イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

原子炉格納容器の水位低下

2021-02-20 10:50:15 | Weblog
 福島第一原発の原子炉格納容器の水位が低下しているという記事がありました。

 ロイター。

 『18日に1号機の原子炉格納容器の水位が低下したことから、他のパラメーターを確認したところ、1号機で15日以降、3号機で17日以降、原子炉格納容器温度計の一部に低下傾向がみられたという』

 13日の地震の影響も考えられるということですが、それ以外の理由だとしたら何があるのでしょう。

 13日の地震で、処理水のタンクがずれたということも起きているし、どれくらいの揺れだったのでしょう。
 震度ではなく、ガルを単位とした揺れだとどうなのでしょう?

 柏崎刈羽原発は、中越地震と中越沖地震と2度の大きな地震を受けています。
 原子炉内がどうなっているのかは、確認しようがないはずで、大丈夫だということになっているけれど、どうなんでしょう?

 地震のすごさを感じるし、確認のしようがない原発ということの難しさというのもすごく感じます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿