goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「写メ」は登録商標じゃなかった?

2015-12-07 20:19:13 | TV・映画
 NHK総合で放送していたドラマ「デザイナーベイビー」

 妻がお気に入りで録画しておきました。

 妻は見終わって、私にも勧めたので、ぼちぼち見ていたら、
 「写メ」の言葉が出てきました。

 「写メって使っていいのかな?」
 という疑問に、妻は「もう死語?」と。
 
 そうではないけれど、確か、写メはJ-フォンが言い出したというか、写真を送れますといってユーザー増やしたんじゃないかと。
 他のキャリアも追随したけれど、写メとは言わなかったはず。
 J-フォンはその後ソフトバンクに。
 今は、写メという言い方、確かにしなくなったかも。

 調べてみたら「写メール」がソフトバンクの登録商標です。
 「写メ」は俗称だからいいのかな。

 「デザイナーベイビー」には、三菱ランサーも三菱マークがそのまま出ている状態で使われていたし、案外、その辺はどうってことないのかな? 現行車種ではないから…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コントロールピッチャーの四... | トップ | 月と金星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV・映画」カテゴリの最新記事