々な他界の様子を聴いてきましたが

みなさんそれぞれですね。

 

勝ち負けも、序列も無いですが

残された人のことを考えると

延命処置で長い時間を経て亡くなる場合や

まだ肉体的に健康なのに自殺で亡くなる場合は

あまり死に方上手とは言えないのかも知れません。

 

何をもって死に方上手なのかは

それぞれの考え方があるのでしょうが

自然な老衰やピンピンコロリの亡くなり方は

「良かったね」と言われる時代です。

 

死に方上手のためにも

まずはしっかり生きるために

健康的な日常生活を意識して

改善して行くことが大切なのではないでしょうか。

 

死に方上手とは、生き方上手でもあります。

超高齢化社会の今日、意識して行きたいものですね。

運も良くなります。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体感覚

2018-10-19 10:32:33 | 心・体と運命

学校勉強・テレビ・ゲーム・コンピューター等により

人は皮膚感覚や身体感覚を弱らせて来ました。

 

これからのAI(人工知能)時代は

ますます弱くなって来るかも知れません。

 

知識や頭での解釈も必要ですが

基本は皮膚感覚や身体感覚です。

 

現代社会は頭での解釈を

心の働きと勘違いしてる人もいます。

 

人間の中心感覚は情緒なので

頭での知識の習得や解釈よりも

まずは心で感じる力を高める方が良いかと思います。

 

心で感じるには身体で感じることです。

 

心と身体はひとつだからです。

頭は身体の一部ですね。

 

特に身体の中心である丹田を意識して

腰骨を立てて、深呼吸が出来ないと

ずいぶん身体がなまっている証拠かも知れませんね。

 

ヨガやスクワットや各種運動の仕方も

知識や情報レベルでは

今は簡単に手に入るので

とにかく体を感じながら動かしてみてはいかがでしょう。

 

加えて、屋外や自然の中で五感を目覚めさせ

感じながら身体を動かすとさらに良いですね。

 

知識・情報化・IT社会は

身体には不自然な社会なので

何もしないと身体感覚も鈍って来ます。

 

精神病の増加の原因もこの不自然さにあると思います。

 

現代社会は意識して

身体感覚を高めて行きたいものですね。

運も良くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの生き方

2018-10-18 12:30:05 | 心・体と運命

個人主義・自由主義・資本主義は個人化社会へ推し進めます。

故に孤独を感じる人も増えているのではないでしょうか。

 

人は独りでは生きていけませんね。

社会は相互扶助の関係で出来ています。

 

テクノロジーの発達と共に

人が介入しない相互扶助社会になっているので

ますます孤独を感じる人も増えているのではないでしょうか。

 

昔から言われていることですが

息子夫婦と同居しても

あまり若夫婦とは交流がなく

いっしょに住んでいるが故に

疎外感と孤独感を感じるというお話はよく聴きます。

 

人は3次元・4次元的には孤独です。

 

「家族は他人の始まり」とも言われます

自分以外の人は自分ではないので

いくら家族でがあっても、孤独でひとりですね。

 

加えておひとりさま世帯は増加中です。

 

未来はもちろん家族は大切ですが

ITやAI(人工知能)や他人様とも助け合っていく

シェア社会になって来るのではないでしょうか。

 

個人化はそれぞれの人生を歩める自由と共に

それぞれに自己責任を抱えなければいけないことでもあります。

 

犯罪はどうかと思いますが

それぞれに自由な人生を歩めることは

良いことなのではないでしょうか。

 

愉しい孤独とシェア社会のためにも

自立力を高めることが大切なのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする