goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

エキシビションPart2@世界フィギュアスケート国別対抗戦2025

2025年04月20日 17時06分11秒 | フィギュアスケート

 第2部始まり~~~

 チームスピリット賞はUSA ゴーチャントートバッグに入ったプレゼントが贈呈された。
 キャプテンのジェイソン、日本語でご挨拶。

島田麻央
 「Defying Gravity」♪ グリーンの衣装で。世界ジュニア女子3連覇中。最初はライトを暗めに、2アクセルを下りたところから明るくして。生き生きと、しっかり、今季のSPを見せてくれた。日頃の練習量が窺える。

チームUSA
 「日本、ありがとうございました」と日米国旗パネルに書いて出す。2人ずつペアで滑ったあと、サングラスかけて「アパツ!」クールに決める~。
 引きあげながら「ありがとうございました」日本語覚えたね

ララ・ナキ・グトマン(イタリア) 
 「夢やぶれて」♪ 赤ドレス。ゆったりと長い手足を伸ばして滑っていく。片手上げジャンプはショーだと華やかでいい。大きなイーグルとイナバウアーがきれい。ちょっと尻もちついちゃった

ニカ・エガゼ(ジョージア)
 フェンスを飛び越えて出てきた、赤と黒のジャンプスーツ、顔が見えない。シットスピンからお尻で回転して寝そべって、、、氷の上で泳いだり頭で倒立したり。やっとマスクを取る。
 フェンス際で投げキッス、開脚すごい。スパイラルからジャンプしたり、、、チームメンバーが出てきて一緒に踊ってフィニッシュ。
 大会をエンジョイしたジョージアのチームだったかな。

アンバー・グレン(アメリカ)
 「Hot To Go!」♪ Glennの名前入りTシャツ。アクセルを跳ぼうとしてミスったのは振付みたい?! クリムキンイーグルや側宙お見事。運動能力の高さが際立つ。

アダム・シャオ・イム・ファ(フランス)
 濃紺シャツ。エキシビションでもちょっと哲学的なプログラム。スパイラルなど滑走の美しさを見せるのは良い。途中暗転して衣装替え。スピードを上げてバックフリップ。

エフゲニア・ロパレヴァ/ジェフリー・ブリソー(フランス)
 白衣とマスクに手袋で。感染対策であれもこれも禁止~と言われながら、、、白衣を脱ぎ捨てる! グラサンかけると、踊りまくるぞ~。

坂本花織(日本)
 「Poison」♪ 赤紫。得意の2アクセルや3回転ジャンプを入れて、リラックスしている動き。曲の雰囲気に自然に合わせるしなやかさが備わってきた。

パイパー・ギルス/ポール・ポワリエ(カナダ)
 「Autumn Leaves」♪ 赤の裾に水色、薄茶トップ濃茶パンツ。一幅の絵のような、1本の映画のような。語りかけるボーカルの歌詞をそのまま氷上で見せるような、一挙手一投足から目が離せない。

ケヴィン・エイモズ(フランス) 
 「Everuybody」♪ 黒ノースリーブ。煽りまくりながら、ジャンプもスライディングも一体になって、ワクワクしかない!

マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ(アメリカ)
 「Beautiful Things」♪ 濃紺、黒ジャケ。今日もダイナミックなスピニングとか、スピード感のあるプログラム。

鍵山優真(日本)
 「Skydance」♪ 白黒まだらのカットソー。ふわっと雲の上を走るようなスピード感。ジャンプは3回転2本。ステップの躍動感がたまらない。

アリサ・リウ(アメリカ)
 「Let You Break My Heart Again」♪ 薄紫。滑らかに、しっとりと、柔らかなボーカルにのって。なにか自然体なのが良い。

サラ・コンティ/ニッコロ・マチイ(イタリア)
 女性が付け髭、男性が黒チュチュで登場。女性が男性をリフトしたりスローしたり。でも途中で曲を止めさせて、男性はチュチュを脱ぎ捨ててホットパンツに。改めて女性をリフトしたりスローしたり、頭に乗せて回転したり

イリア・マリニン(アメリカ)
 「Cage of Bones」♪ 黒に白い仮面をつけて。途中で仮面を外すと激しいステップへ。短い助走からバックフリップ、軽い!

三浦璃来/木原龍一(日本)
 「Can't Stop The Feeling」♪ 薄ピンク、白シャツ。並んで歩きだすように滑り出し、今日も高々と上がるツイスト。リフトされて璃来ちゃんが観客に手を振る。組んで踊るところ、首に足かけからクマちゃん抱っこでスピン、足持ち逆さまで、片足持ちで、振り回す~。
 笑顔いっぱいのプログラムで締めくくった。

フィナーレ
 全員が出てきて群舞。得意のスピンやイーグルやイナバウアーを見せていく。バックフリップも。うたまさ、リズムダンスで失敗したリフトをきっちりやってみせる。ペアたちはデススパイラル。
 フィニッシュポーズは寝そべったりガッツポーズだったり、自由

 ゴーちゃんとタッチして場内を回る。☆型バルーンとか国旗バルーンとか、いろいろ渡されてる。そして観客にプレゼントかな? 最後は観客とタッチしてる。
 Kaoriが自撮り、みんな集まって! バルーンでバレーボール? イリアはプレゼント配りに忙しい。アリサはカメラマンにプレゼント渡してる。
 あらためて場内を回るスケーターたち。手拍子しながらリンクを後にする。

 テレビ朝日の放送は今夜10時15分から。

 これでシーズン締めくくり、、、ではあるが、実は5月にも国際大会が3つある。日本から出場することはないと思うが、世界選手権に出られなかった選手、五輪最終予選を狙う選手などは目標になる大会かもしれない。
 今大会に出てきた選手たちは、休養を取って、来季のプログラム作りに取り掛かっていく時期。楽しみに待とう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エキシビションPart1@世界フ... | トップ | 大統領の花? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿