goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

一番多いスキンシップは肩もみ・指圧

2010-06-25 18:06:51 | TV・映画
 24日のNHK教育・福祉ネットワークで、
 セックスレスをテーマにしていました。

 女性、それも40代にしぼって。

 番組の最後の方で、解説役の大学の先生(たぶん)が、
 「日本の場合一番多いスキンシップというのが、肩もみ・指圧だから」と言ってました。

 キスや抱き合うということではないという意味。

 セックスレスについて語っているのですから、それではなかなかセックスにならないという意味でしょう。

 でも、肩もみ・指圧が夫婦でできるなら、それはそれでいいことだと思います。
 わが家もそうです。
 私が妻をもみます。

 にしきのあきらさんも、奥さんのマッサージをしていると、何かに書いていました。

 そういうコミュニケーション手段もありだと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝率6割の難しさ

2010-06-25 18:00:47 | 野球
 プロ野球は、昨日の試合が終了した時点で、
 セ・パとも首位の勝率が.606と同数値。

 巨人が40勝26敗。
 西武が43勝28敗。

 ごく単純に考えると、勝率6割とは3勝2敗ペース。
 それなら、できそうとも思えるけれど、年間144試合に換算したら、
 87勝あげて、.604。

 87勝すれば優勝確実でしょうね。

 今年は勝率6割ラインを注目して観戦を続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、霧島よ

2010-06-25 17:48:17 | その他のスポーツ
 週刊新潮に陸奥(みちのく)親方の賭博のことが出ているというのは、
 昨日のニュースで聞きました。
 いつものように、新潟では一日遅れの発売。

 今日読んでみました。

 現役時代にも賭博をやっていたことが書かれています。

 大関・霧島かっこよかったです。
 四つ相撲が似合っていました。
 つり出しも良かったです。
 男前でした。

 「女性ファンの人気を集めた」と書かれていますが、
 男性にも人気はありました。

 遅咲きと言える年齢で大関になり、
 その意味では努力家、苦労した関取というイメージもありました。

 テレビのインタビューでは、賭けゴルフのことで、
 「千円とか二千円とかいう話で……」と言ってましたが、
 現役時代のことについては、もっと大きな額の賭け事が書かれています。

 そうすると、霧島に限らず、他の力士もその当時賭け事をやっていたのか、
 そして、それは、もっと時代をさかのぼってもやっていて、
 さらに、今までずっとやっていたのではないかという疑いを持ってしまいます。

 あ~、霧島よ、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエーブエアロが平ひもに

2010-06-25 08:13:50 | 陸上競技・ランニング
 ミズノのランニングシューズ、
 ウエーブエアロ9が、平ひもになってますね。

 4や5の頃は、丸ひもだったと思います。
 丸ひもは、どうもほどけやすい感じがして、ちょい敬遠。

 だから、今までウエーブエアロはCFシリーズしか履いていませんでした。

 平ひもになったことで、ひもタイプも履いてみたくなりました。
 楽しみです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きて良かった、見て良かった!

2010-06-25 07:55:21 | その他のスポーツ
 ワールドカップ、デンマーク戦。
 良かった!

 3:1の勝利を予想した人はいるのでしょうか?
 会心の勝利!

 ラジオ深夜便で、NHK第一も実況があることを知り、
 まずは、布団の中でデンマーク戦スタート。

 でも、すぐに起き出して、自室で体調チェック。
 そしたら、本田がFKを決めて、1:0。

 下におりて、テレビで観戦したら、
 遠藤がFKを決めて2:0。
 
 自分の朝練はいつも通りにやって、
 シャワーを終えて、後半を観戦。

 PKを川島がセーブ、と思ったら、こぼれた所を決められて2:1。

 流れを渡すな!を願ったら、
 本田→岡崎の絶妙なパスで、スムーズなゴール!
 3:1。

 実にいい展開でした。

 3:30キックオフは、私にとっては絶妙なタイミング。
 起きて良かったです。見て良かったです。
 いつも以上に、朝食がおいしかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴール後に若い女性と話す年輩ランナー

2010-06-24 20:30:06 | 陸上競技・ランニング
 関川マラソンのゴール後、
 完走証ができるまで近くでダウンをしながら待っていました。

 すると、近くで若い女性ランナー二人と楽しそうに話している年輩ランナーがいました。

 どうやら、ずっと一緒に走ってきたようです。
 その手がありますね。
 記録や順位よりも、一緒に走るランナーを見つけて、楽しくゴールする。
 人生の先輩とはこうあるべきと思いました。

 今は記録も順位も意識していますが、
 自分もいずれそんな姿になるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムイエロー・パールのフィット

2010-06-24 18:25:13 | 自動車
 知人のお宅に、黄色のフィットがとまっていました。

 初代のフィットから買い替えたのですね。
 
 すごく目立つ黄色で、実は私も好きな色です。
 ソリッドカラーかと思ったら、
 「プレミアムイエロー・パール」でした。
 31,500円アップするのですから、まさにプレミアムですね。

 車の色は、好みの問題ですが、
 目立つ色は安全面にプラスだと思います。

 今度会ったら、黄色にした理由を聞いてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたせ梨乃・西岡馬のコンビ

2010-06-24 18:19:24 | TV・映画
 今日のBSN特選!ドラマアンコールは「名探偵キャサリン6」でした。

 かたせ梨乃と名前があったから録画してみました。

 かたせ梨乃さんはカメラマンで、西岡馬演じる刑事とのコンビで事件を解決。
 
 1998年の作品なので、カメラはまだフィルムでしょうね。
 ニコンの一眼レフ。
 モータードライブがあると大きくて、重くて、かっこいいけど、大変そう。
 でも、それがプロカメラマンの証だった時代ですね。

 かたせ梨乃さんは当時40そこそこ。
 きれいですね。

 話も面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストア→コンビニ

2010-06-24 17:58:46 | 雑感
 近所のドラッグストアが閉店して、
 跡地にローソンができるという話でした。

 だけど、昨日通ったら、セブンイレブンの看板になっていました。
 ラッキー!

 ローソンは近くに2店舗。
 セブンイレブンは近くになかったから、ちょうど良かったです。

 商品の内容も違うし、代金支払い等のシステムも違いがあります。
 自分に便利なものを選べるのはありがたいです

 開店セールはあるのでしょうか?
 コンビニはそんなことしないか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラが当たるマラソン大会

2010-06-24 10:29:18 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズの定期購読の中に、
 マラソン大会のパンフレットが入ってきます。

 今月号にもいくつかありました。

 驚いたのは「ステラが当たる!」と写真入りの、
 『上州太田スバルマラソン2010』

 さすがは富士重工の地元。

 当たるのですから、優勝の賞品ではありません。
 完走すれば当たりの権利あり。

 
 開催日は10月24日。
 私は鯖石ロードレースを走る予定ですから、行けませんね。

 もちろん、行けば当たるわけではないです。
 でも、何だかすごい商品に魅力を感じてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする