昨日のセンバツ決勝。
東海大四の邵広基選手の画面表示が「ソウ カンギ」となっていました。
スコアボードの選手表示は「邵」と出ていました。
特に、そのことに触れることはなかったけれど、テレビで表示できない漢字でもないし、ちょっと不思議でした。
何となく、中国に関係している名字かと思っていたけれど、ネットの記事を探したら、祖父母が韓国出身ということは出ていました。
邵選手は子供の頃から日本で暮らしているようです。
昨日の試合に関しては、8回表邵選手の三塁への走塁が話題となっていました。
サードがボールをこぼしたのは、守備妨害ではないかというアピール。
テレビで見ていたら、ボールがこぼれているのに、サードが拾いに行かないから、気づいていないのかと思いました。
そうではなくて「ランナーが当たってきてボールが出た」というアピールだったようです。
そのあと、スクイズを外されて、背中にタッチされました。ソフトなタッチじゃなかったろうな…とは思いました。
それが明暗を分けたような記事もあったけれど、作戦としてはスクイズより打たせるという方が良かったような気もします。大沢投手がバッターで、好調でしたし。
いずれにしても結果論であって「たら、れば」の話は、意味ないんだけど。
東海大四の邵広基選手の画面表示が「ソウ カンギ」となっていました。
スコアボードの選手表示は「邵」と出ていました。
特に、そのことに触れることはなかったけれど、テレビで表示できない漢字でもないし、ちょっと不思議でした。
何となく、中国に関係している名字かと思っていたけれど、ネットの記事を探したら、祖父母が韓国出身ということは出ていました。
邵選手は子供の頃から日本で暮らしているようです。
昨日の試合に関しては、8回表邵選手の三塁への走塁が話題となっていました。
サードがボールをこぼしたのは、守備妨害ではないかというアピール。
テレビで見ていたら、ボールがこぼれているのに、サードが拾いに行かないから、気づいていないのかと思いました。
そうではなくて「ランナーが当たってきてボールが出た」というアピールだったようです。
そのあと、スクイズを外されて、背中にタッチされました。ソフトなタッチじゃなかったろうな…とは思いました。
それが明暗を分けたような記事もあったけれど、作戦としてはスクイズより打たせるという方が良かったような気もします。大沢投手がバッターで、好調でしたし。
いずれにしても結果論であって「たら、れば」の話は、意味ないんだけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます