イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ゴン、来年はビッグスワンを駆けるかも

2011-12-29 07:55:36 | その他のスポーツ
 中山雅史選手が、来年もコンサドーレでプレー。

 ということは、アルビ戦で出場することもあり得るわけですね。
 ビッグスワンのゲームに出たらいいですね。

 今年は活躍ぶりが聞こえてこなかった感じですが、負傷もあってリーグ戦には出ていないと。

 来年はベストコンディションにして、1試合でも多くピッチに立って欲しいです。
 インタビューも聞きたいです!

花粉による拡散

2011-12-28 20:51:31 | Weblog
 ネットや新聞で、スギ花粉の放射性物質は心配ないという記事を読みました。
 林野庁の発表でした。

 ちょっとホッとしたのですが、よく考えてみると放射性物質が広がっているのだから、その問題があるように思いました。

 花粉の広がり方はすごい範囲のようですから。

 また花粉に含まれるというのは、空気中のものが付着したのではなく、地中にあるものを吸い上げ、雄花に達したと考えていいのでしょうか?
 そうだとすると、スギ以外の花も同じこと。
 花→実の流れを考えると、来年以降の果実に影響が出ることも考えていかねば……。

 そのあたりの解説も、雑誌等で出てくるかもしれないので、注目したいと思います。

思い出すきっかけ

2011-12-28 20:46:28 | TV・映画
 今日BS-TBSで「警視庁南平班~七人の刑事~」がありました。

 11月7日に放送されたのを見逃したから、もしかしてと期待。
 惜しくも、それではなかったです。

 見たことあるような気がしたから、違うとわかりました。
 しかし、見たことあるのだけれど、筋立てが全くわからない。
 デジャブかと思っていたら、レンズを使って着火させるシーンは鮮明に覚えていました。

 第1作でした。
 
 思い出せそうで、思い出せないことはけっこうあって、何かのきっかけがあるとフッと記憶がよみがえる。
 そのきっかけを自分でうまくつくれると、思い出しやすいというか、記憶が良くなるのかもしれません。

 ドラマや映画は忘れてしまった方が、何度でも楽しめて幸せかもしれませんが。

旭化成も大卒選手が半数越え

2011-12-28 20:20:09 | 陸上競技・ランニング
 ニューイヤー駅伝まであと4日。

 旭化成が、久しぶりに優勝したらいいと思うのです。
 このところ、優勝チームは外国人選手が活躍。
 中国電力と旭化成が日本人選手だけで、トライしている感じです。

 もう一つ、旭化成は高卒の選手が育っているケース多かったです。
 格別、実績がなくても大きく育ってました。

 その点は、旭化成もずいぶん変わって、今回エントリーしている15人のうち、
 8人が大卒の選手です。

 特定の大学に偏ることはなく、
 日大、東海大、大東大、駒澤大、東洋大、日体大といろいろ。

 本番を走るのは7人。
 誰が入りますか。
 
 1区、2区でどこまで上位につけられるか。
 そこで、上位争いをしていれば、久々の優勝シーンが見られると思うのです。
 
 応援してます。

可夢偉はクール

2011-12-28 18:25:00 | TV・映画
 昨日の「自転車つれづれ旅日和」
 
 右京さんと可夢偉の対談は、面白かったです。

 どの場面でも、右京さんは可夢偉が大好きという感じ。
 「親子ほどの年の差」と言ってましたが、可愛いし期待しているのでしょうね。
 「頼んだよ。頑張れよ」ですから。

 一方可夢偉は、それらを含めてクール。
 「のめり込んだらダメ」というスタンス。
 ちょっと余裕を持たせておかないと、返って失敗する。
 だから、いろんなことにトライしたい。

 たぶん、関西人としての気質と、欧米の気質がうまくミックスしたんじゃないのかな。
 背負い込んで押しつぶされる心配がない感じ。

 
 エースドライバーとして、来シーズンもチームにうまくとけ込み、結果を残してくれると思います。
 頼んだぞ!の世界です。

F1レーサーとセグウェイ

2011-12-28 09:35:40 | TV・映画
 昨日の「自転車つれづれ旅日和」。
 ゲストは小林可夢偉!

 右京さんと可夢偉の顔合わせ。何と豪華な。
 そして、自転車だけでなく、
 セグウェイにも乗りました。

 筑波学園都市。

 右京さんは以前乗ったことあると言ってましたが、可夢偉は初。
 すぐになじんでしまうのは、天性ですか。

 真っ直ぐ走るだけでなく、道路にある柱を使ってスラロームするんですね。

 乗り物が楽しいのでしょうね。
 意のままに操るのはもっと楽しい、そんな感じ。

 セグウェイがどれほど普及するかわかりませんが、荷重移動で操作できるというのは、いろんなトレーニングになるかも。
 ただし「運動量は少ない」と二人が話していたから、健康指向にはなりませんね。

一定ペースで走る

2011-12-28 09:29:17 | 陸上競技・ランニング
 昨日は宅配牛乳の集金日。

 走りに出ようと思ったけれど、入れ違いになって集金が年越しになるのも申し訳ないから、家の近くの周回コースを走っていました。

 配達担当者の交代あいさつもあって、いつもより遅く、結局40分ほど周回コースを走りました。

 1周ごとに、時計を押していましたが、走り終わってチェックしたらピタリの一定ペース。

 1分48秒がずっと続くのです。
 1周は350mくらい。
 我ながらビックリです。

 40分だといいんだけれど、だんだん飽きてくるとペースを上げたくなるんですね。
 ペースを上げて終わりにしようと思うのです。

 そうではなくて、一定ペースで3時間走ができたら、フルマラソンの後半が見えてくるのですがね。
 来年以降の課題です。

想定震源域を広げる意味

2011-12-28 09:23:35 | Weblog
 東海、東南海、南海地震を起こす「南海トラフ」で発生する最大級の巨大地震の想定震源域を北と西に広げ、従来の約2倍に拡大するというニュース。

 昨日のNHKニュース7で見たし、ネットでもあちこち出ています。

 それは一体何を意味するのか?
 
 地震に関する予知は全くできないことがわかった今年。
 2日前に起きた地震と、東日本大震災の時の地震との関連だって、何もわかっていないと思うのに。

 想定震源域を広げれば、どこで地震が起きても、
 「想定はしていた」と言える。
 「想定外」は避けた、そういう印象を持ちました。
 第一印象ですが。

 「内閣府の有識者検討会」
 有識者とは何か?
 
 専門家、学識経験者、有識者、みんなお手上げ。
 それが、今年わかったことなのに。


 大きな地震が来ないことを祈るのみですが、祈りだけではどうにもならないとわかっていても、祈るのみですね。

上杉隆氏、ジャーナリスト活動無期限休止

2011-12-28 09:16:01 | Weblog
 今朝の「吉田照美ソコダイジナトコ」で、
 上杉さんは今日で最終回という話でした。

 上杉氏のHPには、
 『改めて「ジャーナリスト活動無期限休止」を宣言--記者クラブは日本という国家を滅ぼす』
 というタイトルで、事情が書かれています。

 民主党が政権を担って、
 「記者クラブが開放」されると言っていたはずなのに、そうはならなかったです。
 それは、民主党の問題ではなく、記者クラブ側が開放されたら困るという状態だったのかもしれません。

 今年は、上杉隆氏が週刊ポストにいろいろ書かれていたようで、私はそれを読んでいないから、休止宣言もあまり覚えがなく、今朝聞いて驚きました。

 「無期限」というのは、この先ずっととも受け取られるけれど、期限を決めない、つまりは数日とか、数ヶ月で休止を解除してもいいわけです。

 健康上の理由がないことを願って、またラジオにも出てきて欲しいです。

走る女、4日間の琵琶湖一周完走!

2011-12-28 08:59:42 | 陸上競技・ランニング
 昨日の「走る男F」
 琵琶湖一周駅伝の最終4日目。

 走る女3人娘は、頑張りました。

 番組冒頭の走りは、3人とも「重そう」でした。
 4日目、きついのでしょうね。

 それがケーブルカーで山に登ったり、気分転換もうまくやって、だんだん頑張れる状態に。
 沙織さんが、膝が痛くてつらそうでした。
 足が真っ直ぐ前に向かず、外へ開いていたから、かなりかばっていたのだと思います。

 最後の15kmは3人一緒に走って、無事ゴール!
 201.5km。

 昨年、TeNYの栗林紗美アナウンサーが4日間で100km。柏崎から新潟までを走りましたが、あの時は悲痛な感じがしました。1人というのはこたえた感じ。

 今回は3人で、それぞれきっちり走りができていて、かなりの負担なんだけれど、限界は越えない、そういう設定だったと感じました。

 すごく疲れているだろうに、3人とも最終日が一番「美しい顔」だったと思います。
 
 高橋沙織さん
 外田ありささん
 西田美歩さん

 次は、どんな活動をされるのかわかりませんが、すごく応援したいです。
 頑張って下さい!