今日のBSN特選!ドラマアンコール。
研ナオコと阿部サダヲがコンビで事件を解決。
「ペットシッター 沢口華子の事件簿」
途中で、以前に見たことがわかったけれど、詳細は覚えていませんでした。
華子さんはお母さんなのに、子供たちから「はなこ」と呼ばれます。
亡くなった夫が「はなこ」と呼ぶから、子供たちも「はなこ」と呼ぶようになった。
そういうのもありかなぁ。
華子さんは事件に関することで「にゅうすいじさつ」と言ったけれど、
入水自殺は「じゅすいじさつ」だろうなと思いました。
刑事さんが、そうつっこむのかと思ったら、スルーでしたね。
肩が凝らないドラマというのが一番のメリット。
犬も素敵だし、獣医さんがまた素晴らしくいい人。
社用車に使っていた2代目ミニカトッポも、いい感じでした。
無用に頭上スペースが広いだけという当時の評価もありましたが、ペットを乗せて移動するには、それもまたメリットのように見えました。
いいドラマでした。
研ナオコと阿部サダヲがコンビで事件を解決。
「ペットシッター 沢口華子の事件簿」
途中で、以前に見たことがわかったけれど、詳細は覚えていませんでした。
華子さんはお母さんなのに、子供たちから「はなこ」と呼ばれます。
亡くなった夫が「はなこ」と呼ぶから、子供たちも「はなこ」と呼ぶようになった。
そういうのもありかなぁ。
華子さんは事件に関することで「にゅうすいじさつ」と言ったけれど、
入水自殺は「じゅすいじさつ」だろうなと思いました。
刑事さんが、そうつっこむのかと思ったら、スルーでしたね。
肩が凝らないドラマというのが一番のメリット。
犬も素敵だし、獣医さんがまた素晴らしくいい人。
社用車に使っていた2代目ミニカトッポも、いい感じでした。
無用に頭上スペースが広いだけという当時の評価もありましたが、ペットを乗せて移動するには、それもまたメリットのように見えました。
いいドラマでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます