goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

レース下見は諦めです

2009-09-22 13:53:29 | 陸上競技・ランニング
 この5連休を利用して、秋のレース下見に行きたいと思っていました。

 しかし、寝込んでしまい、すでに休みはあと1日。

 今日は、ごせん紅葉マラソンの下見に行きたいと思ったけれど、
 妻の予定が別にあり、無理でした。

 明日は、長女の勤め先で運動会があり、妻はそれを見に行きます。

 この先の休みを考えても、ちょっと下見は難しそうです。

 しかたがありません。

 その分、しっかり練習できるよう、体調アップを心がけます。

 今年のレースは来年のレースの下見、そう思えば、それで良しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの木

2009-09-22 13:49:34 | 雑感
 一昨日、庭にオリーブを植えました。

 まだ支柱と一緒なので、葉の美しさも目立ちません。

 早く、根付いて、すくすくと育って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内館流、眠れないときの対処法

2009-09-22 10:45:42 | Weblog
 週刊朝日10-2号、内館牧子さんのエッセイ中に
 眠れないときの対処法として

 「起きて何かをする」というのがありました。

 これは、私も実感・実践していることです。

 眠れないなら、眠らない。

 確かに一つの対処法です。

 ただし、私がそのことを実践できるようになったのは、勤めを辞めてからです。

 不眠をテーマにして書かれたエッセイで、いろいろ思うところがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラバントEV

2009-09-22 10:40:52 | 自動車
 体調を崩している時に、たまたまテレビのニュースで見た
 「トラバントEV」

 東ドイツの自動車だった、トラバントをEVで復活させるというもの。
 
 フランクフルトモーターショーへの出品。

 なかなかのデザインだと思いました。

 ニュービートル、BMWミニ、フィアット500、流れとしてはそういう系統。

 日本でも、懐かしのスタイルがリメイクされることはないのでしょうか?

 コンパクトハッチ黎明期の、シャレード、ファミリア、ミラージュ等々、けっこういいのがあると思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石井vs吉田

2009-09-22 10:32:25 | その他のスポーツ
 寝込んでいる時に、ラジオで聞いたニュース。

 石井慧選手の対戦相手が、柔道の先輩吉田秀彦選手だと。

 どんな試合になるのでしょう?

 柔道の金メダリスト同士が、畳の上ではなく、マット上で試合をする。
 
 年末、あるいは正月早々。

 見逃せない一戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高木豊氏の予想、当たり!

2009-09-22 10:27:08 | 野球
 巨人の優勝マジックが3になりました。

 さすがにここまで来れば、ゴールが見えたと言えるでしょう。

 前回の中日3連戦を終えた時に、すぽると!内で、高木豊氏は、
 「巨人優勝」を明言しました。

 その理由は
 「原監督は、この3連戦が勝負とムチを入れていた。一方落合監督は、9月の直接対決が勝負と見ている節がある」
 というようなことでした。

 そして、その通りになりました。

 優勝マジック5で迎えた、この3連戦。
 仮に中日が3連勝したとしても、逆転優勝を目指せる状況にはならなかったでしょう。

 となると、高木豊氏の明言はズバリ的中。

 ただし、
 「ペナントレースは巨人優勝だとしても、クライマックスシリーズはまた別な面がある」とも言っていました。

 まだ3位チームが流動的。

 3チームが確定したところで、高木豊氏の予想を聞いてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟高校、準優勝

2009-09-22 10:19:42 | 野球
 私の体調不良で、パソコンを見ることすらできない5日間を過ごしていました。

 自分のブログを見たら、新潟高校ベスト4で止まっていました。

 その先は、準優勝!
 これは、布団に入ってラジオで実況を聞いていました。

 新潟高校は準決勝で日本文理を4-0と完封。

 決勝は中越高校。

 最後まで粘るも、4-5で惜敗。
 県大会優勝は過去にあり、準優勝は28年ぶりと言っていました。

 北信越大会での活躍が楽しみです。
 決勝に進めば選抜がぐっと近づきます。

 文武両道。十分見せてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟高校、明訓をやぶりベスト4

2009-09-16 15:49:24 | 野球
 新潟県、秋の高校野球、
 準々決勝で、新潟高校が新潟明訓に勝ちました。

 5:3

 明訓はインフルエンザ等による、休養者も復帰。
 しかし、練習不足からか、初回に守備の乱れがあったようです。

 とはいえ、新潟高校が攻守ともに活躍したのは間違いありません。
 ベスト4は1994年春以来。
 
 新潟高校で、一番練習時間が長いという野球部。
 次の対戦相手は日本文理。

 文理は今秋も、頭一つ抜け出たチーム力と感じます。
 19日の試合で新潟高校が、どんな試合運びを見せるのか、大いに楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・鹿島戦は再開

2009-09-16 15:41:40 | その他のスポーツ
 先日、雨で中止になったJ1川崎・鹿島戦。

 中止になったところから、再開という結論に。

 「現段階で考えられる、もっとも公平な方法」ということですが、
 そうだと思います。

 3-1で、そこまでのゴールも記録される。

 サッカーが天候のために中止なるというのは、めったにないことだから、
 前例云々を言うこともないと思います。

 短い残り時間とはいえ、そのまま続けていたのとはイコールではありません。

 どんな結果になるのか。

 そして、J1優勝の行方は?
 10月7日は、短い時間に大きな結果がついてくるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり人情話はいいなぁ……こち亀

2009-09-16 15:30:17 | TV・映画
 今日は、朝から体調がすぐれず、
 久々のダウン。

 午前中は寝ていました。

 午後から、録画してあった先週の「こち亀」を見たら、
 元気が出てきました。

 「ドラマ」がフィクションで、
 「そんなことあるわけないよ」というので、大いにけっこう。
 
 コメディで、そして人情があって、
 ホッとしました。

 両さんは愛されているんだし、それだけのことをしてますね。

 あと2回。ちょっと惜しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする