世界フィギュアスケート国別対抗戦2025、ペア・フリー(ジャッジスコア)。
<G1>
カミーユ・コヴァレフ/パヴェル・コヴァレフ(フランス) FS:107.45(6)
「The Secret Service」「James Bond: No Time to Die」「Mission Impossible Fallout」♪ 赤、白シャツにガンホルダー。女性がサルコウで転倒したが、他はまずまず。スロー3ルッツの着氷がきれいだった。終わって男性がぐったり寝そべったが、起き上がる前に腕立て伏せ
キス&クライに出没したセーラー服の女子高生は、ケヴィン・エイモズ
アリサ・エフィモヴァ/ミーシャ・ミトロファノフ(アメリカ) FS:117.67(5)
「Je Suis Malade」♪ 水色、紫。ツイストは少し減点されたが、2サルコウ+2アクセル+2アクセル頑張る。スローは3ループ、終盤の3サルコウともなんとか耐えた。デススパイラルを出る時、両手を持って振り回すのがきれい。曲の雰囲気はちゃんと出していた。
なぜか新体操のリボンを振り回すキス&クライ
ディアナ・ステラト‐デュデク/マキシム・デシャン(カナダ) FS:134.35(4)
「Siren’s Song」「Mobula Rays」「Lux」「The Blue Planet」♪ ブルー系濃淡、ネイビー。シャープな3ツイストから。3トウ+1アクセル+2アクセル、最後に女性が少し乱れた。ダンスリフトからそのままペアスピン、出は肩くらいまで持ち上げてくるくる。スロー3サルコウ、3ループともに素晴らしく 逆さま姿勢で足を高く上げるポジションのリフトや、キャッチフットしたままのフォアアウトデススパイラルなどが見事。
<G2>
アナスタシア・メテルキナ/ルカ・ベルラヴァ(ジョージア) FS:139.96(3)
「A Necessary End」♪ 黒、白シャツにピンク系ベスト。見事な3ツイストから、2人の入る軌道が違う3サルコウに2アクセル+2アクセルを繋げる。トウは2回転でステップアウト。スローが3フリップ、3ループと完璧! リフトのポジションがきりっとしている。ラストのコレオでは片手片足ホールドで振り回した。
終わってぐったりする2人。これでシーズン終わる、やりきった~という感じ。
キス&クライでは白い布やベールで民族舞踊風。角のカップで乾杯
サラ・コンティ/ニッコロ・マチイ(イタリア) FS:142.26(2)
「Papa Can You Hear Me?」バーブラ・ストライザンド♪ 青つなぎ、濃紺。縦型系の3ツイストでレベル4、3トウ+2アクセル+2アクセルと3サルコウがきれいに決まった。スロー3ループは両手をついたが、3サルコウは美しく決まる。リフトのスプリットポジション、足長い ペアスピンの最後は片手片足ホールドで逆さまになる姿勢。
キス&クライではコーチがイタリア国旗色のリボン。シーズンベストに大喜び
三浦璃来/木原龍一(日本) FS:145.06(1)
「Adiós」♪ 赤、黒の胸に赤い花。どの組よりも高々と上がる3ツイスト(レベルは取りにいってないのか3止まり)。3トウで女性が傾いたが耐えてうまく2アクセル+2アクセルをつけた。サルコウは女性が2回転にしたがむしろ安全策かも。スロー3ループ鮮やかに、3ルッツは少しこらえた感じ。ペアスピンは曲がスローになるところでしっとりと。
ランジからの長いリフトを見せつけたら、勢いよくバタフライやイリュージョンのコレオでフィニッシュ。全てを出しきった!
リンクサイドまで璃来ちゃんが龍一くんを引っぱって キス&クライではラストのきゅっと振り向くポーズをみんなで。「今日の君は120%」襷の通り、シーズンベスト更新
結果、1位日本、2位イタリア、3位ジョージア、4位カナダ、5位アメリカ、6位フランス。チーム順位は、1位アメリカ103ポイント、2位日本92ポイント、3位イタリア77ポイント、4位フランス69ポイント、5位カナダ63ポイント、6位ジョージア58ポイント。
ポイント差から考えると、変わる可能性があるのは3位かな? 残るは女子フリーのみ。坂本花織、千葉百音、頑張って~~~
最新の画像[もっと見る]
-
たまには美味しいもの 2日前
-
かぼちゃにシナモン、よくない? 2日前
-
かぼちゃにシナモン、よくない? 2日前
-
混ざって 6日前
-
大統領の花? 1週間前
-
エキシビション出演リスト@世界フィギュアスケート国別対抗戦2025 2週間前
-
エキシビション出演リスト@世界フィギュアスケート国別対抗戦2025 2週間前
-
国別対抗戦、行ってきた 2週間前
-
国別対抗戦、行ってきた 2週間前
-
国別対抗戦、行ってきた 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます