スズキの新しい軽自動車。
ハスラー
4WDにグリップコントロールという機能があります。
雪道でタイヤを空転させて動けなくなるケースを防いでくれるようです。
新潟市内でも20cmくらい積もると、そういうクルマが見られます。
空転しているのに、ぐんぐんアクセルを踏む。力ずくで出ようとしているのだと思います。
しかし、駆動輪の片側が空転すれば、反対側にパワーはいかなくて(デフの仕組み)、虚しく空転するばかり。
ハスラーのグリップコントロールは、発進前にスイッチONにしておけば、
『スリップが発生した車輪のブレーキ制御を早め、グリップ側の車輪に駆動力を集中させることで発進をサポートします』とHPに説明が載っていました。
アクセルワークでかなり防げる空転なのですが、今はそういう技術を話題にする機会がないのでしょうね。自動車学校でも教えないでしょうね。AT限定だと特に。
MTを選べるグレードも複数ありますが、MTにはグリップコントロールがつきません。何となくそれはわかります。
最低地上高は2WDが180mm、4WDが175mm。
ESPはGとXに装備なのですが、Gの5MTには付きません。だから、グリップコントロールもないのですね。
雪国新潟でのヒットはどれくらいになるでしょうね。楽しみです。
ハスラー
4WDにグリップコントロールという機能があります。
雪道でタイヤを空転させて動けなくなるケースを防いでくれるようです。
新潟市内でも20cmくらい積もると、そういうクルマが見られます。
空転しているのに、ぐんぐんアクセルを踏む。力ずくで出ようとしているのだと思います。
しかし、駆動輪の片側が空転すれば、反対側にパワーはいかなくて(デフの仕組み)、虚しく空転するばかり。
ハスラーのグリップコントロールは、発進前にスイッチONにしておけば、
『スリップが発生した車輪のブレーキ制御を早め、グリップ側の車輪に駆動力を集中させることで発進をサポートします』とHPに説明が載っていました。
アクセルワークでかなり防げる空転なのですが、今はそういう技術を話題にする機会がないのでしょうね。自動車学校でも教えないでしょうね。AT限定だと特に。
MTを選べるグレードも複数ありますが、MTにはグリップコントロールがつきません。何となくそれはわかります。
最低地上高は2WDが180mm、4WDが175mm。
ESPはGとXに装備なのですが、Gの5MTには付きません。だから、グリップコントロールもないのですね。
雪国新潟でのヒットはどれくらいになるでしょうね。楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます