AKB48の旅

AKB48の旅

AKB総選挙のシステム担当、「パイプドビッツ」が東証1部上場

2014年05月21日 | AKB
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140520/biz14052014050028-n1.htm

以下引用

同社は、ネットを活用したデータ管理とマーケティング代行などに強みがあり、AKBの総選挙では投票システムの構築と運営などを担当。ネット選挙では、アクセスが集中することでシステムがダウンする場合があるが、同社は安定した選挙システムの提供で定評がある。

以上引用

東証マザーズから市場を変更し、東証一部へ上場、初日取引急騰とのこと。AKB総選挙という巨大イベントを担当することで知名度を上げ、信用を獲得し、売上高、経常利益ともに右肩上がり(http://www.pi-pe.co.jp/ir/finance/operating-result.html)となって、晴れて上場基準をクリアしたという理解で合ってるのかな。上場のタイミングも合わせて来たんだろうか。

今回の選抜総選挙も担当するとのことだけど、AKBサイドとはwin-win関係ということになりそう。こういう方面へも、AKBムーブメントの影響力が及んでることに驚かされるけど、巨大なキャッシュ・フローを生み出し続けてるんだから、関係筋に様々な影響が出ない方がおかしいと言うことになるんだろう。

東証一部上場企業と言うことで、選抜総選挙に話を絞れば、データの改竄とかを許容することは正に命取りになるだろうし、もしこれまで仮にやっていたとしても、必ずどこからかリークされたはず。パイプドビッツサイドにとっては、八百長は何のメリットもないどころか、それこそ百害あって一利なし。常識的に考えて、あるいは合理的に考えて、八百長は不可能と考えられるし、一部上場企業である以上、パイプドビッツ社には、常識的かつ合理的な企業行動を取る以外の選択肢はない。

けれども、こういった現実を前にしても、選抜総選挙八百長説がなくなることはないんだろうな。

AKB48 Thailand General Election 2nd

2014年05月20日 | AKB
https://senkyo.48.in.th/2014/

なんだこれは!というわけで、よく分からんけど一足お先にタイで選抜総選挙が行われたらしい。以下順位を書き起こし。特に論評とかしないけど、いろいろ興味深いなあ。

01渡辺麻友 2932
02島崎遙香 2828
03柏木由紀 1788
04松井珠理奈 1261
05高橋みなみ 1248
06小嶋陽菜 980
07松井玲奈 879
08宮脇咲良 763
09大島優子 437
10横山由依 411
11田島芽瑠 372
12渡辺美優紀 367
13大森美優 325
14山本彩 294
15宮澤佐江 272
16入山杏奈 254
17朝永美桜 253
18峯岸みなみ 246
19岡田菜々 246
20指原莉乃 224
21川栄李菜 209
22村重杏奈 200
23兒玉遙 189
24高橋朱里 187
25岩田華怜 184
26秋吉優花 174
27多田愛華 163
28小嶋真子 163
29矢倉風子 138
30生駒里奈 134
31市川美織 132
32藤江れいな 131
33田中奈津実 130
34高城亜紀 130
35加藤玲奈 121
36岩館沙穂 119
37佐々木由佳里 104
38松岡菜摘 103
39木崎ゆりあ 95
40本村碧唯 94
41北川綾巴 91
42込山榛香 87
43相笠萌 86
44古畑奈和 81
45前田亜美 78
46菊地あやか 72
47白間美留 66
48岩佐美咲 63
49山内鈴蘭 63
50須田朱里 63
51大場美奈 62
52山本茉央 60
53武藤十夢 59
54田中美久 58
55上西恵 56
56大和田南那 54
57大島涼花 52
58高柳明音 51
59近藤里奈 50
60木本花音 49
61永尾まりや 48
62西野未姫 46
63中西優香 44
64矢吹奈子 42
65植木南央 35
66石田晴香 32
67熊沢世莉奈 32
68梅本まどか 31
69穴井千尋 28
70渋谷凪咲 27
71竹内美宥 26
72森保まどか 26
73平田梨奈 26
74松井咲子 25
75吉田朱里 25
76中西智代梨 23
77下野由貴 21
78田野優花 20
79向井地美音 18
80小笠原真由 13
81深川舞子 13
82川本紗矢 12
83須藤凜々花 12
84大矢真那 11
85古川愛李 11
86金子栞 11
87與儀ケイラ 10
88谷真理佳 10
89中村麻里子 9
90渕上舞 9
91仲川遥香 8
92宮崎美穂 7
93神門沙樹 7
94山田菜々 7
95佐藤すみれ 6
96篠崎彩奈 6
97茂木忍 6
98島田晴香 5
99岡田栞奈  5
100北原里英 4

たかみな総監督のお説教部屋‐大場美奈‐

2014年05月19日 | AKB
「たかみな総監督のお説教部屋」に外れなしなんだけど、5月17日放送の大場さんの回は、常にも増して凄い内容だった。

高橋さんの仕事に討論や対談が次第に増えてきてる中、そして何度も取り上げさせていただいた「いじめをノックアウト」の放送が続く中、そんな経験を通してなのか、もちろんそれだけではないだろうけど、元々非凡だった洞察力と語る力がさらなる進化を遂げて、ちょっと驚異的なレベルに達してる、そういう意味のことをこれまでも何度か書いてきたけど、大場さんのとの今回の対談は、そんな状況の、見事な証左になっていたように思う。

もちろんそこは、大場さんという相手に恵まれたことも大きいだろう。旧チーム4のキャプテンになぜ大場さんが選ばれたのか、「風吹新規」の身として後から振り返って考察してみたり、映画「SHOW MUST GO ON」を見せられたりして、その時々でのいろいろな疑問を感じてきたものだけど、大場さんという人物が見えてくるにつれて、それは納得に変わった。

大場さんもまた、数少ない「強い心」の持ち主なんだということが、次第に掴めてきたように思う。正にキャプテンの器。例のプロフの件にしても、今から振り返ってみるなら、非凡さと未熟さの表現と見なすことができる。その後の様々な経緯が、しっかりと覚醒へと繋がったことが分かる。並み以下の人物であったら、あそこで腐っていたかも知れない、心折れていたかも知れない。けれども大場さんは違った。

そんな大場さんが相手だったからこそ、打てば響くのそのままに、見事な対話が成立していた。そして、大場さんがSKEへ完全移籍となった理由が明らかにされたように思う。この辺り、スタッフ会議などで、高橋さんが内部情報を把握してた可能性もあるけど、そんな背景の有無にかかわらず、大場さんの言わば「使命」が、自然な形で明らかにされていた。

「SKEは真っ白すぎる」「毒っ気が必要」という指摘から、須田さん、松村さんの顕彰、そして大場さんの「(須田さん、松村さんを)SKEで一番尊敬している」と語らせる展開は、あまりに見事すぎて台本かなとも思った。けれども、たぶんこれもアドリブなんだろう。高橋さんには、これだけのことを語らせる力が既にしてある。

つまりはSKEは「良い子」ばかりなんであり、そこから前へ出てくる者がなかなかいない。井の中の蛙は、そのまま茹でガエルとなってしまう。せっかく須田さん、松村さんという、最良のお手本が身内にいるのに、これを「異端」扱いにしてしまってる。須田さん、松村さんこそが見習うべき選良なんだという、そんな価値観の転換を図るために、大場さんに白羽の矢が立った、そういうことになる。

これで、チームSのキャプテンに宮澤さんを招聘したこと、チームKIIの副キャプテンに大場さんが完全移籍したことが、共通した問題意識の元にあり、その解決手段として期待されてるんだと言うことがすっかり腑に落ちる。

この短い対談で、これだけ含蓄深い内容を、おそらくはアドリブで語れる高橋さんの凄さに、あらためて圧倒される思いだし、同時に、そんな高橋さんにしっかり追随できている、繰り返しになるけど「打てば響く」大場さんのポテンシャルに、そして自身の「使命」に気づける大場さんという存在様式にも、あらためて驚かされる。

NHKEテレ「高校講座日本史」第4回「東アジアの動乱と国家建設」

2014年05月18日 | AKB
この隋唐帝国から白村江あたりが、勝手にいちばん危惧してた時代区分だったんだけど、完膚無きまでに無問題だった。私は何と戦ってるんだ状態。歴史的事実関係に関する限り、おかしな所は一切なかったというか、拍子抜けしてしまうしかない極めて通説に忠実な作りだった。もちろん例によって「歴史物語」的な要素は、いろいろアレだったけど、そこは通説がそうなんだから、仕方がないと言えば仕方がない。

ここら辺りから、資料の裏付けのある歴史になって来るからだろうか、それとも単に場馴れしてきたと判断されただけなのか、今回から向井地さん、土保さん、込山さんの台詞が、大幅に増えた印象。もちろん台本なんだろうけど、台本にしたって現場の空気は読むはず。高橋英樹氏が、聖徳太子の肖像の例のつもりで、旧1万円札を示したのに対して、3人とも「初めて見ました」な返答を返したところは、もしかしてアドリブかも。

例の「日出處天子」の件で、込山さんが発した台詞「わざわざ怒られるようなことは言わなくて良いんじゃないですか」に対する、高橋氏の返しの台詞「確かにそりゃそうですよね」はさすがに台本通りだろうと思うけど、ほとんど唯一このやり取りに、思いっきり深読みしての「未必の故意」を感じたかな。ここに見られる発想は、典型的な日本の常識は世界の非常識になってるし、現代人の常識は古代人の非常識にもなってる。

渡辺美優紀ぐぐたす5月16日11:03

2014年05月17日 | AKB
ぐぐたすに久々のヒットは、やはり渡辺美さんだった。

以下渡辺美優紀ぐぐたす5月16日11:03引用

負けへんでーー(((o(゜▽゜)o)))!!

以上引用

テキストとしてはこれだけだけど、貼り付けられた写真は、AKB48総選挙公式ガイドブック2014をかざしての自撮り。表紙をしっかりと正面に向けてて、そこに自分がいないこと、ガイドブックの選抜予想から外されてることに対する、これは強い意思表示と言うことになる。もちろん、選挙に投票するのはファンの側なんで、渡辺美さんが直接どうこうできるというわけもない。であれば、これをファンへの投票を促すあざとさと見る向きもあるんだろうけど、たぶんそうじゃないだろう。

スキャンダルの事実関係はともかくとして、渡辺美さん自身は、これまで少なくとも公式には一言も語ってない、そこに一切触れてないという事実がある。タイミング的な面から見て、それがCM絡みの制約だったんだろうとする、些かいい加減な推測はしておいたけど、ご本人が何を思っていたのか、そんな語られない思いが凝集された「負けへんでーー(((o(゜▽゜)o)))!!」なんだろう。

渡辺美さんらしいなと思うし、こういう姿勢というのは、やはり素直に評価したいな。